total review:279718today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/8(合計:80件)
ハルモト紺
ざくざくちゃん
ネタバレ
もっと早く読んでいれば良かった!!そう思えるぐらい読みはじめた時の印象と読み終わった時の読後感が変わる作品でした! 数多くのBL漫画が世に出る昨今ですから、道端に極太ディルドが落ちていてもおかしくない。教育上問題ありだから親切心で持ち帰るのもおかしくない。家に「助けていただいたディルドです」と成人男性がやってくるのも…(!?) 最初はとにかく自称ディルド男の勢いにのまれてギャグ寄りな笑える…
かいちゃん
ハルモ卜先生の新作です。相変わらず絵が綺麗ですまずは画力が素晴らしいってことでもう神評価です! 今回はDKカップルのお話 王子くん一応攻め様なのですが、王子様なのに中身はヒロインっぽいんだよね少女漫画にときめいて足をばたつかせてるところとか支えてくれる王子様がいたらななんて思ってるとことか可愛いです 対して姫野くんは高校生漫画家で、地味オタク属性だけど、十分可愛いです。気が強くて思ったことす…
ちろこ
加虐シーンが多くて、もう本当に読むのつらい描写が多いんですけど、レオンの眩しいほどに真っ直ぐな気持ちや行動、ノエを大切に思う気持ちに涙腺崩壊……! 読んでる途中から涙が溢れて溢れて止まりませんでした。 オメガバース作品だけど、α、β、Ωといったバース性が認知されていない世界観のお話で、とても斬新なストーリーだと思いました。Ωの発情期を、"魔女"と虐げて周囲から蔑みを受けるようなシーンが…
もちベーグル
眩しいくらいの青春とピュアで一生懸命な恋に終始ときめきまくった作品です!! とにかく姫野くんも王子くんも魅力的すぎる。 ツンケンしてて捻くれてた姫野くんがちゃんと接してみると実はすごく素直でいい子なのも、王子であろうと努力を惜しまず人にも優しくできる王子様と言っても過言ではない王子くんが姫野くんに対してだけ見せる素の姿や特別感も、とにかく可愛い。 泣き顔、照れ顔、笑顔、怒り顔、どんな表情…
名は体をあらわす……事がない二人だったけど、どんどん本当に『王子』と『姫』に見えてきて可愛いかったです! クラス、学校で人気者のイケメン『王子』と地味でクラスメイトからは煙たがられている『姫野』二人のお話。 実は少女漫画が好きで、運動音痴だけど、外面に向けては完璧に作っている『王子』が、プロの漫画家だけどスランプ中の『姫野』の少女漫画制作のために【ときめき】を研究するお話です。 最初…
龍角三太郎
絵が好み過ぎました。。 実は王子くんの方が乙女っていうところにも惹かれました︎^_^ 姫野くんも、お名前から結構お姫様みたいな性格してるのかなーと思っていたら、案外強気な男の子で萌えました︎^_^ 王子くんは乙女がゆえに、キスシーンのリードしてくれる感じ、大変きゅんとしました… 最高に萌えです正直… めちゃくちゃ始終可愛くて、ずーっと読み返しますこれは確実に 色んな人に読んでいただ…
みざき
ときめきの予感しかしないカバーイラストに吸い寄せられました。 姫野くん、なんてかわいらしいんだ。 これは手にとってしまいますね。 高校生が繰り広げる青い春の中に少女漫画とBLの良いところを凝縮させたようなときめきエッセンスがぐるぐるっと混ぜ込まれていて、はちみつレモンみたいな爽やかさの1冊だったなあ。 姫野くんが現役高校生漫画家だったり、みんなの王子さまこと王子が少女漫画好きだったりと…
kaya。
王道ピュアが沁みわたる・・・・・・・・・・・・ 直近で読んだハルモト紺先生の作品が 『偏愛ドラマティック・モンスター』という 変態とギャグとラブを詰め込んだ作品だっただけに 前作とのギャップがすさまじかった…!!!! 本作は高校生にして漫画家である姫野と 校内の王子様・王子(名前そのまんま)の ドがつく程の青春ピュアラブとなっております。 漫画バカであるがゆえに周囲から…
しぐれ西瓜
前作がとても面白かったので今作も読むのが楽しみでした。 崖っぷち漫画家の姫野君と、皆から王子様みたい!って言われながら育ってきた王子君。 姫野君は担当編集者から少女漫画を書いてみないか?と言われているけど、少女漫画なんてバカみたいだ!と言ってしまいます。それを聞いた少女漫画が大好きな王子君は姫野君に怒りをぶつけます。姫野君も良い人の仮面を被った王子君を嫌っています。 姫野君は最初からオタ…
1740
とにかくかわいいんですよ!姫野くん! 「嘘つきβコンプレックス」を読んでハルモト紺先生を好きになり、「偏愛ドラマティック・モンスター」を読んでこれより大好きな作品には出会わないだろうと思って買った今作。 いやー、よかった!軽く一番大好きを超えちゃいましたよ! ハルモト先生の描く作品は、どれも斬新でそれぞれテーマやテイストが違うのでどの作品もNo.1って感じますが、今作もめちゃくちゃよかっ…