total review:297176today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/14(合計:140件)
佐竹笙 秋吉しま
umeair
ネタバレ
読み始めて数ページで、うわ〜〜!これはまた、ものすごく面白い作品に出会えてしまったー!と、興奮が止まらなくなりました。 溺愛攻め × 不憫・強気で賢い受けと、ツボを押されまくりの設定に萌え転がりましたよ(*´艸`*) 以下、ざっくりとした内容です↓ 父親を見返すために、有翼人種・ベルクトのみで構成された騎士団に赴任した内務官のレフ。彼には、「式典でのベルクトの公開演技を成功させる…
佐竹笙 高崎ぼすこ
こひしゅが
受け 蔡優瑶(ツァイヨウヤオ)、愛称で子猫(シャオマオ)、瑶瑶(ヤオヤオ) 攻め 羅九(ルオジウ) ルオ・ジウという区切り方なのか、地の文では「羅は〜」「羅を〜」って表記。慣れるまでは毎回「ら」って読んじゃう。 出だしから、早く優瑶を愛してくれる攻めよ現れろ! って強く念じてしまうほど、結構しんどい人生を送っている優瑶。 案の定、店を襲ってきた賊に拉致られて、監禁されてるとこ…
佐竹笙 さとう蜂子
domsubの用語が全てこの作品専用の用語に変わってるのが面白い。 プレイ→嬉戯(きぎ) セーフワード→柵 コマンド→命 プレゼント→曝露 ニール→割座 ストリップ→脱衣 サブドロップ→昏迷(多分) グレア→睨眼 記憶に残ってる限りだが、こんな感じの用語。 危ない組織に追われてたアム(受け)を、エルドルフ(攻め)が保護……というより捕獲をする。 連…
みざき
どのお話も満遍なく面白い佐竹先生。作家買いです。 義兄弟ものでもあり、特殊設定が含まれたDom/Subものでもあり、寄宿舎ものらしさもある盛りだくさんな内容でした。 士官学校としての学業+DomとSubの相性チェックもかねたお見合い寄宿学校生活といった感じでしょうか。 とっても面白かったのですが、やや詰め込まれすぎな展開かなと思うところもありだったので3.5にしました。 もっとカチッと…
きゅあきゅあ
最初のうちは、まぁ割と良くあるパターンよね、と余裕で読んでいました。 薄幸の主人公が攫われ、人身売買マーケットで「お金持ってそう」な男に買われ、飼われ始める、みたいな。 そこに仙術やら、伝承の生き物やらが登場して、「なんちゃって中華」な世界で悪鬼退治が繰り広げられて〜…なあたりから、ワクワク感が止まらなくなりました。 なんだコレなんだコレ、と。 余裕綽々で読んでいたのに~(笑)。 …
佐竹笙 八千代ハル
碧雲
リクの秘密は「竜殺し」。 アルヴィン達が、リクの臭いに反応していることに、気付かない。 リクの匂いに反応するアルヴィン達と 無自覚なリクの様子を描いた場面が面白かった。 ---世界観設定--- ●「竜殺し」:懸賞金付き、伝説の「龍を惑わす妖精」の末裔 一族特融の熱病の薬は「竜の血」 リク:22才 黒髪 妖精風の美貌 竜殺し 捕縛を避けて仲間と各地を移動、両親の発病で森…
とんでもなく萌えて頭を抱えた1冊。萌えた!良かった…!! 佐竹先生には毎回ツボをドスドスと押されまくっている気がします。 翼を持った人種が存在する世界のお仕事BLでした。 ストーリーもBL的な萌え要素も大満足の面白さ。 もっと分厚く読みたい…!と思ったほど好みの作品でした! 攻めのゼインが受けのレフに一目惚れをしたと、それはもう一途な求愛を繰り返し、序盤から気持ちが良いほどに「ツバメ…
レイン7iN
犬耳、しっぽの動きで 感情がそのままあらわれてるのが 可愛いかったです。 脇カップル?の話も読みたいなと思いました。
おさつ新時代
初めて読む作家さん。 "義兄弟""ドムサブ""陸軍司令官" と強めワードが並んでいるので、ハードなのかしら、と思っていましたが。。 蓋を開けたら、あら。かわいい。 まず、受け・アムくん。従者。18才。長らく1人で生きてきたサバイバル精神旺盛なやんちゃっ子。 銀色のわんこ人獣。 めちゃくそかわいい。生意気っぷりも最高。 攻め・エルドルフ。通称エル。主者。義兄。顔面…
てんてん
本品は『陸軍士官の甘い躾』のコミコミ特典ペーパーです。 卒業を控えたアムが手紙を書くお話です。 学校の伝統として卒業式に 相棒になった2人の手紙交換をすると知ったアムは 人生初の手紙を書くこととなります。 委員長には相手への想いと これからの挨拶を書けばいいと教えられるも どちらにして恥ずかしくて困りますが 一言でもいいから書いた方がいいと ビンセント封筒を渡され…