total review:274749today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/10(合計:91件)
てんてん
ネタバレ
本品は『はなれがたいけもの ふわふわなほん』の コミコミ特典スタジオ特典小冊子です。 本編後、ディリヤが礼儀作法を習うお話です。 ユドハの護衛官となったディリヤは 国王代理の伴侶として厳格な規則が定められいる 立ち居振る舞いを学ぶこととなります。 ユドハは基本的に自分を真似ればいいと言いますが 国王代理だけがする決まりを真似てしまったら 成り代わるつもりだとか、ユドハが…
八十庭たづ 佐々木久美子
本作は「はなれがたいけもの」シリーズの短編集です。 本シリーズは 金狼族最強を誇る国王代理である攻様の 番である元敵国の兵士の受様が様々な人と関わっていく事で 攻様ともども変わっていく様子が描かれていますが 本作は「かわいいほん」「キラキラのほん」に続く 本編の幕間的なお話を収録した短編集で 同人誌やSNSにて発表されたお話に加えて 描き下ろし新作も収録されています。 …
kurinn
八十庭たづ先生の独特な語り口と佐々木久美子先生の挿絵がとてもマッチしてて、とても大好きなシリーズなんです。今作ではあらすじに「家族に新しい子が加わるまでの物語」とあったのでとても楽しみにしていました。 前作の「はなれがたいけもの 想いは通う」からディリヤの内面が変化していましたが、今作では顕著で自分を殺すことなく群れの為に動くディリヤがとても素敵で、またそんなディリヤの変化を好ましく思うユド…
本品は『はなれがたいけもの 君に触れる』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、トリウィア宮にある小さな家でのお話です。 トリウィア宮の広大な庭には 湖水地方でディリアたちが暮らしていた小さな家があります。 突然慣れ親しんだ家を離れることになったアッシュが 不安にならないように またディリアがアッシュとの思い出の詰まった末を 放置するのはしのびないとのユドハの気遣…
本シリーズは金狼族最強の国王代理と 彼の番である元敵国の兵士のお話です。 愛息の入学体験学習会で訪れた学園都市での騒動の顛末と 愛息達のその後を描いた未来譚を収録。 アスリフ族である受様は 金狼族のウルカと戦う人間の帝国に雇われ ウルカ王のために忍んだ王の閨で影武者の攻様に抱かれて 子を宿したことで母として生きる道を選びます。 消えた受様を探し続けた攻様は 見つけ出し…
阿蘭陀
今作の はなれがたいけもの 君に触れる 驚きました! 今回もとても良かった!のと同時にアシュが主役になってきている?これから王様になるまでのお話になっていく?と感じたからです。 今回のメインストーリーは複雑な生い立ちの「ユジュ」が、ユドハの群れに迎え入れられるお話。ここはとても切なかったりしたのですが、ユドハの群れの団結も素晴らしかったですし、何よりアシュの成長が伝わってきて、本当に胸が熱…
鳥海よう子 八十庭たづ
ゆうかのん
小説読んでからのコミックでした。 うん、わかりやすかった! 文章で個人的にちょっと読みにくかった部分も 絵にすることでイメージしやすくなった! ディリヤの気を張ってる様子がユドハとの関わりの中で徐々にやわらくなっていく。 アシュはもうとにかくかわいい♡ 小説でのかわいいを表す描写がばっちり絵に現れていました。 ユドハは目がイイですね! 獣人ものは目がモノを言うと思っています。 …
最近、獣づいてるんです!と腐仲間に話したらおすすめされたこちらの作品。 名前はもちろん知っていましたが初読み。 何がきっかけでまぐわってしまったのか、 金狼族の皇帝と、暗殺のために潜伏していた人間のディリヤ。 一夜限りのまぐわいは不思議とあたたかだった、 というところから始まります。 小説家になろうで読んだので挿絵が無かったのが残念でした。 挿絵もかなり良いらしいので紙本購入…
umeair
こちら、すごく、有名で人気のある作品ですよね。 そんな中、評価を下げてしまい申し訳ないのですが。。 読み直すことはないな、という感じです。 タイトルどおり物語自体は面白いと思いますし、スパダリのユドハに惹かれる面もあるのですが… まず何より、文章に引っかかってしまいました。 よく言えば”個性的”…だと思うのですが、やたら擬音語擬態語・幼児語が多く洗練されていない印象で、とても読みにく…
前作コミックス「はなれがたいけもの」の時にも思いましたが、あの長いお話を綺麗にまとめて一冊で終わらせていました。普通の厚さなので2巻があるのではと思いながら読みましたが、ちゃんと一冊で完結してました。これって凄い事だと思うんです。 ちゃんと過不足なく原作の内容を伝えていました。 前のレビューにも書いてますが、このコミカライズを足がかりに原作を読んで貰えたらと思っています。 個人的には原作…