total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/5(合計:46件)
汐にがり
空谷跫音
ネタバレ
関連記事のスパダリ16ヶ条がとても面白かったので、その記事で「受けを待って待って待ち続ける 辛抱強さはベスト・オブ・ウツボカズラ」「幼馴染の受けをいつか手に入れようと、男を磨いた結果スパダリ力がカンストした攻め」と紹介されていたこちらの作品を読んでみることにしました。 1冊100P未満の中編。なので短めですが、お話はまとまっていたし、どこか異国の民族設定で、冬のモッコモコ姿、結婚式の衣装は可…
ふばば
民族系、と言ってもいいのかな? 架空の村の架空の部族、の2人の恋物語。 舞台は高山の山岳地帯。遊牧民的な人々の暮らし。 毛皮使いのお洒落なコートなどのステキな民族衣装を着ています。 ファッション的にも素敵な印象。 さて、主人公はキリエ。村の長の子で天然ぽい。美人。 兄弟同然のユノは子供の時に両親を亡くし遠縁を頼ってこの村に来た子供で、村の長である父が引き取って育ってきた。 か…
のえ丸
こちらの作者様の絵は綺麗で大好きなのですが、今作の民族衣装、美しくてめちゃかっこよかったですー!キャラがとっても綺麗だし世界観にすぐはいれちゃいました!婚礼の服とか受け様攻め様共にやばかったー!キャラデザ最高! ただ物語は割と単調かなと。 攻め様は受け様のこと大好きなのですが、ワンコのように好き好きせず、優しく待つタイプの甘やかし系攻め様。これが焦れったい!攻めて押してほしかった!って何度…
ゆのまゆ
前回より甘々度が増してますね。つむくんが可愛い♡わがままも言えるようになって、甘える事ができるようになったんだなーと3人の関係性がとても良い方向に向かっているのが伝わってきた。 子供いる話、大好きなんですよね。 癒される。 今回は2人とも、それ程嫉妬心丸出しではなかったな。信頼関係があるから? ユキくんも前回より前向きな性格になってるし、愛されてることで、自信がついたのかなと思いました。 …
子育て系のお話大好き。 このつむくん、本当に良い子で可愛い。 もうちょっとワガママ言ってもいいのに、と思っちゃうくらい。 甥っ子くんがキューピッドになる話はたまにありますが、主人公のユキくんの過去の家族との思いがカギになるようです。 ゲイって事にすごく引け目を感じていて、すぐ目の前にある幸せに手を伸ばさない所がいじらしい。 最後まで読んで、手紙を読んだところで感動して胸が苦しくなりました…
ぽん0108
つむぐの成長がみんなの幸せに関わっていて、つむぐの子供ながらの優しさにたくさん泣きました(´;ω;`)最後にはエッチなシーンもあり、スパダリ攻めも最高です!!読んだら、つむぐのモンペになること間違いなし!心温まる素敵な作品です!
まりんまいん
期待しすぎてた分、ちょっといまいちだったかな。 というのも、前半での受けの気持ちの揺らぎやすさにどうしてもイライラが募ってしまいまして。受けのめんどくささにさらに磨きがかかってたような気がします(笑) もうちょっとだけ攻めのこと信じてあげようよ? もう攻めに話して2人で解決しなよ?家族でしょ? って思ってしまう場面が私には長すぎて、話が前半だけで終わってたら中立評価にしようと思ってまし…
kurinn
桜田家にはじめてのお泊まりをしたつむくんでしたが、父親の怜於が「今日は二人に大人の遊びを教えちゃおっかな」「やりたい?」と息子のルカとつむくんに聞くんです。張り切って「うん!」と答える二人でした。 そしてはじめてのおとまりからご機嫌で帰宅したつむくんに、「おかえり!おとまりどうだった?」と乃木が尋ねるのですが、「つむちょっとおとなになっちゃった…」と意味深に答えるんです。www 「な……
ごにょ
前作より2人の関係も子育てにも余裕ができてほっこりしました。つむくんに癒されるのはもちろんルカくんも可愛くて2人揃うと可愛さ倍増でした! 2人が恋人らしい時間もありましたが、つむくんと3人で過ごしたがったり常につむくんの事を考えていて完全に親になっていてBLでここまで家族の物語が読めるなんておもっていなかったし、怜於さんとルカくんや乃木の家族のそれぞれの家庭の家族愛もみれて感動しました。 …
同居する事になったら心配する事は、つむくんにどう二人の関係を理解してもらうかです。 本編では自分の部屋を持つことが出来て大喜びのつむくんでしたが、こちらの描き下ろし漫画では乃木と青山の寝ているベッドに朝に飛び込んで来てました。 驚きながらも「また朝トイレに起きちゃったの?」と聞く乃木に「ちゃんとトイレいったよ!」と答えるつむくんでしたが、「ユキくんとしんくんはひとりでねれないの?」って…