total review:293275today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/170(合計:1697件)
たなと
にしな
攻めが受けを好きになっていく過程や、好きの自覚が好きな方。受けの包容力が大きく、受けがケツで抱く認識をお持ちの方は絶対好きになります。本気でいい。 表紙が不穏なので内容も不穏に感じられますが、不穏です。 最初は出会うはずもない2人が暴力を通して繋がっていく流れになります。それが段々とだんだんとお互いにはお互いしかいない、という認識になり…という形です。 お互い自覚をするというよりボン…
二戸謙介
ふばば
ネタバレ
これは面白い‼︎ 私は基本ギャグが苦手なんだけど、このテイストはいいわ… ヤンキーの「漢の友情」に憧れるメガネ男子・小出が主人公。 もう出だしから面白いよね。 自分からヤンキーに突っ込んでいって、誰かヤンキー来てくれ!っていうところ。自分の読んでるヤンキー漫画なぞってるわけ。 で、対になるヤンキーなんて存在するの?っていうと、これがいるんですよ。惚れっぽくて、でも告白もできずに撃沈す…
茉白いくま
ざくざくちゃん
初読みの先生です。可愛らしい表紙にひかれて購入させて頂きました。てっきり学生ものかな?と思っていたらリーマンもの!ですが、お仕事お仕事している話ではなかったので楽しく読むことができました! 少女漫画を読むことが趣味の三倉は、その趣味を隠しながら「誰からも嫌われたくない」の一心で人の仕事まで引き受けてしまうサラリーマン。そんな彼の前に、警備員のバイトをする少女漫画の世界から出てきたような顔立ち…
朝田ねむい
MOET子
本当に社会や日常の縮図そのものをダイレクトに感じるリアリティさに満ちた、啓蒙書のような作品 登場人物の丸々誰かに当てはまらなくとも、この時のこのキャラの考えなら分かる、共感できるが必ずあるような気がします 朝田先生の多角度的視野と認識に驚嘆してしまいます 同じ作者様が描いてる作品の中で一方の言い分に真っ向から正論でぶつかっている訳ですから、超第三者的な目線で自問自答を繰り返してるよう…
ん村
わ〜!!!!もう、最初から『おやぁ??流れ変わったな??』という瞬間があってどんどんお話に引き込まれて一気に読んでしまいました!! 図書館をよく利用するメガネをかけたインテリな「王子」こと白石と図書館職員(見習い)として働く蓮見さんのお話です。 おすすめの本の話でよく話すようになった二人ですが、白石くんの隠している秘密にはしゃぎたいぐらいギャップを感じて萌転がりました!普段は穏やか…
ぞう工場
165
あまりの高評価に読んでみました。 とっても良いお話ですね。 なんて幸運なんだ、山田! どちらかといえば山田派なので共感しすぎてしまいました。 わかるんだよ〜、人との距離感わからないよね!会話もうまくいかないんだよね! 空気壊すんだよね!もう卑屈になっちゃうよね! 普段から仕事をしっかりしてきて、自分を曲げない山田だからこそ瀧内が! 瀧内の気持ちを知らない山田が逃げ回って。…
三日ミタ
SumomoinDeutschland
男前!!×男前!!の衝撃よ……… 肉体!!×肉体!!の破壊力よ……… カッコいいが大渋滞。すごい。大好き。最高。 …語彙力迷子。 「しまちゃん家の番事情」のスピンオフですが、スピン元を読まなくてもこの作品だけで萌え散れます。…が、スピン元も最ッッッッ高なので、こちらがツボった方は是非しまちゃんの方も手に取って頂きたい。 スピン元が大好きな作品だったので、こちら配信開始と同…
岡本K宗澄
誰
作家さま買いです いや スーツものに飢えるととつい戻りたくなる作家さま というか スパダリ大渋滞なのが悩みの種ではあるんですが 今回もどえらいスパダリで しかも受けが社畜というより要領が悪いだけの超絶健気さん もぉね思考停止させた こぉゆうお話は とにもかくにも ぐちゃぐちゃ言わずにお話に没頭するのみッ! 甘やかされてほだされて あんあん喘ぐ愛らしい生き物をただ眺め…
丸田ザール
しぐれ西瓜
丸田ザール先生のデビュー作ということで手に取りました。オリバー…は西洋風のお話でしたがこちらは現代ものでしたが、シリアスな雰囲気の中に温かな心を見出す表現は光るものがありました。 ヤクザの志賀と目の不自由な花屋の春樹という組み合わせです。 たまたま入った花屋で目が不自由なのに、細々と花屋をやっている春樹と出会う志賀。二人の接点になるアイテムが招き猫というのが良かったです。普通に考えれば目が不自…
林飯
フレンド
単話配信でずっと追っていて、 単行本が出ると聞き購入しました!✨ コメディ要素満載だけどシリアスなシーンもあって読んでいて楽しい作品です 2人とも無事付き合えて良かった...!! ふたりのカップル編も是非...!!