澄谷ゼニコさんのレビュー一覧

恋ではないと思いたい コミック

澄谷ゼニコ 

サラっと読める片思いのお話

作家様買いです。私はてっきり2人が付き合って終わると思っていたのでラストが少し物足りませんでした。せめて、宗太が恵一にデレたりするところが見たかったです。 宗太が恵一のことを意識してる描写が全くないので、これは恋愛に発展するのか?とずっと思いながら読んでいました。でも、違う見方をすれば男子高校生の純愛モノはこれくらいの方がリアルなのかもしれない。桜庭さんは毒舌だったけど恵一の背中を押してくれて感謝…

0

息できないのは君のせい コミック

澄谷ゼニコ 

テンションが良い!!

Animate Internationalから出版した英語版を読んだけど、今息できを応援するようにレビューを書いている。

英語のタイトルは「Breatheless Momentum」だけど、この作品を更に読むなら誰かの観点から日本語のタイトルを伝われると分かってきたってことがいい事だと思う。音楽的には特に何も起こらないと思っているけど二人の関係は楽器を奏する事で始まった。エロ度といえばもちろ…

2

息できないのは君のせい 3 コミック

澄谷ゼニコ 

息できないのは君のせい (3)

新キャラ登場。なかなか魅力的なキャラクターでした。音楽の方もしっかり描かれていて読んでいて楽しいなと思います。演奏できる人の苦悩は多様だなと思いました。そんな時、矢野くんみたいに否定せずに受け入れてくれる人がいるのは心強いんだろうなと思います。これまでの矢野くんだと、模範解答的なやりとりで三好さんから志筑くんをかばっただろうけど、志筑くんの気持ちを分かったうえでの発せられた言葉だと思うと、二人とも…

0

息できないのは君のせい 2 コミック

澄谷ゼニコ 

息できないのは君のせい(2)

くっついてから結構なスピード感で距離が近づいていくのが心地よかったです。セフレ期間が長すぎた故の反動なのかしら。それなら可愛すぎるなと思いました。2巻ではこれまでの二人の過去や家族が出てきて、関係がグッと縮まる…と、思いきや雲行きが怪しく、楽な付き合いを選んできた反動がこんな形で出て来るなんて。面白い展開だなと思いました。イチャイチャが無自覚になっているのとか見ていてほのぼのするし、雰囲気がすごく…

0

息できないのは君のせい コミック

澄谷ゼニコ 

息できないのは君のせい

​吹奏楽団のお話で楽器や音楽の事にもしっかりふれられていて読みごたえがあります。フルートを演奏する男性は王子様なイメージが強くあってその通りのキャラクター。けれどどこか物足りないというか完璧すぎて違和感があるというか不思議なキャラがとても魅力的でした。サックスは色男なイメージで、こちらもその通り。カッコよくて気遣いが出来て何もしなくてもモテるタイプ。こんな二人がセフレになって役割がまさかのそっち?…

2

息できないのは君のせい 3 コミック

澄谷ゼニコ 

共感しやすく、心に残るシリーズ

 じわじわと萌えが高まってくる、2人の魅力がたくさん詰まった3巻でした。前巻では矢野の父親のことで一悶着ありましたが、今回は志筑が以前所属していたビッグバンドメンバーの三好が現れ、志筑は市吹でサックスを演奏している現状に甘んじてはいけない人間だと言われ、矢野の気持ちがぐらつく事態に。

 他人から見たら逃げや守りに見える選択でも、当人にとっては本当に違うかもしれませんよね。20代半ばという立派…

0

息できないのは君のせい 2 コミック

澄谷ゼニコ 

お互い本気の恋に向き合っているからこそ

 雰囲気はずっと軽快なんですが、それを保ちながら恋愛の難しい部分にさらりと触れ、2人の日常に溶け込ませて描いてあるところが上手いなぁと感じました。相変わらず志筑にベタ惚れな矢野が可愛らしく、なんだかんだ矢野に負けず劣らず惚れている志筑のたまの照れ顔も可愛くて、幸せな気持ちになれます。

 好きな人に自分のみっともない所を見せたくないという思いは誰しも抱えるものだと思うけれど、逆に相手は好きだか…

0

息できないのは君のせい コミック

澄谷ゼニコ 

可愛く爽やかな恋愛ではない

 攻め受けの見た目と性格の組み合わせが絶妙で、ストーリーも表紙を見た時はさらっと読めそうなライトなものを想像しましたが、実際には描きにくいテーマをしっかりキャラクターの心情に沿って描いている印象でした。ドライで節操がなく、矢野より体格の良い志筑が受けである妙。そして、相手の理想に当てはめられる恋愛に疲れ、ドライにならざるを得なくなった志筑と、そんな彼に惹かれながらも物分かりの良い人間になろうとして…

1

息できないのは君のせい コミック

澄谷ゼニコ 

好き!だけど、、、

凄くいい作品でした!やっぱり関数が続いているものはいいものが多いですよね〜
いろいろ試し読みとかもしていたので、他の方のあれ!そっち?!っていうのはなかったです。ただ、これは、完全に私の趣味なんですが、それなりにえちえちがある方が好きなので、すこーしだけ、物足りない感があるなぁ、と思いました。レーベルもピポビーということで、少ないとは思っていたんですが、キスだけとは、、ていう感じでしたね。
で…

1

息できないのは君のせい 3 コミック

澄谷ゼニコ 

新しいキャラが嫌い!

同棲してかなり甘い2人を読めたので萌2と思ったんですが、本編が途中で終わってたので萌に下げてしまいました。番外編とかは纏めて違う本にして欲しかったです。
 
苦手な市吹のお話も心配した程には人数が登場せず、2人に関係する面子だけだったのでお話に深みが出たと思いました。

矢野の実家訪問は2巻で終わってたので、今巻での志筑の両親との挨拶も同性CPとしての付き合いとしては順調ではないでしょうか…

2
PAGE TOP