最新レビュー一覧

跪かせてマイドッグ コミック

小鳥谷まるこ 

単行本まで待てません

フォロワーさん激推しだったこちら、単行本まで待ちきれなくて読んでしまったらめっちゃ面白くてヤバい!!

愛犬を亡くし落ち込む幼馴染の恭介に「恭介の犬になる!」と言い、以来首輪をつけずっと傍にいる堅。
周りからDomだと思われてた恭介だけど本当はSubで、堅が自分を避けだして具合が悪くなり出されたコマンドに反応してしまい⋯。
実はDom(恐らく高ランク)だった堅とSubの恭介。改めて逆転主従…

0

王子さま、どちらさま? コミック

鯨田ヒロト 

下僕彼氏?

読み終わってから他のレビューを見たら、こちらはスピンオフだったんですね!あちゃ〜。

KindleUnlimitedで読めました。

可愛いお話でした。
苛められっ子だった瑞樹が女王様になっちゃって。可愛さを武器にやりたい放題。

そんな瑞樹に巻き込まれたフジ。年下の知らない子の言いなりになって何してるの〜?

でも頑張ったり泣いたり努力したり、瑞樹がきっとキラキラしてたんだね。…

0

みちみちなるままに コミック

じゃのめ 

読む人を選ぶけど、ページをめくる手が止まらない。すごい。

映画部シリーズは全部神評価してきましたが、本作は読み手を選ぶ作品と聞いてたので、なかなか読む気にはなれませんでした。
でも試し読みしてみたら、あら?結構最近の絵柄だ!
しかも結構コミカルな内容だ!読めるかも?とポチリ。

読みだしたら止まらなかったです。さすがだ…コミカルとシリアスのバランスが良い。
しかも各話読み終わるたびに「えっ?もう○話終わりまで読んだん私?」ってなるのホントすごい…

1

アヒルの卵 コミック

倫敦巴里子 

卵短編集

倫敦先生作品初読みです。まとめ買いしましてこの後10作ほど読みます。BUDDIESまでいきますよ〜。

表題作
峰が板野の欠点をズケズケ言うのがおもしろかったのですが、それが間を持たせるためだったのが意外でかわいかった。
峰が板野の容姿だけでなく中身を見ていたのがよかったです。

こちら焼き立てです
このお話がいちばん好きです。
2人とも落ち着いている方だし。
イケメンのギャップ…

0

異世界召喚!魔王がパパで俺がママ?【電子単行本】 コミック

となり雪見 

ゲームに異世界召喚

ゲームの世界に異世界召喚もの。
コミックでも多いんですね。
KindleUnlimitedでどんどん紹介されて…。
立て続けにコミックで異世界召喚ものを読んだので、コミック的な流の速さに戸惑うというか。

今回のお話は勇者パーティーとしてプレイしていたゲームに神子として召喚される。
それに魔王がどんな神子が来ようと抱ける感じでしたよね?
魔族は魔王と神子がセックスしないと死ぬ!セック…

0

キミに言えないことがある コミック

もふもふ枝子 

No Title

絵が綺麗で、お仕事描写がわりとあるとこが好きです。

ただ、丁度真ん中辺りでクライマックスっぽい濡れ場来てたので、もう終わりかなーと残りページ数を確認したらまだ半分もあり、あれっ、まるっと表題作かと思ったら後は短編詰め合わせになるのかな? ふーん、と思って一旦スマホ置いてお昼食べてからKindle開いたらまだ続いてたんでびっくりしました。

正直、まだやるのかこのモダモダをという事は思いま…

0

嫌われ王子の番として召喚されました コミック

96SK 

ラストが新鮮

異世界トリップものはコミックでは難しいのかなあ。駆け足気味に感じました。

社畜のハルノがαの王子の運命の番として異世界へ召喚され…、対面すると消えろと言われ…。

異世界の世界観や召喚の理由は後々わかってくるのですが、展開が急すぎて…。

ハルノが来てアキハも変わり気持ちも通じて。早くアキハに番と子作りをさせたかった理由もわかったような、う〜ん?

最後は珍しい展開ですね!
さ…

0

お参りですよ 番外編 コミック

山本小鉄子 

愛の栄養摂取致しました

凄く大好きな作品で、全巻鬼リピファン。既に10巻完結したので続編は買わないつもりでいました。先日、別の連載BLの在庫が最寄りの大型書店になく、少し先にあるTSUTAYAにはあった為数年ぶりに行きました。目当てのコミックを探していたら偶然お参りですよ番外編がある!でも買うつもりはないから、と今回の主役のコミックを見つけてそのままレジに、行けるはずもなく、!気付けば手の中にありました。少し絵の雰囲気変…

0

20072017 コミック

ヨネダコウ 

これからも先生を応援します!

BL沼にハマったばかりの頃から先生のお名前を知っていて、ガチで作品を読み始めたら完全にやられました。

先生の作品はストーリー展開が非常に面白いだけでなく、キャラクターの心理描写もとても繊細です。その中、私が最も好きなところは、ダイアローグや文字に頼りすぎず、絵の画面やコマ割り一つ一つを通じて、感情やディテールを伝える手法です。同じ作品でも読むたびに新たな発見や気づきがあり、この体験は本当に素…

0

なんだコイツ! コミック

夜野まち 

面白かった〜

発売当時から気になってました。
本を開いてみると、すっきりとしてるというか懐かしさを感じさせる画風。

宇崎のおかげで加藤が部活の仲間と馴染み、どんどん学校生活が楽しくなっていく様子がとっても良かったです。

宇崎が美しいのにとんでもない子で、でもなんか一人が好きそうで…。そんなところに加藤がすっぽりはまったのかな?

面白いネタやエピソードに笑いました。
それにお付き合いも高校生…

0
PAGE TOP