snowmoonflower
ニュアンス系の作家さんです
ふわっさらっと終わっちゃう
起承→結でクライマックスが欠けててあっさり「もうオチ?」みたいな
無表情で心理描写の少ないキャラクターが多く、その割にみんな感情移入の難しい思考回路をしているので
何を考えているのか分からないというのもありますね
表題作
1話で終わってれば萌えていました
1話は蝶モチーフの使い方も上手かったです
ピアスレーベルですがストーリーは onBLUE や 麗人っぽい。
タイトルや煽り文に違和感があったのは、レーベルのイメージを優先させたからかも。
(雑誌ではポツリポツリとあるんですけどね、真面目なのが。コミックスだと「エロだよ!」ってノリになるのがピアス流。)
薄幸の少年が、乱れた人間関係と家族観に迷いながら生きていく姿を、追いかけた物語になっていると思います。
主人公は傷害事件…
他の方々がレビューされている通りに、
あまり話がまとまっていないように感じられました。
絵柄が綺麗なので、画面が華やかなため、
楽しむことができましたし、設定も良かったです。
ですが、やはりそれだけに内容が残念でした。
よくある生徒会モノで、生徒会長が……という王道のお話です。
進め方も実に分かりやすかったので、
王道好きとしては大変楽しめましたが、
あとすこーし捻りが欲しかっ…
花屋さんということで、雰囲気もふわふわしていて
絵柄と相まって世界観に入りやすかったんですが、
色々と決定打に欠けたところがあったように思います。
小説家の方が心を読めるということだったんですが、
思ったよりもあまり活躍しない設定だったのが一番残念でした。
作者のコメントでもあったように曖昧に使うつもりだったようですね。
むしろもっと設定をフル活用した方が話が動いたんではないでしょ…