total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/5(合計:50件)
ライラ・ペース yoco
宇禰
ネタバレ
全てが最高の一冊。少し駆け足気味のところもあったけど、このページ数で収めるなら丁度いいと思う。 人々の興味と好奇心の目に晒され続けるジェイムスと共に生きることの意味が詰まっていてよかった。 二人がこのまま一緒に人生を歩むのかをすぐに決めない(決められない)のがいいなあ。 ベンの情報をリークしていた人物には正直驚いた。信頼し、友人だと思っていた相手にもいとも簡単に裏切られる。でも多分目の前に渦…
ぷーめろ
まるでファンタジーの世界に飛び込んだような設定ですが、読んでみると現実に寄せていてとても楽しめました 皇族にゲイがいたら、まさにこんなかんじになるんじゃないかと思うほど現実的で小説だからこそ表現できる細かい設定… 宮殿とかでてくるんですが、脳内再生しながら読むとロイヤルな気持ちになれます笑 リバとは知らず読んでしまったのでリバ地雷の方は要注意です ただ、リアルなゲイカップル感があるので…
ksk
2冊両方読みました。 yoco先生買い。イラストは素晴らしかった…今回もとても素敵でした!! 内容は王道なストーリーとして面白いとは思います。が、訳が直訳に感じてしまう事が多々ありでのめり込めなかったです。 また、妹(王女?)の結婚までの展開が早く…あれ?この間まで入院してたけど、トントン拍子過ぎないかなー…と、思ったり。攻め様と王妃の仲が非常に良いのはいい事だけれど…あのやり取りで…
kurinn
裏切で消えて行く人物。 酷い日常の中で信頼できる人物が浮き上がって行く様。 敵だと思っていた人物の思いがけない愛情。 次々にやって来る困難や出来事にベンとジェイムスが一つ一つ乗り越えて行く様子にホッとしながらも、彼等が悩みや苦悩の果てにどの様な未来を選択するのかと夢中になって読みました。 インディゴと彼女の執事の話では涙を堪えるのに大変でした。 またベンが答えを決めるまでじっ…
ロイヤル・フェイバリットが高評価なので、慌ててこちらの作品を購入しました。 ボリュームと値段に尻込みしつつも、読み終わって満足感で一杯でした。 それからちるちるさんにお願いがあるのですが、情報登録で翻訳者も入力可能にして画面で確認出来るように改良して欲しいと思いました。 こちらの本は翻訳がとても素晴らしくて、海外作品にありがちな文章の奇妙さがありませんでした。 もちろん海外…
ましゅ
表紙を見ただけで感極まるものがありましたね。 待望の続編だったので、きちんと前作を読み直してからページを開きました。 程良い厚さでしたが、あっという間でしたね。 今回も夢中になりました。 英国皇太子がゲイだとカミングアウトしてからの物語となります。 生半端な気持ちでは書けないストーリーだと思うのですが、作者の力あってこそなんですよね。 様々な困難を予想し戦略を練り挑んでいく…。 …
あさだ2枚
待望の続刊 シークレットも読み返して、準備万端で挑みました! ◾️ベン(ベンジャミン・ダーバン)×ジェイムス(英国皇太子) 序盤のワクワク感!ベン視点とジェイムス視点が交互にあることが嬉しい。序盤のまだベンが現実を実感していなくて、皮肉ったりして遊んでいる様!どんどん現実が襲ってくるわけですけど。「バッキンガム宮殿?」なんてほぼコント。でもジェイムスが幸せなら嬉しいベン…愛…まぁこのあと…
あーちゃん2016
神よ!と大興奮した「ロイヤル・シークレット」の続き。大団円までの長い長い道のりで、ごめんなさいちょっと読むの大変だったわ・・と思ったので萌2にしました。内容は完璧、素晴らしかったです。本編なんと510P弱。 前作最後で「ジェイムズの側に立つ、闘う」と決めたベン。最強戦士キンバリー・ツェン(ジェイムズのメディア対策要員)と共に頑張ろうと思ってはいるものの、宮殿で生活するジェイムズの近くに長くい…
フランク
24日に電子発売されたこちらの作品は、私にとって最高のクリスマスプレゼントとなりました。 今年も終わりに近くなりましたが、こんな素敵なお話が読めるとは感謝です。 ウィットの効いた会話 皇太子として国民に向けた声明文 テレビでのインタビュー内容 お見事すぎてこわいくらい。 王になるとされている立場の人間の性的指向と宗教と国が絡んだお話なんて、考えるだけで禿げそうなのに書ききっ…
fandesu
前作『ロイヤル・シークレット』を読み終わった後に、私はこれよりももっとガチャガチャした(事件が多い)続編を想像していましたが、それは見事に外れました。 どっちかって言うと、じっくり書き込まれています。だからベンとジェイムズの心情に寄り添って、ジレジレしながら読めるんですよ。 これがねー、つらさもあり、それ故の輝くような喜びもあり。 心をあっちこっちに連れて行ってくれます。 まあホント、面白…