total review:285186today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
86/157(合計:1562件)
崎谷はるひ おおや和美
あむり
ネタバレ
この本が読みたくて、長いシリーズと知りつつ手を付けました。 いや~。この本にたどり着けて、妙な達成感です(笑) 各カプのラブなお話がまとまっています。 特に好きなのは、やはり嘉悦・藤木カプです。 10年の荒波を乗り越えて、ついに迎えた甘い生活に 読んでいて嬉しい限りなんです。 もう各カプにそれぞれ苦難を乗り越えていますので、 「本当によかったね~」という想いで読んでしまい…
正直言って、山下さんもこの恋愛メンバ?に 入ってくるとは思いませんでした。 あまりに爽やかなお兄さん的存在だったので。 山下さんのお相手は、ブルーサウンドのお客様・一葡。 一葡の健気すぎるアタックと、 山下が麻布店店長となる過程が描かれています。 正直いって、私の中では、 このシリーズのカプの中では、 好きレベルは上位には来ないかなとは思いますが、 山下さんのお仕事や考え…
第3巻は、2巻で或る意味困ったちゃんだけれど、 いい男な片鱗を見せつけていた瀬里ちゃんの弟くんのお話。 オーバー・アチーバーで、高能力を持っているからこその 屈折した想いを抱えている和輝と 大人な色香で和輝を翻弄するDJの笙惟。 笙惟のねじれたようで、実はまっすぐのようにも思える 生き方は、なんとも切ないです。 2巻ではこじれていた兄弟関係が、きれいに修復されたのが、 …
このシリーズは、「ゆっくり進む」ことを念頭に置いた ストーリーなんだろうな~と感じます。 というのも、私自身が、最初はジレッタイっと思ってしまったんです。 舞台が湘南のレストラン。景色がキレイで、 ゆったりとし、人を癒す場所で繰り広げられる恋愛。 それを念頭に置いて、読まないと、 まどろっこしいと思ってしまうかもしれません。 ブルー・サウンドの厨房担当大智と、瀬里のお話。 …
崎谷はるひ ねこ田米蔵
一良
な学園ものです。初めての人でも、楽しめるじゃないかな。 雰囲気が少女マンガのようで、甘々な展開。なんかにやけます。 でもエッチは濃いわww濃いわww高校生の癖に!恐ろしい子と叫んでました。 でもその突っ切った感じがいいですww。 攻めはなんでも出来るスーパー高校生級朴念仁、受けは遊び馴れてるけど繊細一途。 王道だけど飽きさせないストーリー展開で、さくさく読めました。 でも、受けがぐるぐ…
崎谷はるひ 今市子
雀影
この作品、後書きによると、受けがノンケなのが珍しくて、自分的チャレンジだったそう。 へえ、そうだったっけ? 崎谷先生、作品数多いから、気がつかなかったなぁ。 この作品、美久という女をはさんで、二股三股されちゃった男同士がうっかりくっついちゃうお話なので、美久と付き合っている(っていた)時点では、日下も阿東も二人ともゲイじゃない。 それが、美久へ対抗するうちにお互いに惹かれ合うようになっ…
崎谷はるひ 冬乃郁也
よくぞこれを、商業で出版したなぁ。 っていうのが、第一印象。 サイトや同人誌の作品なら、いくら痛かろうが苦かろうがなんでも有りだけど、 いくら人気作家さんで、売れる数が見込めるからって、この作品を商業出版物として出した出版社さんの太っ腹さにビックリだ。 さすがに手練れの作者様が、商業出版物として出してきただけの事はあって、ドキドキハラハラのクオリティは高いよね。 お話を盛り上げる…
BLでいうと長めなシリーズなので、手を出すタイミングを 見計らっていましたが、ついに1巻目を入手です。 やっぱり面白かった! 切なくて、でも、読むのを止めれないという感じです。 10年前好きで別れた彼との再会。 でも、彼の薬指には指輪があって。 不倫、でも好きなことは止められなくて・・・。 というものです。 正直言いまして、この「不倫」というのが、私の中で何ともしがたい。 …
目薬
だいぶ前に読んだ時には崎谷作品として過大な期待をもって読んだものの、主人公の受け様のネガティブな性格も合いまってあまり好評化を抱きませんでした。 私は年に1度、読み返さないだろうと思われる数百冊の本を一気に処分するのですが…読み返すわけでもないのに毎年何故か捨てられない1冊でした。 そんなこんなで数年ぶりに読んだのですがこのしんみり感はいいですね。 なぜ素直に面白かったと思えないのに未練…
崎谷はるひ 神葉理世
少し古い作品ですが、作者さん買いをしてみました。 妊娠がストーリーに入ってきているのが、 きっとなんかの間違いになるんやろうなと思いつつ、 妊娠について、何となくモヤモヤしてしまいました。 身に覚えない妊娠ネタというのは、なかなか難しいな~と。 しみじみ。 高校生時代から、おかん気質?といってもいいような京也は、 純大にご飯を作ってあげたり、世話をするようになり、 それが大…