total review:286938today:45
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/24(合計:240件)
大麦こあら
mi012345
初めて電子で単話追っていた作品です。毎回面白くてもちろんコミックも買いました。初対面の印象最悪の二人が、お互いを魂の片割れと認識していく姿最高でした。続編も出るみたいなので、とても楽しみにしています。2024年発売のBLコミックで一番大好きな作品です。
mini82
今までBLは敬遠して読んだことがなかったけど、 この作品は絵がすごく良くて。軽い気持ちで試し読みしてみたら、ストーリーにも引き込まれてしまいました。もう何度も繰り返し読んでいます!続編もとても楽しみです!
ししゃもぐ
絵が綺麗なことは言わずもがなですが、両思いはのにちょっとしたことからすれ違うところがもどかしく、ジレきゅんな感じがたまりませんでした! 瑛人も顔がよく、クールそうに見えて重めの愛がたまらないし、軽そうに見えてちゃんと瑛人のことを好きになる能美先輩の2人が最高でした! こんな素敵な作品をたくさんの方に見ていただきたい!です!
bomy
ネタバレ
男子大学生のBLというだけでなく哲学が絡んでくるのがよりいっそう面白い。ちゃらクズな能美先輩と生意気な後輩の丹くんの、身体の関係から始まり恋心を抱くまでがとってもキュンキュンしました。丹くんは基本スンとしているのに、好きになってからの態度の変化がわかりやすすぎてかわいい。無表情ながらも悶々と能美先輩のことを考えている姿が愛おしいです。一方能美先輩もゆるクズですが勉強はできるし周りをよく見ていたりす…
happyhappyhappy
試し読みから絵に惹かれ本を購入しました。 綺麗かつちょっと緩め?な絵柄がとてもタイプで好きでした。ストーリーも哲学という一見難しそうな題材を上手く、分かりやすく落とし込まれていてすごく読みやすかった。(哲学に詳しくなくとも読みやすいと思います) 丹くんの先輩にだけ発動するクソガキっぷりが愛おしかった。 想いが通じあった後の丹くんの溺愛っぷりもたまらなく「超好き」はみーんな超好きですね。 能…
りいぴ
新作作者様買い。絵柄がとっても可愛くて、特に先生の描くへの字口男子、大好物です…。 顔はいいけど享楽的でギャンブル好き、女好き、煙草好きって現実にいたら絶対好きにはならないタイプの能美先輩(受け)ですが(笑)不思議と憎めなくってかわいい。(人たらし) 対する瑛人(攻め)は、自分のセクシャリィティを堂々伝えている男気がある!えっちの時のSっ気、何より普段の塩対応の裏側に潜む能美先輩へのクソデカ感…
あかれ
過去の出来事を何度も挟む描き方(時折同じ出来事を別の目線からも)、 読み返せば読み返すほど、「そうか、この時間軸はあの時か…」 「ここで怒っているのはこう言われたからだ…」と発見があって 何度も何度も読み返してしまいます。 家に帰って読み返し始めると3時間くらい経ってます。 ほんわかとした線で描かれた背景も気持ちがいい。 人物、背景がきっちりと描かれていて、カメラの視点もコマの割り…
2828hjs
哲学を愛する者たちの恋愛。 魂の片割れを探すゲイの攻めと、クズだけど哲学を愛し、実は優秀受け。 最初は体の関係から、でも相性は抜群 人の懐に入るのがうまい受けになんだかんだ絆されていく攻めがなんだかキュンとします。最初はかなり辛辣に拒んでいたのにだんだん受けのすることなすことを許していくところが可愛い。 名前の無い、受けが書いた論文を好きだと感じる、、それって魂で惹かれてるってことじゃん!…
モンジュー
哲学科が舞台のBL、初めて読みました。「魂の片割れ」というプラトンの言葉が作品の随所で光っています。題材の目新しさだけで終わることなく、しっかりと練られた物語です。 享楽的な能美先輩と、真面目な瑛人くん。正反対のふたりが結ばれるストーリーは、コミカルなシーンあり、能美先輩が抱える心の傷あり。重すぎず軽すぎず、ダレることなく惹きつけられました。 可愛らしい絵柄なのですが、手や腕の描き方な…
Rukawa
哲学者や思想家の発言を引用するシーンがちょくちょく出てきますが, 哲学者の言葉,名言だけ引用して, 主人公の思想を描いていない気がします。とにかく浅い。 セフレ関係から好きになることも微妙に描かれて、クズ受けの心境変化も微妙。 あと大学生なのにどうしても子供に見えるのも気持ち悪い。高い評価騙されて、買ったことを後悔した作品でした。