total review:284879today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/3(合計:27件)
kurinn
ネタバレ
本編より有償特典小冊子より、こちらのコミコミさんのリーフレットの内容の方がスッと入って来ました。 どうして?と思いましたが、奏汰も亘も私にとって共感できないキャラクターなんだと思いました。 こちらのリーフレットでは奏汰の職場の先輩が、奏汰と亘が2人でいるところを目撃してしまうんです。 声を掛けた途端にパッと離れた2人はどうも指を絡めていたようで、2人の関係が分からない先輩は奏汰を…
奏汰の部屋で色々なコレクションを見ながら亘が会話してるんですが、全然甘い雰囲気にならないんです。 そして、ふとした会話から奏汰の誕生日が過ぎている事を知った亘は奏汰のことについて全然知らない事に気がつくんです。 ここまでの話ならありがちなんですが、誕生日の贈り物をしたいと言う亘に対して、奏汰はアマゾヌの欲しいものリストを送ろうとする情緒の無さを露呈してました。 そこで亘は奏汰を連…
しのだ楚芭
あさだ2枚
ニ◯動&ニ◯生全盛期の世代には刺さるだろう作品でした。投げ銭あったかどうか記憶にないけど。今の配信者のメインステージはYouTu◯eなのかな?昔を懐かしむ世代におススメしたい作品ではあるけれど、若い人が読んでも新たなことに挑戦する美徳を見出せて良い気がします。投げ銭を一緒に使おうっていう設定もいい。デビュー作ながら良質で絵柄も大変好きなので、次作も買いたいな。 惜しむらくは恋愛になる…
おぶもいもい
リアルで上手くいかないことがあってもネットでの繋がりに勇気づけられたり元気をもらえたり。そんなことがたくさんある今の世の中だからこそのお話だなという感じでした。 とはいえ実際にはふたりのようなことはなかなか起こらないとは思いますが、でもありえてしまいそう!というような設定が面白かったです。 大学時代はゲーム配信をしていたけれど、仕事をし始めてからはすっかりそれもしなくなっていた内海。そんな…
デビューコミックスだそうです。一見無個性のようで実は味のある流行りの絵だとは思いますが、ちょっと何度か横顔のバランスの悪さが気になったりしました。 個人的には青春時代にネットもゲーム配信も無かったので、共感出来たり萌えたりするシュチュエーションは無かったです。 でも配信ものBLは好きなので、単に好みじゃなかったのだと思います。 それよりも内海の前に亘がどうして現れたのか気になってまし…
春日井しお
すごく丁寧に描かれているのでお互いを好きになる過程に無理がなく、自然と惹かれあったんだなというのが読んでいて伝わってきます。 心があたたかくなる、萌えーというよりはほっこりする、そんなお話でした。 すっごく大好きな一冊になりました。 Hシーンは最後に少し。 物足りなく感じるかもですが、このお話にはこの位がいいなと個人的に思いました!
えいちゃん
元リスナー×元ゲーム配信者の2人。昔からの知り合いのようでいて、相手の素性は分からない。 SNSをはじめ、匿名性の高いコミュニティが主流の現代ならではな、不思議な関係性から始まる作品です。 「元配信者と元リスナー」の画面上では何となく知っているけど、お互いの正体は分からない2人。 そんな2人が"社会人になった今"を一緒に過ごしながら、お互いの人となりを知っていき…。 …