崎谷はるひさんのレビュー一覧

あの日のきみを抱きしめたなら 2 コミック

崎谷はるひ  山本小鉄子 

俺得は夕奈さんだけ(笑)

私は『あしたのきみは~』の方が好きだったなぁ(´・ω・`)

何かスルスルーっと話が終わった気がする……

『あしたのきみは~』でもレビューしたんですが、崎谷さんにはシリアスよりあまあまラブラブカップルを書いていただきたい(>_<)

なので、2人のいちゃいちゃシーンは可愛くて好きでした(*´∇`*)

しかもノンケ×真性淫乱とかただの私の好物です(笑)

それにし…

0

トリガー・ハッピー(2) (表題作 ぼくは勉強ができない) 小説

崎谷はるひ  冬乃郁也 

Hばっかりしてますね~

なんか…気付くとHばかりしてますよ…。

さすが、多感なお年頃&男子高校生!!

つねちゃんの1人Hや………
試験の後のご褒美H…。

崎谷先生の、昔書いていたものと言うこともあり、ストーリーよりH重視のようでした。

Hでお腹いっぱいです。
もう少し、片桐さんとの掛け合い等々…H以外での甘々ストーリーが欲しかったな~。
それと、片桐さんの「能ある鷹は爪隠す」的な感じ…

1

あしたのきみはここにいない コミック

山本小鉄子  崎谷はるひ 

読めば読むほど。

ずっと読みたくてやっと手に入れたこの一冊。

最初の方の2人のカラダだけの関係が続いててたシリアスっぽいところは、う~ん。て感じだったんですが、先生とミオの心が通い合った後が好きです!

崎谷さんの作品は何作か読みましたが、受けと攻めがきゃっきゃうふふしてるあまあま小説が大好きです。

後半は正しくそんな感じで、2人のやりとりが可愛らしかった(*^^*)

コミックだと全体的に展…

2

あの日のきみを抱きしめたなら 2 コミック

崎谷はるひ  山本小鉄子 

1巻と同時購入

山本小鉄子先生のファンなので、1巻と同時に購入しました。

1巻のレビューでも書かせていただきましたが、やはり私には合わなかったです。

前巻では健吾を思い遣るあまり腹を決めきれていなかった秀利が、健吾と生きていく決意を決めて見事ハッピーエンドになったことと、ふたりのバカップルぶりが微笑ましかったので、「萌」評価にしました。

前巻同様、小鉄子先生の作品特有の可愛らしい雰囲気はあまりあ…

0

あの日のきみを抱きしめたなら 1 コミック

崎谷はるひ  山本小鉄子 

うーん・・・

山本小鉄子先生の作品のファンなので、購入しました。

あらすじを読んで、ある程度覚悟はしていたのですが、シリアスなお話でした。
原作者の崎谷はるひ先生の作品を読んだことがなかったため、小鉄子先生の作品を読むときのテンションで読んでしまい、軽い衝撃を受けました・・・

全然面白くなかったというわけでもないのですが、何度も読み返したくなるような作品ではなかったかな、という印象です。
私は小…

1

くちびるに蝶の骨~バタフライ・ルージュ~ 小説

崎谷はるひ  冬乃郁也 

12年もこの状態!?は?脳内になんか涌いてんの?

いやーーーー、ひさびさに来ましたよ、でっかい地雷がw
ここまで巨大な地雷だと苦笑するしかない。

スタートは大学生二人、一人は地味受け、もう一方はホスト。
執着攻めのホスト君は受けを強引に豪華な自宅へ住まわせやりたい放題。
そして12年の日々が過ぎ…
って、どんな鈍チンでもこれはありえんだろw

攻めのホスト君はまぁ、モテるんでしょう、ハイ。
でもさぁ、こういうホストってどうなん…

7

オモチャになりたい 小説

崎谷はるひ  明神翼 

可愛いんだけど…

29歳でコレかぁ~と思うと、なんだかいろいろと冷めてしまいますw
もちっと若い設定だったらもっと萌えられたかなぁ…と。

ツン9.5デレ0.5ドS×天然で淫乱ドMちゃん
って感じでしょうか。
杜和のツン成分が多すぎて、世都目線になると切なくなってしまいます。
…が、世都自身びっくりするくらいうじうじ君なので、杜和目線になるとこれはウザイだろうなぁとw

どうにも二人のキャラが極端な…

1

純愛ポートレイト 小説

崎谷はるひ  タカツキノボル 

前半は釈然としなかったが、後半は○

ブルーサウンド・シリーズにしても、しなやかな情熱シリーズにしても
崎谷はるひの作品には、妙な甘酸っぱさがある。
攻めか受けかどちらか一方、あるいは両方?
に泥臭いほどの純情さやウブさ、子供っぽさがある一方で、
セックス関係になるとやけにこなれていて、
それがへんなギャップ萌えに感じたりします。

これぞBL!とでもいったらいいのか、
社会人でも30超えた男でもおかまいなしに、まるで…

1

サーカスギャロップ 小説

崎谷はるひ  今市子 

女子パワー>男子パワー

両極端な女性ふたりの印象が強くてBLとしてのカラーは弱い。
…けど物語としては面白かったです。

皆様方のレビューを読んで受け身がとれていたのかも(笑)

モンカノ(モンスター彼女)と化した美久の荒ぶりが強烈!

それこそ上を下への混乱へと巻き込んで、それが主人公たちの仲を後押ししたのは皮肉ですが。

受けの日下があり合わせで、ちゃちゃ、とご飯を作って、弱っている攻め:阿東に食べさせる場面がありま…

4

あなたは怠惰で優雅 (表題作 イジメテミタイ) 小説

崎谷はるひ  蓮川愛 

コレ、結構好きかもしれません。

書店で最初見た時は「わぁ、蓮川さんの絵だー。崎谷さんの新作なのね」くらいの感想で手にも取らなかったんです(爆)
しかし、その後、家に帰ってレビューやら見ててこれが慈英×臣のスピンオフだと知りました。
しかも、碧×朱斗。
気になって早速探しにいったのですが、どうやらタイミングの加減が売り切れ状態の時期で、今ようやく手にできました。

……碧みたいな人、結構好きですv
完全に好みの分かれる…

2
PAGE TOP