伊達きよさんのレビュー一覧

わんと鳴いたらキスして撫でて 1 コミック

黄助  伊達きよ  末広マチ 

か・わ・い・い

小説のコミカライズだったんですね!
とにかくポメ化したアオくんがかわいすぎて…!
ワンちゃんが適度にデフォルメ化されてドンピシャでした。動物の絵って画力のある方でも好みでないことも多いので大変たすかりました。


アオが勘違いしてからいきなり数年がたったときには展開が急だな!?と感じてびっくりするところはありました。やはりコミカライズの尺の関係かな?と思い原作は未読ですが興味がわきました…

0

幸せになりたいオメガ、騎士に嫁ぐ 小説

伊達きよ  本間アキラ 

可愛いお話

 可愛いお話でした。
 幸せになりたい逞しいオメガのランティが木こりのガオルグを騎士だと勘違いして嫁ぐ話。木こりだとわかってがオルグの前でランティは嘆き、最悪なところから結婚生活が始まりますが、木を仲買業者に卸さずに木の価値の分かる職人に直接販売したり、数学の塾に通ったりして、幸せになるために努力するランティには好感が持てました。
 ガオルグも普段は朴訥とした感じですが、実は元騎士団副団長で、…

0

わんと鳴いたらキスして撫でて 1 コミック

黄助  伊達きよ  末広マチ 

続き物だけど大丈夫‼素敵な1巻になってます♡

作者名に好きな作家さまのお名前を発見するも、作者さまではなさそう???と気になってました!!
丁度ワンちゃんBLを読んだ事、チラ見させていただいたレビューで面白そう‼と刺激された事で読んでみる事に~~~♪

冒頭、お仕事終わりで送迎されるアオくんの流れがキャバ嬢システムのようでチョット笑いましたwww
とても読み易い始まり!

コミカライズ作品なのですね‼
なるほど~(о´∀`о)

0

わんと鳴いたらキスして撫でて 1 コミック

黄助  伊達きよ  末広マチ 

推しの推しが自分ってすごい世界

犬化症候群で感情が高ぶると変化してポメラニアンのアオくんになってしまう主人公の谷敷碧くん22歳大学生。犬化してしまう事を犬種問わずに『ポメ化』って言うんだって。
ポメ化してしまう体質を上手に利用してポメ化デリバリーのお店(デリポメって言うんだってw)で働いてる。犬カフェじゃなくてわんちゃんを派遣してくれるお店。ポメ化デリバリーだからここに所属してるワンちゃんはみんな犬化症候群の人間って事やね。

2

わんと鳴いたらキスして撫でて 1 コミック

黄助  伊達きよ  末広マチ 

可愛い…!

ハァーーーーーかわいいーーー!!原作のときのマチ先生の挿絵も可愛らしく大好きでした。コミカライズのアオどんなかなーと思っていたら小説の時の可愛らしさで私が想像していたアオがそこにいて最高ーーー!!

かわポメすぎますよ…!!おうちでハヤテの動画見る時も前足でてしてししてるんですよ!!かわいい!

そしてハヤテがまた美形でまぶしい!!クール系なビジュがたまらん!!アオに会えて嬉しい時の表情が…

0

わんと鳴いたらキスして撫でて 1 コミック

黄助  伊達きよ  末広マチ 

ポメ化もふもふアオの可愛らしさにノックアウト

伊達きよ先生による原作小説、既読です。

原作未読の方でもまったく問題なく楽しめる上、
既読の方にとっては「あのアオが!動いてる!!」と
きゅーんとなってしまうこと間違いなし◎

末広マチ先生のイラストも素晴らしく可愛かったけれど、
漫画になって動き回るポメ・アオの可愛らしさたるや〜〜!!!✨

推しアイドルグループの配信を見ようと
ポメ姿で”てしてし”とスマホ操作する姿に頬が…

0

白銀の人狼は生贄の王子に愛を捧ぐ 小説

伊達きよ  ミギノヤギ 

雪原を駆ける

すごく良かった…!

登場人物が皆魅力的なのもそうなのだけど、情景描写がとても丁寧で、一緒に雪の中暮らしているようでした。

主人公のシャニが淡々と強く、でも自分には無頓着でちょっと天然。
そんなシャニの事を、最初はよく思っていなかった村の人達が段々と心解けていく様子がとても暖かい。

そしてお相手のニィルも言葉が多いタイプではないけれど、シャニの事をとても大事に想っている。
二人…

0

幸せになりたいオメガ、騎士に嫁ぐ 小説

伊達きよ  本間アキラ 

No Title

最初は、騎士ではなく木こりだと知った時に大泣きするなんて、ガォルグに失礼過ぎやしないか…?てか言われたガォルグはどんな気持ちになるん…?傷つくんじゃ…?と、恐る恐るそのシーンを読んだのですが、まあガォルグが淡々としていて、ランティはきちんと謝罪していたので大丈夫でした。

ストーリーも面白く、キャラクターも魅力的。
ガォルグ、木こりの時から既にスパダリ要素満載ですよねぇ。
個人的にとても好…

0

白銀の人狼は生贄の王子に愛を捧ぐ 小説

伊達きよ  ミギノヤギ 

胸がいっぱいになりました。

何なんだ、この作品は……。
読んでいる最中も、読み終わった後も、こんなに胸がいっぱいになる作品に出会えることは、本当に稀です。
物語の序盤から、まだ数行しか読んでいない時点から、きっとこの作品はとんでもないぞ……という予感と共に読み始めました。
情景描写や心情描写、どちらもがとても丁寧で秀逸で、読者である自分がまさに、その雪が降り続けるザノゥサの里に立って、凍てつく空気を頬に感じながら、物語…

0

『アズラエル家の次男は半魔 1』共通特典ペーパー グッズ

イラスト入りメッセージカードでした

本品は『アズラエル家の次男は半魔 1』の
フェア店特典ペーパーです。

アニメイトで購入した本についてきたのですが
サインとコメント入りのメッセージペーパーというか
ポスカサイズのイラストカードでした。

イラストはリンダを挟んだファングとカイルの
スリーショットでカラー印刷だったので
お得ではありますが、出来たらSSが良かったな。

0
PAGE TOP