total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/9(合計:82件)
采和輝 八月八 大橋キッカ
うさかっぱ
原作小説もよかったですがコミカライズがすごくいい!原作のおもしろさはもちろんですが絵が綺麗!キャラの表情がとにかく素敵!気持ちがとてもよく伝わってくる。背景、道具、全てが丁寧に描かれていてワクワクする。頭の中で想像していた以上の世界観を表現してくれている。
とにかくおもしろい!もう何度も繰り返し読んでいます。原作のおもしろさはもちろんですがコミカライズを描いている采和輝先生の絵がとにかく良い!小説を読んで想像していた世界を想像以上に表現してくれています。2人の気持ちが変わっていく様子もすごくいいです。あの素晴らしい小説を完結までどう描いてくれるのかとても楽しみです
もこ
ネタバレ
キャラクターも増え、ストーリー展開も面白くなりましたね。 恋心を隠さない攻、顔に似合わない言動がすこぶる可愛くて好きです。 え?お前、好きな子できたん? 周りのソワソワも合わせて楽しく読ませていただきました。 というか、これだけ露骨に好きを放出してるのに 受にまったく伝わっておらず、暖簾に腕押しな姿が 滑稽でそれもまたワタクシ好みなのです((´∀`*))ヶラヶラ こっそり送ったクッシ…
1巻イマイチと思ってた人もがんばって読んでほしい 個人的には2巻からがツボなのです。 なんだろうね、こぉ 普段は他人に興味なんてなくて、自分にも他人にも厳しい そんな風に暮らしてきた男が急に 一人の男に固執して、ひたすら世話を焼き、ひたすら思考して ひたすらひたすら、、、可愛いんだが((´∀`*))ヶラヶラ そんな攻の奮闘ぶりがすごく良い。 初登場してきたときこんなんじゃなかったの…
聖女召喚に巻き込まれて召喚されてしまった社畜。 生きること、それすなわち働くこと。 私にもい1ミリくらいその精神を分けてほしい物ですが 間違って転生されたさきでお仕事バリバリ始めてしまうという 社畜物語でございます。 電子でちまちま読んでいた時はイマイチ面白いと思わなかったんですが きちんとまとめて読むとめちゃくちゃ面白い。 や、面白いというかキャラ展開が良きでございました。 …
ちゃんこ鍋
眼鏡受けが好きなので、受けのビジュアルが好みでず〜〜〜っと気になってた作品でした。 私は基本的に気になったら即買うタイプの人間なのですが、それでも購入するまで時間がかかったのは異世界転生(転移?)モノだったから。 異世界系自体はたまに読みますけど、ぶっちゃけ殆どの作品の話の流れ一緒じゃないですか。細々した設定がちょっと違うだけじゃないですか。この作品も読む前から「多分よくある女性向けなろう…
あーちゃん2016
小説で読んでいたご本のコミカライズ、3巻目。1巻目は?だったのですが、2巻目から俄然好きになりました。素の絵が好きなのと、ちょこちょこ入ってくるデフォルメでの表情が楽しいんです!原作好きだった方にもおすすめしたいです。 2巻最後でぼっこぼこにされたセーイチロー。運よく宰相カミルに見つけてもらえて、アレシュに直してもらい(魔力なじませ行為もあり)、和解金をもぎ取り、聖女の遠征を早めさせ・・・・…
しょうが
読めば読むほど設定が美味し過ぎて身もだえします。 魔力をなじませないと息ができない、アレシュがいなければ生きていけない…誠一郎の身になってみれば辛いのですが、申し訳ないことに読み手としてはごちそう様としか言えない。 なんだかんだと誠一郎が気になって仕方ない様子のアレシュが愛おしい。 誠一郎の悲観しつつも現状を把握して極力前向きに生きていこうとする様子が健気で好感が持てます。 密着し…
アンジー
『異世界の沙汰は社畜次第 2』の続編です。 異世界の第三騎士団長 アレシュ=インドラークと現代世界の社畜 近藤 誠一郎のお話。 聖女召喚に巻き込まれ異世界に転生した社畜の誠一郎。 王宮経理課で働き始めましたが魔法や異世界の食事に耐性がないため中毒症状を起こしてしまいます。 生命の危機から誠一郎を救ったのは第三騎士団長のアレシュ…ところが、何故か誠一郎の健康管理をするようになりました…
れんちゃん
巻き込み事故のように聖女召喚の儀によって異世界に召喚された、近藤誠一郎三十路目前の社畜リーマン。異世界に耐性の無い近藤は魔力酔いを起こし第三騎士団長インドラーク•アレシュ治療を受ける。 社畜魂で異世界の経理に風穴を、この国の宰相カルヴァダにも気に入られる。しかし、中には心良く思わない輩に手酷い仕打ちで死にかけ、、、、。 治療、魔力を一番手取り早く身体に馴染ませる行為に、ふたりともまだ…