total review:296460today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/28(合計:273件)
海野幸 ミドリノエバ
かいわれだいこん
ネタバレ
ここまで続いてくれる作品になってくれて大変嬉しいです。待っておりました、新刊。 会社のこれからを見据えて新人採用をしたけれど、新人くんがなかなかに曲者で……という展開。 お仕事BLとして本当に読み応えがあるのが本当によいなと改めて思いました。もちろん同棲を始めたことによりお互いが寄りかかれる描写があったのも大変良かったのですが。鳴沢はお節介でなくちゃ、ですね。 もっともっと続いて欲しい作品で…
遠野春日 ミドリノエバ
umeair
遠野春日先生の、どこか静かで美しい文章がとても好きです。 キャラ文庫さんのフェアで購入したこちら。 レビューや評価を拝見し、「神」評価がちょっと少ないな、 どうしようかな…と購入を迷っていたのですが... 自分にはドンピシャ!の物語でした。えいやっ!とお迎えを決意して良かった... 切なさとミステリー、そして個人的最大の萌えツボである 年上スパダリの甘やかしを、存分に味わえます…
茶々丸53
社長シリーズ第三弾。仕事場ではキリッとしててかっこいいのにプライベートになると途端に可愛くなるのがツボです。 メタバースに取り組むために新しく入射したのが難波くん。技術的には優秀だけど、周りとのコミュニケーション能力が壊滅的で、振り回される重治や江口達が気の毒。忙しくて社内の不協和音を 見逃した久瀬にも少し憤りを感じました。しかも彼を送りこんできたのが久瀬の兄で一癖も二癖もある智也っていうのが…
シリアスだけどコミカルでお仕事も恋愛も満喫できるこのシリーズが大好きです。 一見合わなそうな重治と久瀬が、プライベートになるとめちゃくちゃ可愛くなるのもツボです。 今作はメタバースに取り組みたい久瀬率いるリバースエッジが融資を受ける為に奮闘。その中で重治の自分の仕事への迷い、久瀬との関係に悩む姿に切なくなったり苦しくなったり感情を揺さぶられました。重治は基本仕事ができるし、俯瞰で自分を見る事が…
安西リカ ミドリノエバ
おぶもいもい
「運命の向こう側」のスピンオフですが こちらはオメガバースならではの "切ない・辛い"部分が色濃くて、千里の片想い含めて全体的に苦しめなストーリー。 なので、同じ世界観ではあるけれども 逆にまったくの別物として読んだほうがしっくりきました。 『男性オメガ』の自分自身をどこか受け入れられないままでいる千里の心の中は、迷いや葛藤であふれていて。 場の空気を読んで当た…
オメガバースならではの悩みや葛藤なんかがありつつ、そこにプラスされる異次元トリップが斬新ですごく面白かった…! 作品独自のオメガバース設定も自分好みだったので、ぐいぐい引き込まれて一気読みでした。 第2の性が存在する世界のふたりの仲には何か問題があったわけではないけれど、 日々の"当たり前"の幸せを深く噛み締めるときはもう過ぎていて。 これから先も離れる選択肢なんて…
フランク
二巻も引き続き、安定のお仕事BLで面白かったです。 「社長、取材を受けてください!」というタイトルから、一巻のように取材の必要性を説くも、本人は乗り気ではなく……みたいなのを想像していたのですが、あらすじを見たら「当人はまさかの快諾で!? 」とありましたね。(あらすじは読まないので……) この作品は攻め受けの恋愛模様に萌えるというよりも、リバースエッジで働く人たち、そして会社の行末がつ…
はるのさくら
シリーズ3作品目のこちら。 変わらず、というかますます鳴沢さんが一社員として魅力的(*ˊᵕˋ*) こんな同僚や上司が我が子の周りにいてくれたら安心だよなぁ、いいなぁ、としみじみ思っちゃいました。 今回、新入社員が入ったのですが、転職してきたこの難波。 仕事はできるけど、めっちゃ独りよがりの仕事のやり方で、相手の立場で考えられない想像力の欠如が甚だしい人物で。 その為、他の社員の士気は…
続刊が発行されたので、再読。 恋愛模様に萌え〜!とか、きゃー!!となる部分はぶっちゃけ少ないのですがいいんです。 お仕事描写が読んでて楽しいから。 黙っていると威圧感があるほどの美貌の持ち主である攻め(ベンチャー企業の社長)と、萎縮しまくりの社員たち。 そんな会社へ「場の空気を攪拌する力」を期待されて採用された鳴沢。 「他人のために爆心地に突っ込む」とまで言われる鳴沢の働きの…
ロペ丸
このシリーズ本当に大好きです!これはもう4作目も期待したい!そんな3作目の面白さでした。 今回は新入社員の難波くんが入ってくるのですが、この難波くんが大変ツボでした! 自分1人でやった方が早い、だから1人でやってしまう…it業界本当にこういう人多いんですよね…笑 そんな難波くんが会社に馴染めるように重治が奔走する…と言うのが大まかな話なんですが、この難波くんに嫉妬する久瀬が可愛くてしょう…