total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:25件)
一滴しぃ(Si) 葛西リカコ
こひしゅが
ネタバレ
久しぶりにツンツンしていない受け作品を読みました。水崎の発する一言から心情や行動まですべてから、桐谷への愛が見えてすごく可愛かった。 桐谷のことを誘惑する水崎がやらしいのなんの。 一般向け小説は興味が唆られず読めないので、ミステリー(?)要素を文章で読めたのも新鮮で面白かったです。 母親が客から言われた言葉と同じセリフを、桐谷にも投げたのを聞いた瞬間、私もゾワッとしました。コイツ…
一滴しぃ(Si) 伊東七つ生
kurinn
Si先生の作品は初読みでした。 2018年に商業デビューされたようですので、まだ三年なんですね。 とても読みやすい文章だったのと、Si先生があとがきで触れていたように◯ィ◯ニーアニメをイメージして書いたとありましたが、とても素敵なファンタジーでした。 あらすじに「植物を操る力を持つ不思議な人々の島・アマネア」とありますが、彼らの能力だけでなく人柄や暮らしぶりがとても魅力的でした。島自…
ももよ
うまく人柄が摑めない状態で、どんどん進んでいく感じがしました。 15歳で母親を亡くした水崎。母親は殺害されて食された。そんな過去のせいで、人との接触を嫌い、料理人として小さな店をギリギリの状態で切り盛りしていた水崎。 そこへ来たフリーライターの桐谷に雑誌で紹介して貰ったのがきっかけで店は繁盛。 桐谷との距離も近くなっていった。 セリフ以外は第三者が語るような書き方で、登場人物の心の移り…
一滴しぃ(Si) 松尾マアタ
あーちゃん2016
マアタ先生の挿絵狙いで購入。帯に「まずはこのアルファを飼いならそう。オメガの自由のために。」とあるのですが、そのセリフ通り、オメガの解放に向けて頑張るお話でした。闘うオメガに興味を持たれた方や、パブリックスクールものがお好きな方は良いのではと思う本編280pほど+あとがき。もう一押し欲しいなあと思ったので萌にしました。 もともと才能あふれる子だったレスリー。いつか番のアルファがいなくても、世…
M+M
オメガバースを全く知らない方より、アルファ×オメガに慣れた方が読んだ方が楽しめる気がしました。 オメガのフェロモンが流れる場面では、アルファは我を失うものだという展開をよく読んでいたので、「アルファが正気を失うほどでない」「オメガは倒れず自分の足で立って歩ける」というのが、自分の中では新鮮でした。 主人公達のすれちがいとか恋愛がメインではあるのですが、パブリックスクールという閉鎖された…
ぴれーね
こちら、パブリックスクール+オメガバースになります。 Ω保護区で育った、自立を夢見る主人公・レスリー。 そんな彼が、保護区に侵入した変わり者のα・ジェラルドと意図せず事故のように番となってしまう・・・。 そこで、Ωの自由の為に、自分に甘く優しい彼を利用しようと思いつきー・・・と言ったお話になるんですね。 これ、物語としてはすごく面白いのです。 今作でのオメガバ設定ですが、Ωが保護…
家野
サスペンス要素がある作品でした。 最近は甘々なのしか読んでなくて、こういう本が出ていることも知りませんでした。出会いに感謝しました。 一般のホラー小説としても売っていそうな本。 BL読者的にはどうなんだろうと思いながら読んでいましたが、レビューを拝見して、面白い本は面白いと言っていいんだ、と自分の見識を改めました。 BL小説は奥が深い。まだまだBL小説作品の上澄みしか読んでなかった…
オハナ
これほど“食べること”が“性的”に感じたのはこの本が一番でした。 シェフのお話なので勿論調理シーンや食事シーンが多数でてくるのですが、その際の表現がねっとりとしっとりと、そしてどこか少し猟奇的でそれが物凄く官能的に感じました。 ネタバレは控えたいので簡潔に済ませますが、あらすじにも書いている通り、主人公が血の入ってしまった料理を誤って出してしまうわけです。 一滴の血から魅せられてしま…
fandesu
激しく猟奇的な匂いがしますが、ある意味、究極の愛のお話と思いました。 『身も心もひとつになりたい』と思うってこういうことなのかも。 怖さにゾクゾクしながらも、ラストの落ち着き先は「愛だね」としか言いようがない。本当に不思議な手触りの物語です。 よく言う『奇妙な手触り』のお話が好きな姐さま方はご一読をお薦めします。 「ゾクゾク、うひゃ~ぁ」と思いながら読んで、事件が解決してホッとした後に「ゴ…
よしぴす
何だろう一気に読まさせられました。 エロいエッチしてました。そこ重要ですよね。BLですもの。 でも、これサスペンス小説みたいでした。 ちゃんとエロいBLサスペンス小説です。 そういう意味でも読まされてしまったんですよ。グイグイと。 なのでネタバレは数行程度にとどめます。 美食倶楽部なる危ない部活動?の謎は残されたままに終わってしまう。 サスペンス劇場も楽しめます。 水崎…