上野ポテトさんのレビュー一覧

Happy Birthday ちとせくん コミック

上野ポテト 

「なんで別れたの!?』ページをめくる手が止まらん

【過去→現在→過去→現在】と展開する時系列の構成がうまい!
先が気になってどんどん読んじゃう面白さ。

【過去】─2年前・高鷹の18歳の誕生日─

【現在】─千歳の20歳の誕生日─

【過去】─3年前・高2で出会い・高3で別れる─

【現在】─千歳の20歳の誕生日─
2年越しの再会♡

キャラ的には、寡黙で照れ屋な高鷹(攻)のほうが…

5

Happy Birthday ちとせくん コミック

上野ポテト 

1冊の中で主役の髪型が変わる作品が好きだ

無料で連載追いかけてたし、その間沢山読み返したから、単行本で然程衝撃はないかな〜などと思っていたら、最後、最後の表情でくらってしまった。あ〜〜〜〜〜高鷹がちとせくん泣かせた〜〜〜〜〜ほんと一生一緒にいろよな!!!って気持ち。

初のお宅訪問とかラブホでのアレソレは単行本で加筆されるかな?と思ったけどそこはなかった。

連絡したら速攻来た高鷹のくだり、野球部の頃の足はえ〜でひっそり伏線はって…

8

Happy Birthday ちとせくん コミック

上野ポテト 

これから永遠に祝われるんだね、誕生日おめでとう!!

大学生で20歳になった千歳は、バイトの送別会の日が誕生日だった。

誕生日と言えば、高校時代のとある同級生――いや、付き合っていたが、とある件から気まずくなって以来2年も連絡をとっていない同級生の高鷹の、めっちゃ千歳の誕生日を祝うわ、の言葉を思い出してしまう。


千歳と高鷹。
高校時代の出会いから過去回想が始まり、そして20歳となった二人が再会するまでのエピソードが。


再会…

3

Happy Birthday ちとせくん コミック

上野ポテト 

ポップなきゅんBL

上野先生作品読むの5作目です。
いちばんポップでわかりやすくきゅんBLでした。
何よりキャラに不気味さがないw(かつとしのインパクト強〜向こうの人他2作を思うと)

野球BLが好きでして、元球児と知らずに購入したのでうれしかったです。
しかも2人はバッテリーだったのが萌え〜。バッテリーCPがヘキなものですから。
あの年齢ならではの甘酸っぱさがありながらかわいい恋愛を見せての別れ。意地を…

6

Happy Birthday ちとせくん コミック

上野ポテト 

めっちゃ祝うって言ったっ!!!

些細なすれ違いから疎遠になった二人が再会するお話。

無神経で空気読めない望月さん、ありがとう。あなたのおかげで千歳は頑張れたよ。
一番の見どころ再会シーン、めちゃめちゃ良かった。返信が来て泣いちゃって、おめでとうと言われて泣いちゃって、千歳の思いが伝わってきて切ないしきゅんきゅんした。そして高鷹という男はいちいち外さない言葉をくれるんです。誕生日めっちゃ祝えて良かったな。高鷹

ちょっ…

5

夜明けのリトルマーメイド コミック

上野ポテト 

絶妙な人物描写が好きすぎる

上野先生作品…かつとし、向こうの人、ノイドの順で読んできました。
本作で改めて人物描写がめっちゃいい!と唸りました。本作がいちばん好きです(この後新作も読みますが)
直接的な説明ではなく、その人物の一面を少しずつ表現してだんだんどういう人か浮き彫りになってくるドキドキ感。
そこに信章の不気味さが含まれるのもおもしろい(個人的にはかつとしが不気味度がいちばん高く、その後の作品は徐々に薄まりつつ…

3

Happy Birthday ちとせくん コミック

上野ポテト 

胸がきゅーーっとなる。泣いてしまった

こちら、ときめきと切なさで胸がきゅーーっとなる作品でした。。すごく好き…

元高校球児×再会もの。
現在の千歳(受け)の寂しさ感じる飲み会からお話が始まるんですが、なんだかこんな飲み会、自分にも覚えがある気がする…と、千歳の感じる寂しさが身に沁みました。

そして高校時代の2人の青春がもう、たまらなくくすぐったくて輝いてる…!

最高だったのが、メロンパン口移しのシーンと、部室でエロ…

6

Happy Birthday ちとせくん コミック

上野ポテト 

貴重な時代に真摯に向き合う空気に胸キュン必至(ღ˘͈︶˘͈ღ)

高2で出会った2人の20歳までのお話しです
この年代って環境も変わるし急に色んな世界が広がってくる時代だと思うんですよね(と、今なら分かる…!)

この2人もすごく自然に惹かれ合って愛おしい時間を過ごしていたけれど、卒業→進学が彼らの分岐点となってしまいます
そして自然消滅に、、、
ココ!!ココの描写に焦点が当たっている所をすごく称賛したい!!!

10代で親元で過ごしている内ではこ…

9

ノイド~愛のすくう星~ コミック

上野ポテト 

ノイドが表すもの

かつとし、向こうの人…と続けて読んできました。前2作と違い主人公がいい奴で読みやすかったです。不気味だったり嫌な奴もおもしろいんですけどね。
本作はノイドという架空生物の話だけど、BL的には君自体が好き!という純粋さがありよかったです。
ストーリー的にそうきたか〜となるのもおもしろい。
ケイジが満月時には理由をつけてホテルに泊まり、カーテンをしゃっと閉める描写がそうだったのか〜となる前兆で上…

1

向こうの人 コミック

上野ポテト 

いや〜な感じながら読ませられる

きゅんや萌えを感じられないけどぐんぐん読ませるのが「かつとし」もそうだったなと。
2作とも主人公に対して嫌〜な印象を持ちながら先が気になって読まされていました。
設定は本作の方が明るめなのでまだ読みやすかったです。
佐野が心の中やSNSで悪態をつきまくるのが、気が弱く劣等感のかたまりでひねくれていてプライドは高く、実家住まいで親に甘やかされて、周囲から微妙に距離をとられる…あるあるで自分を見…

0
PAGE TOP