total review:289820today:64
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/15(合計:142件)
久我有加 柳ゆと
甘食
ネタバレ
やはり期待を裏切らないBL小説家、久我有加さんです。正直今回BLとしてより他の要素に泣かされました。少し経営が傾いている中小企業の菓子会社の再生への奮闘を描いていて従業員の受けと専務の攻めが共に頑張る様子が感動的で面白かったのと、受けの特異体質に絡めた恋愛要素も色々複雑なお話なのにわかりやすくうまくまとまってるな、と思いました。 受けの周は母の家系の遺伝で満月の夜に容姿が絶世の美男に、性格も…
kurinn
「満月の晩だけ人を虜にする美男に変身!? 」って、どういう事なんだろうと興味を持って読みました。 でも周にも別人格の"カグヤ"の性格に惹かれなかったんです。 なんでもかんでも後ろ向きで"カグヤ"だったらと考える周の思考回路もイライラしたし、カグヤの自由奔放な面が性に対してもだったと知ると引いてしまったんです。 そして攻めの神宮寺があれだけの熱量…
いるいる
満月の夜にだけ人格も外見もガラリと変化! 2つの人格が登場し、面白かったですヾ(*´∀`*)ノ 舞台が倒産寸前の駄菓子メーカーというのも別の意味で刺さりました。 (幼心が刺激されるというか) (100円握りしめて買いに行った思い出が蘇るというか) (ふと幼き日を思い出して懐かしさが心淋しいというか) (昭和と令和じゃまったく違う世界になったよねぇ…) 評価は萌え×2と迷ったん…
安曇ひかる 柳ゆと
フランク
ほかの方のレビューで「受けをどう思うかで評価が分かれるかも」とありましたが、まったくその通りだと思います。 過去に「重い」と振られたことがトラウマになっているので、二度と重いやつとは思われたくないから、クールな遊び人を装う受け。 だけど、全然装えていないんですよね。 攻めにはバレバレ。 その必死さが健気で可愛いと思えるか、なんだかなぁ……と思ってしまうかで評価が分かれるんだと思…
あーちゃん2016
先生買い。保育園舞台にイケメンが絡んでくる王道もので、くすっと笑えるので休日読みに向いているなあと感じましたが、覚えている自信が無いので萌にしました。本編250P弱+あとがき。 勤めている保育園に、ある日きらっきらの王子風イケメンが訪問してきます。園長先生との話し合いのテーブルの上には「再開発プロジェクト」との書類が。緑豊かなこの保育園を愛している真琴は園長先生ともども、プロジェクトには反対…
稲月しん 柳ゆと
碧雲
「獣人王のお手つきが身ごもりまして」の続編というか、スピンオフ。 獣人王のお手つきが身ごもりまして 獣人王の側近が元サヤ婚を願いまして シャレード文庫番外編SS集7 ・・の三冊を読了。 ロイが無事宝玉を出産、結婚式を挙げることになる。 ロイの結婚式の招待状をラインに届けに行くことになったガスタ。 実は、ガスタとラインは、元恋人。 ラインから運命の番と出会ったと告げ…
初読み作家、表紙の絵が可愛らしい。 獣人王のお手つきが身ごもりまして 獣人王の側近が元サヤ婚を願いまして シャレード文庫番外編SS集7 ・・の三冊を読了。 両親が薬師、ロイは一人っ子。 天使のように可愛らしい、でもちょっとお利巧じゃないロイ。 留守番をした晩に、慰めて朝まで一緒にいてくれた「わんわん」は、実は運命の番のロイに一目ぼれした獣人の王。 獣人王はロイの親に婚約を申し…
空回りみっちー
受けのツンが解けないのが後半まで続いてイチャイチャが短かったので物足りないです。もだもだしたやり取りが寧ろ好き、という方にはおすすめです。 将軍で虎なのに肉屋の虎肉への興味に後ずさるのも納得いかなかったですね。そんな失礼な興味を示す輩にほ威嚇で吠えるくらいして欲しかったですが、好きな子に尻尾振ってまとわりつく感じの攻めでした。 受けはツン続きすぎ、攻めはワンコスタイルが小型犬すぎ。設定はいいだけ…
はるのさくら
本編終了後のお話。 仕事の引き継ぎのため、1度シャウゼに戻るというライン。 旅なれた様子で準備をしていて、明日には出発、戻るのは半年後、だなんて。 愛しい新妻の願いならどんなことでも叶えたいけど、これはイヤだ。 いやだ、と伝えると、お前のそばにいるためだ、との返事がラインの口から! その言葉をかみしめて、脳内リピートしてはにやつくガスタ。 一緒に行く、というのは却下され、じ…
本編ラスト、ラインにプロポーズするガスタの姿が当たり前になっていた頃のお話。 今日もピンクの花束を抱えてラインと所へ行こうとしていたガスタ。 ゼクシリアからあきれたような目で見られても、ラインがここにいるのは結婚式までだから悠長なことはしてられない。 結婚式までに了承してもらえなかったら追っかけていくまで、と即答。 将軍職は真面目で頑固な父親に譲るから、と言われると、そのような事態はな…