total review:289920today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/41(合計:410件)
おおや和美
すみれ0401
おおやかずみ先生の絵は、タクミくんシリーズの時から大好きです。 なので、漫画も素敵な絵にうっとりしながら楽しむ事が出来ました。 お話も受け様自身も恋心に気が付いてグルグルしちゃったり、少し切ない気持ちになったりするものの、基本的にはハッピーで甘甘なお話でした。 テンポも良くて、とりわけ攻め様のキャラが自分好みで(すごく素敵なのにいい意味で残念な面があるところがたまらなく萌えます)、楽しく…
安西リカ おおや和美
マキヲ
ロマンティックな映画のような作品でした。不器用な二人が恋に落ち、手探りしながらお互いの気持ちを確かめていく様子が、とても綺麗に描かれていて読みやすかったです。 個人的にBL小説は両想いになるまでの展開が醍醐味だと思って読むことが多いのですが、この作品は全体のボリュームからすると早い段階で恋人同士になります。そして、その後の展開がまた面白くて萌えました。一目惚れから始まる恋愛ではありますが、キ…
佐倉温 おおや和美
まぎぃ
ネタバレ
ツンで童貞受けと、ヤリチン(女子限定?)ながら本命には童貞さながらの攻め。色々リアルでは考えられない設定がありますが、そこはBLファンタジーとして割り切って読めば(たぶん)大丈夫。 ただ、全体にはドタバタコメディなんですが、キャラがのみこみにくくて今ひとつのれなかった。 受けはキャラ設定そのままでわかりやすい。しかし、いきなり転がり込んできた親戚の子供(5歳)について、いくら誤解させる設定…
ごとうしのぶ おおや和美
ゐずみ
シリーズ通しての星1つ評価です。 初めて読んだBL小説。 高校2年生のストーリーは非常に楽しく読ませてもらっていました。 高校3年生のストーリーの一部くらいから迷走感があり 「ここまで読んだからにはギイとタクミを見届けたい!」 と思い最後まで読みましたが 納得も満足もできずに不完全燃焼でした。 尋常じゃないほどのハイスペック攻 全寮制の男子校 周りを見回すとほとんど♂♂カプ …
崎谷はるひ おおや和美
FlozenLychee
ブルーサウンドシリーズ。 短編集2作を含む8作目です。 作品ごとにカプが変わるので、シリーズ他作品を未読でも問題ないです。 「振り返れば~」の山下の店「アークティックブルー」の ワケアリバーテンダー江上さんのターンです。 作品全体としては楽しく読めたのですが、 京(受様)が江上に出会ったのが10歳、再会したのが28歳。 ‥つまり、出会った年の約2倍の年月が流れている訳なんです。 …
ポッチ
崎谷さんは個人的に当たり外れがある作家さまなのですが、切なそうなあらすじに惹かれ購入してみました。 湘南に位置するバーレストラン『ブルーサウンド』を舞台にした一連のシリーズの1作目です。 なんというか、非常に崎谷さんらしいストーリーでした。 相手を想い、身を切られる思いで身を引いた藤木(受け)。 ハイスペックで、受けの事が大好きなのに言葉が足りず誤解させてしまう攻めの嘉悦。 そん…
ウサギ
私にとって、BL小説にはまるきっかけとなった作品です。 当時は主人公たちと年齢が近く、同じようにドキドキしたり、 切なくなったり。 このシリーズとともに、一緒に悩んだり成長したりしてきた気がします。 本当に思い出深い作品で、何度も読み返し、映画も見ました(笑)。 近々、ルビー文庫から復刻版が出るそうですね。 私の青春時代のバイブルが、また新たに書店に並ぶと知って嬉しい限り! レビ…
ニノニャン
大好きな安西リカ先生!これで先生の作品を制覇しました~ 12月発売の新作は何も考えずに即予約です 一回も外れたことのない先生の作品の中でも、これはオススメしたい一冊です。 安西先生が作ってくれるテンポが不思議なぐらい絶妙で、軽すぎず重すぎす、すぐに話の世界に引き込まれてしまう。 この小説を手に駅で待ち合わせをしながら読んでいると、あまりにも面白い冒頭部分で笑い出してしまいました(笑) …
だん
第15回角川ルビー小説大賞 読者賞受賞作家さんのデビュー作になります 童貞の受け様をパパと言う子供が現れるのですが、 至ってパパと呼ばれた受け様は平然(見た目)としていますが 攻め様はやっぱりあわてていますw 受け様と攻め様は喧嘩ばかりしていて、 家事能力のない受け様の代わりに、子供の面倒を一緒にみてくれるということになって・・・ しょっぱなから最後の方までの受け様のツンツンぶ…
よんよん
初読みの作家さんの作品で、当たったなぁと感じた作品。 レストランオーナーの和泉。 資産家で、料理がうまく、芸術に詳しく、こころ広く……ここまで書くと あれ?いいところばっかりだなぁと。 年上の受けだからか、よくできた嫁という印象です。 一方、攻めは真面目で口下手な銀行員。正反対の双子にコンプレックスを持っていますが、素直なイケメン。 暖かい周囲も二人を見守っています。 明るく、おしゃ…