total review:280959today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/20(合計:193件)
犬居葉菜
まりぎん
ネタバレ
高評価かつ絶賛のコメント多数のこの作品、ドキドキワクワクして頁を開きました。 あれ?ちょっと読みづらい絵柄かな? でも、民話調な感じはするな。 不本意ながらの嫁ぎ先で幸せになろうと決めて努力する楓ちゃんの細腕繁盛記⁉︎ ま、健気で睫毛長くて可愛らしいかな。 練くんは私的にはカッコいいとも愛しいとも思えず。 先祖返りしたキッカケがこれというのは何だか深みがないというか。 番…
伊達きよ 犬居葉菜
corocoro
今は真夏なので冬に読みたい作品ですね。 雪の降る寒い冬の中、暖かい部屋のフカフカのベッドで寄り添って眠る…想像しただけで多幸感溢れます。 時々目を覚ましてはお腹を満たし、シャワーですっきりして、また眠る、この冬眠サイクルの中でゆったりと育まれて行く愛のお話です。 彼ら以外の登場人物もほぼ出てきませんし、邪魔が入ったりなどの大きな問題もありませんので、平和に、穏やかに読めます。 …
izumix
ピクニックを計画した日に雨が降り ピクニックに行けませんでした。 が、ディビスさんに連れられて廊下の突き当りの部屋に行きます。 そこはディビスさんの祖母の部屋で、 その先に庭とテラスがありそこに座ります。 そこでディビスさんの祖母のお話を聞きます。 勝手に本編を読んでいる際に亡くなっていると思ってたのですが 存命で良かったぁと思いました。 そのお話の中でディビスさんがリックに …
リスさんと熊さんのお話です。 リスのリックが明日から冬眠というタイミングで 家事で家を失ってしまい、途方に暮れていたのですが それを見かねた消防士さんが 明日から冬眠する同僚との居候を勧めてくれました。 その同僚が熊のディビスでー。 冬眠ラブストーリーでした。 もふもふもした表現が多く可愛かったです。 犬居先生のイラストがあることにより お話を深く理解することが出来ました…
碧雲
感想の投稿忘れてました。 伊達きよさんの「春になるまで待っててね」の挿絵を担当した作家の、唯一商業化された作品。 犬居葉菜さんの別PNは「ハナ」@hana0_0kg tumblr:http://hana0-0kg.tumblr.com/ 作品置き場は、気晴らし程度の真似絵が多い。 著者は体が丈夫じゃないらしくて、この作品も幻の商業化本といってもいいかも。 継続作業困難な人が、根性入れて…
麗音
熊とリスの獣人が出会って恋が生まれゆっくり静かに育まれていくお話です。 リス獣人が冬眠直前に火事で全てをなくした時に出会った親切な消防士さん。 一瞬お相手は消防士さん?と思いましたが、消防士さんが紹介してくれた同じ時期に冬眠する友人のクマ獣人さんでした。 私の一番の萌えるポイントはリス獣人のリックさんが可愛らしいところです。 まさに小動物でちまちまと冬眠準備をしてる姿や冬眠中の半覚…
atyanmama
読んでる間ものすごく幸せな気持ちになれ 読み終わった今もファフワもふもふほんわか幸せな気持ちに包まれてる 獣人というより肌触りの良いお気に入りのぬいぐるみいを抱えてるよう! 何この多幸感! 冬眠!!!!(これを考えついた段階で凄いとしか言いようが無い) に入る二人の様子 お部屋の様子 寝姿が気持ちよさそうであったかそう! すやすや寝入ってはモゴモゴ動いて寝ぼけてふわふわしてて …
よしぴす
かわいい❤️2人とも本当にかわいい❤️ ちゃんとお互いのかわいさを感じてるのがすごく良かった。 ただただカッコいいだけの攻めじゃないのがいい。 ただかわいいだけの受けじゃないのがすごくいい。 この2人が大好きになりました。 半分眠ったままで、ゆっくり愛を育む。 恋人になってから、段階を踏んでエッチな事を。ではなく、エッチの段階を初心者が! こんな場面で茶を飲んでる私が悪か…
kurinn
こちらはまだ暑くなる前のお話なので、電子限定特典よりは時系列的に前のお話になります。 二人はピクニックを計画していたのに残念な事にその日は雨で、ディビスが祖母の部屋の屋根付きのテラスでピクニックをする事を思い付くんです。 そこで初めてリックはディビスの祖母の事を尋ねるのですが、どうやら健在で今は一年かけて世界を巡る船旅に出ていると知ってほっとしていました。ディビスと祖母は似ているらしい…
nanao77
あらすじをよんで、がっしりとでっかいもふもふのクマと尻尾ふさふさのちっこいりすが温まったお布団の中で寄り添ってすやすや冬眠している絵を想像して、何それたまらん!と買いましたが、裏切られなかった! というか想像以上にほっこりだった! もふもふ萌え、冬眠萌えという新たな萌えを知ってしまいました。 (*注*正しくはクマ×リスではなく、大型なクマ獣人×小型なリス獣人の話です。) 小さなリス獣人…