total review:290390today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
121/128(合計:1271件)
西本ろう 英田サキ
yumyumyum
ネタバレ
ラストを読むことができないのは残念ですが、英田先生の逝去された中で、草案を読ませて頂けたのは、読者としてとてもありがたかったです。 比賀は志堂の生きる希望だった。そんな志堂が姿を消してからの壮絶な過去が明らかになる。 比賀も妹の死の真相を探るために志堂に近づいたが、惹かれていったことがわかった。 英田先生の原作を西本先生の美しい絵で読んでみたかったですが、作品に込められた熱意なども伝…
弘川コウ
くしにゃん
熊沢と晃一が同棲を始める2巻です。 付き合っていることを隠したい熊沢とオープンにしたい晃一とのすれ違いに胸が締め付けられました。 価値観の違いに悩みながらも熊沢が歩み寄り、条件付きで交際をオープンに出来てホッとしました。 晃一の交際相手が晃一に相応しいかを見極めようと家に女性が乗り込んできたときはゾッとしましたが、平和に解決できて本当に良かったです。 家族と距離を取っていた熊沢…
昼寝シアン
まぎぃ
さて、執着攻めと化した一舞ですが、直斗の仕事仲間であるカメラマンの横田くんが当て馬として登場します。 横田くんはゲイで、仕事にひたむきで飾らず一生懸命な直斗に気がある様子。 それを裏で手を尽くして阻止する一舞でした。 こんなのおかしいよ、直斗さん大丈夫?と心配する横田さんがまともに見えてきます。あれ、一舞、おかしい?と読者もなるという。 直斗の方は、どんなことがあっても自分を思い続…
続編が上下巻で登場。 上背があって筋肉質、イケメンで物腰柔らかなモテモテ整体師(柔道整復師?)の一舞ですが、続編となるこのdeepterシリーズでは背筋が凍るほどの恐ろしい執着攻めと化していました。 晴れて恋人同士になった2人ですが、一舞の執着っぷりはエスカレートするばかり。 整骨院のお客さんに見せる外向きの顔とは全く別人の病んだ表情が怖いです。 しかしそんな本性をあらわにして自分を抱…
池玲文
aaaiiiai
香さんと海香ちゃん、司之介と3人でとてもバランスのいい関係。 香パパ、香の元妻 円さんにも公認な香さんと司之介の関係。すごく理想的で健やか。 ここでうだうだ拗らせないのがこの作品の心地よいところ。 外野に煩わされるの鬱陶しいもん。 この作品は香さん、司之介の自分との向き合い方、相手との関係性でいかに成長していくかを描いている。 特に今作は司之介の成長ストーリーだった。 ドラマ「冷たい猫…
野萩あき
umeair
男前溺愛年下攻め×可愛いメガネ健気受け。 野荻先生が「かっこいい×かわいい」を目指しました、と語られている まさにそのとおり!のカップリング、キュンとくる”声から始まる”お話でした。 仕事は在宅、人付き合いや人と目を合わせるのも苦手、という社会人・香山(受)。 そんな彼の趣味は乙女向け同人音声作品を聴くことで、 最近ハマっているのは同人声優・響(攻)。 初めてシナリオを書い…
あーちゃん2016
英田先生買い。無念としか言えないご逝去から時間がたったので、普通に接することができるかなと思いましたが、ダメでした。先生のインタビューやメッセージもほとんど読めないです。でも、一人でも多くの方が手に取られるように一応レビュー。 英田先生関連の特集以外では ・釘宮つかさ先生の書き下ろし(獣人ありの中世ヨーロッパ風ファンタジー) ・FLESH&BLOOD番外編 ・高遠琉加先生の「刑…
ぽぽたぱぽた
ユリオトオカベック
こちらの作品いつもいいところで終わるんすよね。焦らしプレイですか?好き!!!!!!!!!! デフォルメキャラもたまらねぇです。可愛い! 先生とバーテンもいいキャラしてます。こちらの恋模様のあれこれも見てみたいものですなぁ。 ※シーモアで読みました
おどる
chimml
冒頭から惹き込まれて夢中になって読みました。 説明的ではないのに、静かな描写に情報がたくさん流れている。 ノンケ同士の逃れようのない不安な感情が BLご都合主義なしに丁寧に描かれています。 かつて淳が恋した母に引け目を感じても いつも晃介がきっかけを作り、一生懸命なのがいじらしく切ない。 対して淳のやりとりに余裕と優柔不断さを感じてやきもきしましたが そうじゃなかった。 初めて…
熊猫
kanakooooooo
タロットを軸に展開されるストーリーで、夢と現実を行き来しながら進んでいきます。 もうとにかく読んでほしい!!!本当に大好きすぎて何度読み返したかわかりません……! コミコミさんで小冊子付き特装版がありますので、それもぜっっっったいに読んで欲しいです。 (遥が初めて一色のお家に遊びに行くお話で、かわいい連呼してる一色が最高) お付き合いしたそれからがもっと読みたいと切望しています。大事に…