total review:280908today:35
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/67(合計:670件)
火崎勇 三池ろむこ
碧雲
ネタバレ
unlimi 火崎先生は、TL作品もだしているせいか、 文章に尖った所が無くて、とても読みやすかった。 派手さがないテーマ、激しく感情を揺さぶらない。地味目な文章。 だからか孤独な深夜の気持ちが凄く伝わってくる。 ・10の願い:深夜視点 ・特別編:創馬視点 ●乃坂深夜:24才、タバコ屋 生い立ち複雑な美人・・幸せを願うのは十以内。 ●創馬直人:30代 北斗産業社長 ラッ…
三池ろむこ
ゆのまゆ
オシャレなパン屋は確かに敷居が高いですね。そんな身近な話題からストーリーが始まりました。 主人公の大輔が、冴えないリーマンなのが良かったかも。 美味しいパンと出会えて、可愛い恋人が出来ても、目立つほど変化したわけではないところ(仕事回しやすい雰囲気になったようです)とか、段々体つきが丸くなっていくところとか。 えっちも睦生くんから行かないといつまで経っても手を出さない感じだし。 こんな頼り…
ゆかりお
本日有休ということでなんかこころ癒させる溺愛漫画ないかなーとBLに限らず探していて、出会ったのがこちらの作品。 発行元媒体が10代のとき慣れ親しんだマーガレット関連ということで読み出したら、あれ?これBLじゃねえ?って笑笑 絵柄が優しくて少女漫画風なのも読みやすくて最高。 会社と家の往復だけで、定時に帰れても特に寄れるとこもなく、かといって仕事に志があるわけでもないリーマンさんが…
砂原糖子 三池ろむこ
分別を持って、諭さなければいけない立場だと頭では理解していても、 拒否できず、年下の病院院長の息子(未成年)の怒涛の情熱にほだされて、 駆け落ちしてしまった年上美人。 そりゃ、毎日悩むと思う。 やってしまったら、もう戻せないし・・ 兄弟と偽り、海の近くの鄙びた町のアパートで、同居生活を続ける二人。 須賀崎洸生:20歳、レストランアルバイト 深山 省也:27歳、看護師 別…
安西リカ 三池ろむこ
H3PO4
七生と佐倉は認識としてはセフレの関係。 佐倉が会おうと誘い出し、七生がヤろうとけしかける。このいつものやり取りが終わる? 佐倉は実家の病院に戻る、と言います。そして結婚すると。ドライなセフレの関係は終わらせることになるのか… 七生は佐倉に対して、数いるセフレの一人と言ってましたが、実は佐倉一人。手慣れた風に言いつつも、それは嘘で…。好きな気持ちを、恋人になりたい気持ちを隠しながら無理…
ioや
三池ろむこ先生の作品なかで、1番好きです。 最初は、全体的に寂しいお話かなぁ〜と、思ったけど、ぜんぜん違って温かかった。 脇役達も良い人ばかりで安心して読めました。 旭とカンナは、中学生の同級生。 作中で、現在と中学生時代のシーンが交差する所が、話の流れにぴったりで雰囲気が良くて読みやすかったし、グッと来ました。 早い段階で、カップルになったので〜お付き合いが始まってからの、…
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
ふばば
当時「是」の9巻の発売直前タイミングで発表された豪華ファンブックです。 冒頭はカラーページ。 全員集合〜的な表紙から、雷蔵x紺、近衛x琴葉、若玄間x氷見、守夜x隆成、彰伊x阿沙利、双子x初陽。 双子とおっさん玄間、ガイコツと和記。 再び、雷蔵x紺、近衛x琴葉、守夜x隆成、若玄間x氷見、メガネなし彰伊x阿沙利。 全て着衣で肌色は無しですが、合計14点でしょうか、豪華なカラーイラストです…
市村奈央 三池ろむこ
ももよたん
お初の作者さんの作品でした。 初めから恋人同士で、2人でカフェを営んでいる幸せなカップル…ではなかったですね。 割と早めの時点で何かこの2人、秘密があるなというのは文脈から分かりました。 ヒロが作る料理やアキの作るおむすびの描写が美味しそうで、お腹の虫が騒ぎました。 美味しい食事、くつろげる場所、イケメンの店員のいるカフェを行きつけにしたい! 2人の愛情は確かなんだけど、ヒロはい…
三池ろむこ 砂原糖子
chikakumaco
ふむ。まぁ、予定調和。こういう展開になるとはおよそ予想していたのだけど。 他人の心の声が聴こえなくなっても。余村さんは自分自身の「声」に悩まされる事となる。長谷部が女の子と親しげに話しているのを見た、というだけで嫉妬して。疑心暗鬼。ありもしない事に苦しみ、自分ばかりが長谷部を欲しがっているのだと思っては悩む。ちょっと面倒くさいオンナに成り下がってしまうのだ。 これまで人の心の声が聴こえていたか…
或いは未だ、暗闇の中。 「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」みたいなポップなものでは無く。余村さんは人の心が聴こえる、という苦渋の生活から、長谷部という恋人を得て。ある朝突然に。その特殊な状況から離脱する。幸せな筈なのに。今度は声が聴こえなくなった事で、疑心暗鬼に苛まされるのだ。んー。予想通りな展開。 余村さんが家電量販店で好成績を上げていたのも、お客様の声が聴こえていたから。 もち…