total review:286924today:31
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/25(合計:243件)
苑生
なつめ
前作がデビューとは思えないくらい凄く良かったので、読むことは決めてたんですが、続き物というところで、しばらく躊躇してましたが、我慢できずに購入。 やっぱり素晴らしかった。 日常にBL が溶けこんでいるというか、女子が思い描くファンタジーな男の子像ではなく、ナチュラルな男の子の感じがたまらなくいい。受けが綺麗めな作品は個人的な好みからは外れるんですが、それを凌駕するほど面白かった。 攻…
chikakumaco
ネタバレ
応募者全員プレゼントの小冊子が、電子書籍化。こういう忘れた頃にやって来る小さな幸せ♡ 嬉しいですね。 但し、丸っと厳しめの修正あり。紺ちゃんが何をいそいそと取り出しているのかは想像で補います。 『取り出し』と書かれているのもご愛嬌。 そういえば…。この2人は結ばれている様な、いない様な間柄だったのでしたね。 抜き合いっこ止まりというか。下巻のラストでもやってる様な、無い様な。 秀一郎が「…
だーだー
電子版が出たので早速購入しました。絵柄がほんとにキレイでひとこまひとこまがひとつの作品のようでした。それも素晴らしいのですが、ストーリーがまた面白かったです。 洵太の長年の片想いがメインの流れですが、そのお相手、環は家庭環境があまり良くなかったり…環のお母さん毒親っぽいし(夜の仕事やめてからは変化してるのかもしれないけれど)。この辺りもこれからどう絡んでいくのか楽しみです。 体育祭のリ…
ふるい
年下長年一途×鈍感美人ワケあり 小学生の時1つ学年が上の受けに、子供の頃「好き」ならキスもハグもするもの。と言われ、キスをされたが攻めは「変」と言っちゃう。数年経ち、自分の受けに対する想いはそういう好きだとわかってしまう。変なのは、自分だと自覚する。 小学校、中学校ずっといっしょで、中学で受けが女の子と付き合うのをみて受けをきっぱり諦めてしまおうと、反抗期だったが結局離れられず、高校も…
ちびたぁ
幼馴染の洵太と環は学年が1つ違い。 中学、高校と環を追いかけるように洵太は同じ学校に入ります。 洵太は子ども時代から環を恋愛対象として好きでしたが、環には中学時代に彼女がいて、そのまま高校進学してしまったのでそんな環を見たくない気持ちで素っ気なく接していました。 高校に進学した洵太は環が彼女と別れたことを知り、理由を問い詰めます。 環は自分を若くして産んだ母親と二人暮らしで母親は男を家…
bowm400
作品としてはかなり好きです、絵も話も良く出来ていると思います。 ただ個人的なかなり地雷(親の●●●)が何度も出てくるので冷静に評価できません、なので中立としました。 匂わせる程度ならまだ良いのですが結構露骨なシーンが何度も出て来るので正直気持ち悪くなりました。 評価下げましたが表紙含め全体の雰囲気はストーリーの作り方など本当良いと思うので、気にならない方にはおすすめです。 表紙の印…
おとね
書店で見かけて表紙が綺麗だなって思って帯見て購入をを決めました。 ひたすら環一筋の志井の視点がメインで話が進むからか環がエロいな(笑)と共感してしまいました。絵が綺麗なのもあってとにかく美人さんで、わかる〜って志井に感情移入してました。中学の陸上部の練習で2人でストレッチしてるシーンで、環の足を志井が押さえてるときの構図が、あまりにも天才すぎて神!!!!と思いました。 1巻はひたすら志…
cpurin
デビュー作「被写界深度」が素晴らしかったので、新作を楽しみにしてました。 まず表紙!美しい! あと中表紙の紙質がステキです。 1歳差幼なじみ志井×環の物語。 子どもの頃からの志井の環への想いが、丁寧に描かれています。 1巻なので、物語はまだこれから盛り上がっていくって感じですが、志井がほんとに一途で、可愛いです。 エロはないです。でも十分萌えます! エロなしで萌えられるって、神で…
銀次郎
上巻よりも画面が見やすく、目が疲れずに読むことができました。 紺ちゃんのいろいろな表情が見られて、楽しかったです。 上巻ではイマイチ心情が理解できなかったので、彼視点のお話が読めてよかった。 でも空白の3年間を知りたいから、一生懸命さが好きで側にいたいから恋に発展したんでしょうか。 そのあたりがちょっと疑問に思ってしまいました。 離れてから、思い出して積み重ねていくもの...? …
絵がとてもうまくて狂いもなく、画力が凄まじいと感じました。 ただ線が綺麗すぎて単調に見えてしまい、どこか怖い印象を受けてしまいました。 漫画よりもイラスト向けなのでは...と思ってしまいます。好みの問題かもしれませんが。 心が成長途中の子供っぽい攻めと、達観しているように見える受けの組み合わせは相性が良いな~と思いました。 青春と言葉で表せるほど青臭いものではなく、若い頃のどこにもやり…