佐倉ハイジさんのレビュー一覧

赤い目をした少年は コミック

佐倉ハイジ 

いい感じで脱力できました

丸ごと1冊通して同じカップルのお話が収録されているので、じっくり読むことが出来ました。
社会人と高校生という年の差カップルです。
年が離れた兄の友人をずっと好きだった了がほんと可愛かったです。
大人な赤根に無理を言って付き合ってもらっていると思っている了が、いつも控え目に甘えようとしたり、自信なさげにうつむく様子が奥ゆかしいというか、いつも気を遣って健気だなと思いました。
こういう了の気持…

0

お世話やきます(初回限定版) コミック

佐倉ハイジ 

どこか抜けているキャラに萌える

佐倉さんの、肩の力が抜けているような、ちょっと天然っぽいキャラに癒される1冊でした。
表題作シリーズ含め、全部で4組のカップルのお話が収録されています。
主人公達は大学生、高校生、若手の社会人。
どのお話にもちょっと天然っぽかったり、カッコイイ外見なのにちょっと抜けている(?)みたいな所があって、そこがほのぼのとしていていい雰囲気を醸し出していました。
どのお話も可愛い感じだったのですが、…

0

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

読んだら和むよ!

書店でたまたま見かけたので購入してみました。以前、ちるちるの記事でドラマCD化されてると知り、一目置いていた作品でした。
読んでみての感想は、ひたすら平和な可愛いお話で、とりあえず癒されます!!
受けの旬君は、国民的スターでありながら、謙虚で内気、ネガティヴ思考の持ち主で、世話の焼ける可愛い男の子です。彼がネガティヴスパイラルにはまると、話がべらぼうに長くなり、支離滅裂になります。彼の可愛…

5

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

ひたすら平和で可愛いお話

CD化もされるということでもっとヒネリのある展開を想像していたのですが、ひたすら平和で可愛いお話でした。

受の国民的スターこと旬が誰かに似てる…と思ったら、小林典雅さんの「嘘と誤解は恋のせい」シリーズの主人公・結哉に似ていますね。見た目は子鹿のようで攻の葛生はすっかり骨抜きなのに、本人は脳内妄想たくましくネガティブ思考に陥りがちで、初心なのにエッチなことにも積極的なところとか特に。仕事には凛…

4

大人になっても コミック

佐倉ハイジ 

再会それから?

久しぶりにハイジさんの作品をひっぱり出してきました。
義兄弟の話が好き。
「にぃ」の呼び方が可愛くて悶絶(´艸`*)
大きくなっても「にぃ」
上に乗っかっても「にぃ」
や、可愛すぎだろ弟君w

近くも遠くもない距離感の二人。
小さいころから変わらなかったものが
少し大人になって新ためて。というお話ですね。
なんだよ兄ちゃんまんざらでもないのかよw
とちょと笑った。

前半…

0

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

ハイジさんのイラストが、嵌ってます。

なににびっくりしたかって!ハイジさん!!どうなさってたのですか、これまでっ・・・。もう漫画はお描きにならないのかな。寂しい。
勝手に驚いたけど、私が読んでいないだけで、イラストは続けていらっしゃるようですね。

いま日本にこんな国民的アイドルって、いないよね。あえて言うなら・・・いないよね。
キモいファンや嫌味なライバルや元カノが出てきたりしたので、もっと波乱があるかなとハラハラしたけど、…

7

俺様なペット コミック

佐倉ハイジ 

佐倉ハイジさんの初期短編集

佐倉さんの作品独特のゆるふわな感じはありますが、どこかほの暗い部分のあるお話が多いです。
いくつかのお話は完結しきってないというか、これからって所で終わっていて、カップルとして成立する以前に受け攻めも不明なお話もいくつかあります。

表題作の俺様なペットのそんな感じでした。
生活能力のない無職の幼馴染の面倒をついつい見てしまうというお話ですが、依存しているのは果たしてどっちなのか。
血管…

1

投げやりの夜 新書館ディアプラスコミック特典ペーパー グッズ

表題作二人の後日談

1枚目は、表題作「投げやりの夜」橋元のイラストに作者さまのコメントが書かれたもの。2枚目は、「投げやりの夜」橋元×吉野の4コマ漫画です。

4コマ漫画は、眠る橋元を吉野が起こします。
1コマ目は朝ですよ、と携帯電話でベルを聞かせます。
2コマ目は起きろよ、と足で顔を踏みます。
3コマ目は早く、と仰向けに眠る橋元にのぼって身体を揺さぶります。ここで橋元ははっと目を覚まし…
4コマ目はただ…

0

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

不評(?)注意

この方の作品を手に取らせていただいたのは今回が初めてでしたが、しばらく2度目はやってこないかと...思います。
読み始めてからしばらくは、ひたすら受けくんがいかにスターとして素晴らしいか、人目を引く見た目であるか、ファンがどれだけ熱狂的でかるかがつらつらとかかれており、何度も脳内で(もういいよー)と呟いてしまいました。
そして一番に気になったのが、節々で感じられる口の悪さです。口の悪さと言って…

8

国民的スターに恋してしまいました 小説

小林典雅  佐倉ハイジ 

ドラマチックさも壮大さもないけれど・・・

「あなたの好きな人について聞かせて」を読んで以来、久しぶりに小林先生作品を読みました。
「あなたの好きな~」は私の中でとても気に入った作品だったのですが、その後他の作品を読むタイミングがなかなか訪れなかったんです。

今作は、予想していたよりもさらっとしたお話で、気楽に楽しむことができました。
読む前は、スターと、一般人とのドラマチックで壮大なラブストーリーなのかな・・・とか勝手に想像して…

5
PAGE TOP