total review:298355today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/9(合計:90件)
ほど
たけさお
出会いから、二人のちょっと心が淋しい背景が見え隠れしながらのやりとりが、独特の優しい空気感をもって描かれていて、なんだか胸が温かくなりました。王道のストーリーながら、この作者様ならではの素敵なキャラの表現の仕方が他に無い感じなので、とても好きです。
UーMe
ネタバレ
「好き」という気持ちを重ねていく2人がとても素敵でした BLとしての性別に悩む部分もあったのは確かですが、それよりも出会うべきタイミングで出会うべき人に出会い、その奇跡を終わりにしないで足掻いて頑張った人達が幸せを見つけるお話しとしてすごくすごく素敵な1冊でした 「好き」という気持ちを考え始めた時点でもう意識してるんですけど、それでも自信が持てなかったり、過去の経験から予防線を張ったりして…
チル76
親世代はご近所さん同士の距離感が近いような、とある町の中での偶然の出会いから始まるお話し 差し詰め「袖すり合うも他生の縁」と言った感じの、大枠のガイドラインはハートウォーミングストーリーでしょうか(ღˇ◡ˇ*) キャラの抱える感情の揺れが時に切なさや葛藤をほど先生の包み込むような目線で映し出しているので、ほのぼのだけではない空気の締まり方を魅せてくれる構成です 序盤は受けの圭太くん視点で…
kaya。
片方が恋に落ち、そのもう一方が絆され恋を自覚してゆくという王道ながら、2人の想い合う気持ちが純粋で胸が温かくなりました。 高校生の圭太は母親の再婚で新たにできた父親との距離を図りかねていました。 もう少しで妹も生まれてくるという状況の中、自分だけが“家族”に馴染めていないという疎外感に思い悩む日々を送っていました。 そんなある日、偶然の出会いから8歳年上の郵便局員・三浦と知り合います…
wororo
ほど先生の新刊。 デビュー作が大好きなので 一応作家買いです。 しかしビジュアルがとても「フロムヘブンヘブン」の2人すぎませんか? このビジュのカプが先生のタイプなんでしょうね。 郵便屋さんとDKのお話で さらりとあっという間に読んでしまいました。 なんでしょうね、ほど先生作のこの善人っぽいキャラというと微妙なんですが 善性っていうか良い人っぽいかんじ。 鼻につきそうなのに鼻につ…
ゆきゆん
ゲイなのかどうか、とか、これは敬愛とか尊敬じゃなく本当に恋なのか、とか、まっすぐに向き合う素敵な二人の物語でした 郵便屋さんの攻めと、大学生の受け それぞれが心に抱えているものをお互い見せあって、認めあったり受け止めあったりして、本当の心を明け渡したとき、それが恋になってやがて愛になるんだなだと感じました 恋なのかどうか、とはなんでもない時にずっとその人のことを考えたり、なにもしてなくてもふ…
ちろこ
受け視点のお話かと思っていたら、後半から攻め視点にガラリと変わっていくストーリー展開。攻めの三浦視点では、彼の過去の恋愛や家族との関係が描かれており、圭太との恋愛に及び腰になる理由が丁寧にアプローチされていました。 最初は、三浦の方も圭太に気があって割とすんなりうまくまとまっていくお話なのかなと思っていました。実は両片想いでしたよのパターンもあるかもな…なんて考えたり。でもそんな単純な話じゃ…
umeair
『フロムヘブンヘブン』シリーズが大好きな、ほど先生の新刊!☺︎ なんと来月、11月21日にも新刊発売とのことです。 2ヶ月連続で、大好きな先生のお話が読めるなんて幸せ…✨ こちらの新刊で描かれるのは、 面倒見のいい郵便屋のお兄さん×甘え下手で健気な高校生男子の恋。 タイトルがまず素敵。郵便屋さんが拾った恋。 本当そのとおり!なんですけど、ちょっと自分では思いつかないわ...…
アチやま
高校生の頃、他のクラスに好きな人(攻め)がいて、休み時間に廊下で話しているその人を見るためにいつも廊下に出ていたら、卒業式の後、その人から「お前って俺のこと好きなの?」と訊かれて、正直に「好きです」と答えたことで一週間後に会うことになり、その日のうちに体の関係になります。受けは一度だけだと思っていたようですが、帰り際に「また会いたい」と言われてお付き合いする流れになりました。 高校卒業後、攻…
まめ大福・ホクロ好き
1話目からドキドキ幸せの連続なので、読んでいるこちらも毎回天国に召されます。 特に1話目は林目線で、どうなっちゃうんだろう、という期待、歓喜、寂しさで心臓が忙しく鼓動しました。 ピュアでかわいい林と、誠実で相手を大切にする藤田。 この2人は見飽きることはないので、いつまでだって見ていられます。 どのエピソードも大好きですが、最後の描き下ろしで「あ〜!!藤田〜!!」となり、胸を鷲掴み…