ろじさんのレビュー一覧

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

映画化して全国民に見てもらいたい

もう、ひろの作文で泣いちゃいましたよ。
こんな温かい気持ちのBL、素晴らしいです。ドラマ化か映画化して全国民が観るべきだと思います。

いろんなところで、普通ってなに?っていうのが散りばめられています。
そして、あなたはあなたのままでいい、というメッセージも。
BLという枠を超えてますよね。
自分に悩みながら生きている人が多く、その人たちにも読んでもらいたいし、周りの人も読んで、そうい…

8

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

見守る

日本でも同性婚が認められている世界で、大学時代から付き合って結婚した奈央と愛がひろを養子で迎えるところから始まって。
子育ての難しさや周りとの付き合い方など未知の体験をしていくなかで、ふたりも一緒に成長していくような展開となっていました。

「普通ってなに?」という疑問というか壁というか。その型にはめられることに対して葛藤する作品はよくありますが、恋愛をしている当事者だけではなくてそこに子供…

4

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

ひろが可愛い!だけじゃないお話

初読みの作者さんでしたが、試し読みでひろの可愛さにやられ即買いしました。
どうしても子育てBLとか同性婚カップルBLにはリアリティを求めがちになってしまうんですが、子育てのツラい部分もちゃんと描かれていて、作者さんは子育て経験者なんだろうなと勘違いしちゃいました。
泣き声フローチャートも、案外男性カップルは作りそう…。

奈央の母親についてですが、安易に再会して和解〜みたいにしなくて良かっ…

3

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

難しいこと扱いすぎでは?

この作者さんのSNSなどを見ていて作品画好きで購入したのだけれど、子供の感じがいまいちリアルに感じられずノリきれなかった
とくに作文が…
てか、大人が子供の作文を創作しているのでピンとくることがほとんどないんだよね
娘と結婚する?とかいうおとなが出てくるのもちょっと嫌で…男女の子供同士が仲がいいの見て結婚したい?とか聞くの気持ち悪くてダメなの

愛の父親の両極端云々の話は良かった
そう…

12

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

優しい子育てBL

ろじ先生のデビュー作。
二次創作で「○○と言えばろじさん」と有名でした。わたしも何人かにそう言われて作品を見てファンになりました。
その頃から変わらず、今作も優しくて胸がきゅんとするような作品になっていました。


今作は同性婚も合法化して、同性カップルも養子縁組できるようになっている世界。
それでもゲイであることをカミングアウトすることや男が子育てすることに「え?」と思われたり「すご…

3

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

好き嫌いが分かれる一冊です

はじめての作家さん。
好きな絵柄で、子育てBLも定期的に読みたくなるので発売前からかなり楽しみにしていました。
同性婚が認められ、養子縁組で赤ちゃんを迎えたふたり(奈央と愛)。赤ちゃんから小学生まで成長したひろとの日々のお話。
エロ描写がなく、子育て大変さも描かれていますがほのぼので癒されると同時に、リアルの描写もあります。
BLはファンタジー、現実のことを思い出させたくないというタイプの…

3

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

ただ可愛いだけじゃないです

ひろくんは可愛くて自己肯定感高めで、出てくる度に癒されます。でもそんな可愛さだけじゃなくて、奈央くんや愛ちゃんの不安や葛藤が胸にグサッときます。読んでいて涙が出てきました。本当にいろんな方に読んでもらいたい作品です。

3

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

沢山の方に読んで欲しい

ちるちるさんの情報には電子単話版の作品とこちらのコミックスの情報しかなかったので、ろじ先生のデビューコミックスになるのでしょうか?

表紙とタイトルから子育てものだと思って購入したんですが、当たりでしたが良い意味で裏切られました。

大概の子育てBLだと兄弟姉妹が亡くなって他に身寄りが無いからとか、オメガバで実子というパターンが多かったのですが、こちらは同姓結婚が認められた世界で、2人は特…

3

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

可愛いお子ちゃまに癒されたい方…必見です。

表紙の幸せそうな3人に惹かれて手に取りました、初読み作家さんです。題名通りの、養子縁組した子供とパパさん2人との心温まるファミリーストーリーでした。

同性婚が認められていて、男性2人が育児をしていても見守ってくれる…優しい世界です。そこで学生時代から愛情を育てたカップルが自然に子供を欲しいと願って、色々な葛藤を乗り越えて家族になっていくのです。

Hは一切無いのですが、それが心の繋がりを…

3

ぼくのパパとパパの話 コミック

ろじ 

良作、でも評価は難しい

作家様の絵が好きで作家買です。

とても良い作品だと思います! 
赤ちゃんひろ、園児ひろカッワイイし❤︎
子育てBLって興味無いのですが、この作品はその手の苦手はありません。
感動もすると思います。
丁寧に描かれているし、みんな違ってみんな良い的な…
同性婚が認知された少し先の未来、そして養子「ひろ」と
オープンな「愛」と幼少期の背景に囚われてしまう「奈央」2人のパパの物語

6
PAGE TOP