total review:284879today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/5(合計:47件)
野良おばけ
オンニ
すごく感動しました。泣いてしまった。最終回を読んで何度も感動し、涙を流しました。 結婚の意味は?もともと結婚する理由がわからなかった。病めるを読んだ後、私はついに人生のパートナーとは何なのかを理解した。それは自分で選んだ家族です。お互いの経験を共有して一緒に成長し、愛の言葉を囁くこと、とても美しいです。 二人の愛が永遠に続きますように。
みいくん
私には合わなかった。 2人どちらのキャラもあまり好みではなかった・・・絵の好みかなぁ? お話し的には長く一緒にいる2人がこれからも一緒に居ることを決めるイイお話なんだけど・・・
もきゅ子
ネタバレ
高校生の頃か付き合っていて、現在は同棲中なカップル。 お互いにいい年の大人になって、どっちかに何かあった時とか将来の話とかちょっとした会話が現実味を帯びて重さを伴うようになってくる時期。こういう既に出来上がって長い付き合いのカップルの話が大好き。恋愛がもっと生活とか人生に密接してくる感じ。何となくこのままでいいのかな?と思っていたタイミングで受けが大怪我を負う。付き合い始めた頃からそのままの関係…
ゆっちんお
ボロ泣きです。久々に商業blで泣きました。 2人どちらにも感情移入してしまう。
あさだ2枚
タイトル通りの作品でした。 購入するのは知ってる方が多いのかしら?pixivで更新されていた作品の商業化です。といっても内容は再録ではありません。これ、pixivの作品を読んでるか読んでないかで2人の解像度というか、2人への思い入れというか、かなり変わってきます。過去の2人に関しての情報が商業本だけでは少なすぎるんです。彼らがきちんとお付き合いを始める話なんか自分は大好きでして。遼輔が女性とも関…
ユーマ
男性の身体の固そうで柔らかいところ。 関係性が乱雑そうでいて繊細で暖かいところ。 絵柄の少年漫画のようなぶっきらぼうさが 幸せになるためにもがくふたりに合っていて、とても魅力的です。 本当にこんなカップルがどこかにいそうな気がして、ひたすらふたりの幸せを願わずにはいられません。 pixivやWeb連載からずっと注目していた作品なので、単行本として実物を手元に置いておけるのが本当に…
銀次郎
読んでいると心にぐっと刺さるものがあり、涙ぐみながら読み終えました。 恋人として家族として、相手を想って生きている2人の生活がとてもリアルで刺さります。 このリアルというのは現実的という意味ではなく、2人が物語の中で生きていたという意味です。 恋愛について性別は関係なかったとしても、社会の中で生きていこうとすると途端に性別が問題になってくる。 制度として保証されていないし、それを理…
kurinn
本編では家族と向き合うのが怖くて泰央との関係を話せないまま大怪我をして、病室で家族に泰央との事がバレたヘタレで狡い遼輔でした。 こちらのペーパーでは仕事の緊急連絡先を泰央にしてて、続柄をなんて書けば良いか泰央に聞いていました。たぶん想像するに、前は友人か同居人だったんですよね。 泰央は「パートナーじゃね?」夫もちがうだろ何かと言ってて、遼輔が「そっかーそうするわー」と返事をするんですが…
ハッキリ言ってしまえば、野良先生の絵は私の中で苦手な部類に入ると思います。でも、なんて言うかたまにハッとするシーンがあったり、読み進めて行くと絵がお話に合っててそれが味に思えて来る不思議な魅力のある作家さまだと思いました。 お話の内容はと言えば付き合いも長いカップルが、その先を見据えた時にお互いの思いに微妙なズレを発見するんです。 この辺りがとてもリアルというか、真面目で男気溢れる泰央…
ふばば
「病める時も、健やかなる時も、」特典ペーパーとなります。 私は、電子での特典ページ1p。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ ①遼輔「んー… たおー」 泰央「あ?」 ②遼輔「仕事の書類でさ 緊急連絡先お前だろ? 続柄なんて書けばいいかな」 ③泰央「『パートナー』じゃね? 夫もちがうだろ 何か」 遼輔「そっかー そうするわ」 ④パートナー ⑤…