total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/31(合計:306件)
はなさわ浪雄
momo5
ネタバレ
SMパートナー制度というものを題材に、Mである雅親とSの聖司が絆を深めていくお話。 プレイのSMとしてはとてもソフトで、SMに馴染みの無い方でも大丈夫だと思います(*'▽'*) SとMの2人が揃ったとしても、お互いに求めるもの、プレイに対するハードルの高さは人それぞれ違う訳で…。 雅親は訳あって行き過ぎたSには拒否感がある。聖司は自分より歳下で、なおかつ、過去にM…
ダラダラ
へえ~ほお~~なるほど~とさながら新境地の勉強をしている感覚でした。 めっちゃ好きです! 肉体的というより精神的SMに近い作品でしょうか。セリフも論理的で興味深かったです。でも堅くない。 設定(SMパートナー制度中間者Nもいる)もキャラも凝っているのにすっと頭に入ってきてでもさらっと読む感じではなく没頭しました。 性格ではなくあくまで性癖がSMN(Nはニュートラル中間者)で、恋愛、結婚はパ…
あさだ2枚
◾︎柴坂聖司(20歳,S)×松永雅親(28歳,M) Dom/Subに着想を得て、わかりやすくSMに変えた感じなのかな? SMかというとかな〜りソフト。SがシュガーでMがマスタードだし。ドSになるとか言いつつも、しないんだろうなと思えるソフトさ。というか個人的にはSMってそういうことではないのではという、解釈違いがあったりして、すみません。 SMをあまり押し出さない売り方なのはそういうことかな…
はな0415
性癖であるSとMでマッチングが制度化された世の中。 Mの雅親とSの聖司が出会い、恋をするお話。 圧倒的M不足によりSとSがペアになっていた為 聖司はM調教されていたり(従兄弟とペアになっていた) 雅親はMなわりにSに屈服させられたくない事情があったり… ふたりの相性は抜群なのに、すれ違ったり迷ったりします。 SMマッチングできる設定の世界観は、ひとつひねった感じのBLで面白い。…
地下アイドルマネ(女にだらしないおっぱい星人)が売り物に手を出した。 制裁として借金3000万を男性専門風俗で稼いで支払う…というお話。 よくあるよくある。 事務所社長(ヤのつく方)が研修と称してアレヤコレヤ(あるあるw) でも社長は元マネのコトが好きなので、アレコレしつつ客は取らせない ←可愛い独占欲 社長は顔は怖いけど褐色肌イケメンだし 元マネも超ノンケが調教されていき……
ヌヌ
前の2作を何度も読み返しているファンなので、作者さんの新作を心待ちにしていました◎ 今回…凄く、笑わせて頂きました! もちろん、設定とお話の面白さや、それぞれにひとくせある格好いい&可愛いキャラや、Hシーンのドキドキも期待以上だったですが、何と言ってもコミカルシーンのキレ味が一つ一つツボに刺さりました。 何気ない一コマでもキャラ達の表情がほんと、良い顔してるんですよねえ。ジワ…
kaya。
「被加虐嗜好対応パートナーシップ(通称・SMパートナー制度)」、 それはSとMがマッチングによりパートナーとなり、 互いの欲求を発散し、精神をより安定させるためのまっとうな制度なんです。 婚姻による配偶者とは別にパートナーを作るもよし、パートナーを恋人とするもよし、 とちょっと独創的な世界観があります。 主人公の雅親は20代会社員、イケメン、ゲイのMの3拍子で、 圧倒的にM不足…
masaBL
「被加虐嗜好対応パートナーシップ」が制定された世界。 SとMがバートナーとなり欲求を発散し精神を安定させる為の制度。 婚姻並みに重要とされるが、SとMのパートナーは必ずしも恋人関係というわけではない。 そんな中、ドМの雅親が紹介してもらった聖司はS同士でパートナーになりMを強いられていた訳アリ年下Sさん。 ドMだけど前パートナーのドSに酷い目に遭ったのでソフトSをご所望の雅親に合わせる…
honobono
SMの関係性やDom/Subが好きなので、発売前から楽しみにしていた作品なんですが、 特に前半で設定やキャラに引っ掛かり、躓いてしまった。 先入観やこだわりがないほうが、この作品はもっと楽しめるんじゃないかな。 それでも、抑え込んでいたSが解放されていく、M調教されたS攻めの聖司には萌えました。 M受け雅親の元カレが混乱した雅親の原因なんですが、 SとMの関係性について語る元カレの持…
ぷれぱーる
先に『シュガーとマスタード』を読んで気に入ったので、 遅ればせながらこちらも拝読させて頂きました。 本作もコメディタッチで笑えるし、 ホワッと温かくなるような作品で気に入りました^^ マネージャーがアイドルに手を出して制裁を受けるーー というストーリーです。 三千万の返済を余儀なくされ、 連れて行かれたのはメンズソープ! ともすれば悲壮感漂う流れですが、 前向きなキャラと…