total review:298873today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
114/124(合計:1239件)
かわい有美子 金ひかる
伊吹亜弓
ネタバレ
高校一年生、毎日つるんでいた友人らは、実はたとえ友人だろうと名門校でのライバルを蹴落とそうという考えを持っていた…。 水瀬智宏はそれに失望し、毎朝一緒に登校していたのも自分から辞退し少々やさぐれます。 そんなときに声をかけてきたのは、いつも駅で一つ隣の柱を集合場所にしているメンツの一人、伊集院篤彌でした。 一貫式の学校で、まだ振る舞いに余裕がある内部生の三人組、その中に水瀬は入っていきます。…
砂原糖子 金ひかる
ひよこ
自分の顔がコンプレックスで、事故のあと整形し、名前も変えて別の人間として生きる。働き先としてホストクラブを紹介されるが、そこには中学時代に自分を好きだと嘘をついた男がいた…。 ミステリのような始まり。いくら整形しても、心のしこりがとれるわけではないので、ずっと暗いです。顔が好きだと言われても、性格も後ろ向きなので、相手のことを好きになれない。本当の自分を好きになってほしいという叶えられない望み。…
いつき朔夜 金ひかる
発売予定の本が延期され、その前に全然違うタイトルの本が出ました。「征服者」も「貴公子」も自分の萌キーワードにはないのですが、いつきさんのだから読んでみようと! あと、登場人物がカタカナだとなかなか共感できなくて避けて通ったりするのですが、すんなり読めました~。 というわけで、日本人のホテル王×ドイツ人青年貴族。借金で城を手放すことになったドイツ人受に、傲岸な日本人が「あなたも込みでこの城を買った…
佐々木禎子 金ひかる
むつこ
プロット自体は好きです。 ただ、ミステリータッチなストーリーなのに真相がバレバレなのと、読者サービスのようにエッチシーンがてんこ盛りにあることに、辟易してしまいました。 書き方によってはもっと面白くなったんじゃないかなァと残念。 真相が簡単に読者には分からないような仕掛けにするとか、エロシーンをもう少し削るとか。 いちばん最初の、『嫉妬に目がくらんだ攻めが、受けを椅子に縛り付けて凌辱する』ってシ…
ひちわゆか 金ひかる
サガン。
同僚に裏切られた京一に声をかけてきた梶本は、同僚への復讐に手を貸すといいその方法として淫らな提案をする。 復讐のために、自分の躰で相手を魅了できるよう京一は梶本に教え込まれていくのだが…。 「復讐」で繋がっていたいはずの関係が、徐々に京一の中で形を変えて。 それゆえに、そのことでしか繋がっていないと思うことに切なくなって。 それでも、そうすることで役に立てるのなら、みたいな。 そうい…
墨蜘ルル 金ひかる
久江羽
時代物。たまにはこういうのもいいなぁ。 吉原のはずれにある遊郭・蝙蝠の主とそこに身売りしてきたワケありの美貌の武士・士郎のお話。 吉原の遊郭ということで、これはまた嫌々身体を売るお話なのかと思っておりました。 しかし、カバーイラストにもあらすじにもそんなニュアンスは無く・・・ それもそのはず、身売りはカモフラージュで実は敵討ち目的なのです。 ワケありも承知の上、蝙蝠の旦那は士郎を用心…
ミュウ
攻めのヘンタイ振りというか、受けへの愛がすごかったです。 常に流して流してなんとかエロに持っていこうという攻めの情熱が、エロオヤジちっくです。 PC部・宮下孝之(高校二年)ヘンタイ単純攻め×PC部・岡田歩(高校二年)天然元気受け 孝之と歩はくっつきそうで、くっつかない関係。 PC部のPCに歩が裸で男と絡み合うメールが届いて、ぶつんとキレてしまった孝之は調査すると言って、椅子に縛りつけて…
松前侑里 金ひかる
える子
まず、この設定で面白くない訳がない。 三十路を過ぎた准教授と料理の上手いカフェ店員、そして母親に捨てられたショックで喋る事が出来なくなってしまった子供。それぞれ魅力的なメインキャラクターに加え、脇を固めるキャラクター達もまた良いんです(特にわんこ達が!)。 離婚の原因が男との浮気という一見どうしようもない攻めですが、読み進めていくにつれその不器用さが憎めなくなります。受けは初…
遠野春日 金ひかる
書き下ろしもあってダリア文庫で新装版として出ているので、これから購入する方はそちらがお勧めです。 クールビューティーで誘い受けの受けが健気で、よかったです。 生徒会書記・広瀬雅之(編入生で高校一年)ヘタレ硬派攻め×生徒会副会長・祐徳要(高校二年)クールビューティーメガネ誘い受け 優等生の要が夏休みだけどハメを外していたら、危ない所を雅之に助けられる。 普段とあまりにも違う自分を知られた…
舞台はドイツ。 諸事情から代々守ってきた城を売却せざるをえなくなった若き現当主・パウルとホテルにするために買い受けることになった日本人ホテル王の長男・牟田のもどかしくも心温まるお話。 度重なる不幸で城も使用人も手放さなくてはならなくなったパウルに、「あなたも込みで買った」のだから、城に居続けるようにと言ってきた牟田。 かたや、できる限り原状のまま城や森をを守っていきたいパウルたち。 か…