total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/73(合計:721件)
橋本あおい
あさだ2枚
ネタバレ
バツイチ料理人誓×誘い受け唎酒師水澄(表紙) 橋本先生といえばの、美味しいお料理BLです。 橋本先生のビッチ系ゲイ受け(between〜しかり)が好きなので贔屓目にも関わらず、初読みのときは気分が違ったのかハマらず。久々に読み返したら完全に神でした。 CPが男女ならゴールデンタイムでやってるドラマみたいな展開なのですが、水澄の色気や、脇キャラの程よい介入で飽きずにテンポよく進みます。…
「ふたりの熱量」同時収録の「右か左か」の続編。 「スーツを脱いだら」の2人も少しだけ出てきます。 主にカムアウトと攻受の葛藤で一冊表題作。 20年来の親友から恋人になったイケ40代お2人が、恋愛しつつ初体験しつつ友情と居心地の良さを確かめ合ってて、綺麗にまとまっています。 北條(表紙左)がきちんと言葉にして思いを伝えるので、変にこじれず、さっぱり落ち着いた大人同士の恋愛に。まま強引では…
▼ふたりの熱量 橋本あおい先生の鉄板、美味しいご飯と質の良い生活、がバリバリ出てます。 短編なので関係性の掘り下げは薄いですが、攻めのキャラクターが分かりやすくテンポが良いので、物足り無いってことにならないのが上手い。 ストレートに言葉を発してグイグイ行く愛したがりディーノは、愛されたい龍之介がだんだん懐いてくるのが楽しいだろうなぁ。 橋本先生の作品の中ではエッチ度は普通ぐらいかと…
月村奎 橋本あおい
フランク
ゲイである事を隠すために「クールで皮肉屋な独身主義」を装っている受けの拓海が、本当は過剰なまでに恋と結婚に憧れるロマンチストで、ロマンス小説の愛読者というところが良かったです。 コミックだと「腐男子」とか「少女漫画愛読者」は数人いるけど、ロマンス小説愛読者はお初でした。 しかもオースティンも読んでるとかね。 なんかいいわーってそれだけで好感度大。 拓海おすすめのロマンス小説「フレデリカ…
海野幸 橋本あおい
よしぴす
実は心温まるとても深い恋の話。 春樹自身自分の性癖を認められなくて湯ヶ原への恋心を封印する為に湯ヶ原パーツを見つけてはその相手に恋をする?って拗らせすぎだろう。 結局はずっと湯ヶ原を求めていたという春樹がかわいいです。 結局初恋を持て余して暴走しまうほどに愛情深い人です。 湯ヶ原がとても好感のもてるキャラで魅力的。 おっとりしているけど、ただのお人好しではなく人間ができてる感があ…
渋茶
2016年刊。 う~ん… 年の差で甘々、綺麗な絵、可愛らしい受けの男の子と幾つか自分の大好きな要素が詰まっているのに、樹くんに入れ込む事が出来ずに戸惑ってしまった。 橋本さんの描く受けキャラって乙女っぽく感じてしまうけれど、このコミックの樹くんはまだ19~21歳という年齢と内気すぎる性格が相まって違和感はない。 表情のどれを取っても絵が綺麗だと皆が絶賛するのも頷ける。 キャラクターの…
うえだ真由 橋本あおい
fandesu
この本、前から読みたかったんですよ。でも、何故か機会に恵まれませんで、本日やっと読めました。 いやー、良いですね、ガデンBL。 この本の出版から5年が経ちますが、最近では滅多にお目にかからなくなってしまったジャンルです。 どうしてなんだろう? 肉体労働ってやたらカッコイイと思うんですけれど。 またどなたか書いてくださらないかしら? 見た目が可愛らしい新卒の澤井くんがゼネコンの現場監…
アキタ
白のコックコートの高匡、黒の仕事着の恵。 橋本先生のこだわりが詰まっていてかっこいい… 幼馴染みのふたり。 攻受も突っこみたい!と息巻く高匡を恵がすんなり 受け入れて、最中もお互い気持ちを伝えながら いたすところが付き合いの長いふたりだからこその 空気感が感じられました。 普段クールな恵がとろとろになる顔がかわいい♡ 他、パティシエにヒゲカフェ(発想が斬新!)、 ガーデン…
りんご愛
やっぱり前作のrush!を見てからだと、ちょっと悪役キャラだったこともあり余計に小椋さん可愛すぎってなりました。 私は前作の受けみたいな、いかにもかよわくて攻めが守ってあげなきゃ的な受け(あざとさを感じるというか女の子っぽくてBLじゃなくても良くない?と感じる)が大の苦手で正直前作は全く面白くなかったから今作も見る気なかったんですが、 結構評判が良かったので見てみました! 小椋さんが…
マミィ。
表紙からしてエロかったですね。カバーなしには人のいるところでは読めませんです、はい。 さて、完結してしまいましたが水澄がやっと自分の気持ちに正直になって勇気をだして恋に向き合えて良かったです。酔うと本音が出てエッチもノリノリなのに、普段が弱気過ぎて誓さんが可哀想でしたもんね。学生時代のトラウマも誤解だとわかりまた友達に戻れたし、全てハッピーエンド! ストーリー自体は爽やかで純粋で初々し…