total review:284879today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/8(合計:72件)
桜部さく 桜之こまこ
165
ネタバレ
んん?これは何かの続編かな? アロンソとユベールが最初からラブラブで、発情期をソワソワと待っていて。 いざ発情期がやってきたら、んもうとーーーっても濃い番の儀式で。 なんか冒頭からもういきなり始まってて、番になって仲睦まじくて、もうお腹いっぱいです。 結婚して5ヶ月とのことですが、これが初めての発情期とのこと。お互いが覚悟を決めていざ!な感じが初々しくていいですね。 続編なの…
桜部さく 一夜人見
もきゅ子
姉夫婦が亡くなり、そのタイミングでオメガ性が発覚した王太子受け。贅沢三昧な父王や義弟達によってお払い箱にされて姉の嫁ぎ先の弟王子に輿入れする話。 受けは優秀な王太子で、重税に苦しむ国民にとっては希望の星。王太子としての才覚と気高さと強かさも持ち合わせた受けのキャラクターが好き。でもその潔癖さと無欲さが腐敗した王侯貴族達に疎まれてしまう原因になってしまう。王宮の状況がダメダメ過ぎて(すぐ侵略さ…
kurinn
アロンソがどんなにユベールを大切に思ってるのか、ユベールが今はどんなに幸せかが書いてあって、本編に足りなかった糖度がこちらのペーパーで補われていたと思いました。 それにしても頸を噛むことをここまで真剣に調べるアロンソは可愛いですし、例え番になるのに必要だとしてもユベールに傷をつけたくないという思いにちょっと驚きました。 でもですね、せっかくのペーパーなので本編レビューでも書いたようにそ…
こちらの作品の受けのユベールがとにかく真面目な堅物で、それ故に読んでてしんどくなるんです。 フロレンス王国の王太子として国王になった暁には、愚物である父王の悪政を正して国民を幸せにする事だけを考えて生きて来たので、いきなりΩとして覚醒して隣国エスパニルの義兄弟と親しみを持ってたアロンソに嫁ぐ事になったのは確かに気の毒でした。 でもですね、このユベールの矜持がエスパニル国で彼を孤独に押し…
てんてん
本品は『王子の政略婚 気高きオメガと義兄弟アルファ』の フェア店特典ペーパーです。 本編後、アンソロのある悩みについてのお話です。 冬の訪れを感じる夕方、 ユーベルは暖炉の傍で読書をしていましたが 手紙を読んでいたアンソロが残念そうにため息をつき 何があったのか気になります。 アンソロが読んでいたのは番う方法の調査結果で アンソロはうなじを噛む時に歯を立てて 噛まなけ…
今回は兄王子の死で王太子となる第二王子と 義姉の死で隣国に嫁ぐ王太子のお話です。 オメガとなったために攻様に嫁いだ受様が 攻様の隣に幸せを見出すまで。 この世界には男女の性ともう一つ アルファ、ベータ、オメガの第二の性が存在します。 多くの民はベータ性で アルファ性は王侯貴族でもほんの一握りしか存在せず オメガ性は発情によって人々を肉欲に惑わす者として 迫害され、王…
碧雲
3/18に紙版が発刊されて、ずっと電子版を待っているんだけど、未だ。 仕方ないのでラルーナ文庫の試読版を読んで待つことにした。 試読版だから、当然だけど、挿画無し。 1話から6話 / 18,705文字 まで読める。 展開が面白い。 https://fujossy.jp/books/24250 私は、桜部さんのホドホドのエロスと、誤字少な目、 読みやすい日本語文章がすき。 …
茶々丸53
腐りきった王宮で王太子として民の為に戦ってきたユベールが、オメガになった事で国から追い出され姉の結婚で義兄弟で友となったアロンソに嫁ぐお話。 オメガになった事で王太子からアロンソの后になる、アイデンティティが覆されたユベールの苦しみがしんどかった。アロンソを嫌いな訳じゃないけど、夫として接するのも戸惑いしかないと思う。そんなユベールを見守るアロンソも言葉が足りなくてもどかしかった。 ただ想…
桜部さく spike
ノーノーネーム
後に執事となるノエルが健気でとてもかわいいです。 自分を助けてくれたルイスへの献身は読んでいて心温まりました。 一方でルイスもノエルの心根の美しさを見逃さない、繊細で心の広い人物です。 二人の距離が少しずつ縮まっていく様子が愛らしく、思わず応援しながら読みました。 途中痛々しい場面もありますが、極端な描写はないので苦手な方でもそこまで気にならずに読めるかと思います。 何より二人が…
yoshinan
桜部さく先生の「マンハッタン・プロポーズ」が好きで、こちらの作品にも手を出してみました。 とってもいい作品なのにレビュー数が少なくてびっくりです。 他の方が「BL版シンデレラ」と感想を書いていらしたのが言い得て妙だなと思います。 私もそのBL版シンデレラな部分を大いに楽しみました。健気で不憫な主人公が救い出され、認められ、見初められていくといのは読んでいてとても気分がいいです。 し…