total review:285088today:44
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/30(合計:294件)
赤原ねぐ
銀次郎
ネタバレ
この一冊だけだと、なんとも言えない物足りなさを感じました。 なにが足りないんだ...なんともいえない、微妙なもやもや感を味わいます。 さくさくと進んでいくわりに、歩みが遅い...? 設定は面白そうな雰囲気を出しているんです。 家事スペック高め受けと、どこか踏み出せないヘタレ攻め。 この一冊だけでは、正直にいうとよくわからない感じでした。 物足りなさを感じてしまった1巻ですが、続…
しばいぬさん
赤原先生はとても絵がキレイです。今回も攻の神崎はイケメンで大人で優しくて、いかにも女性にモテそう。こういうタイプがバーを経営してるっていうのも、雰囲気にとても合っていて良きです。 でも、仕事以外の生活能力は乏しく、掃除も食事の支度も全然できないし、自分がバイであることを隠していることもあり、いまいちなかなか踏み込めないヘタレな面もある人です。 で、受が三白眼でみんなに顔が怖いと言われる…
ニッコ
ヘタレウジウジ攻め、コワモテ受け。 攻めは受けに絆されてるだけ感があって、あんまり良いイメージがなかった。 コワモテ受けに惹かれて買ったが、そこに引っかかる。 エロ無し。 受けを鬼嫁と謳っているが、別にそうも思わなかった。 ただ甲斐甲斐しい受けという感じ。おばあちゃん子という設定も在り来たりで新鮮味がない。 顔が怖いのに可愛いというギャップも、ただそういう設定、という感じで若干…
せーらん
へタレバイとありましたが、鬼村君のことを好きになった途端ぐいぐい来てましたね。 甘い雰囲気がさすがバーテンダーです。絶対モテるよ明さん。この店行くもん。 読んでる途中でまだまだくっつかないし、エロい方面に行かないので、あれ?これ一巻か??になりました。笑 鬼村くん処女喪失までいかなかった〜。 あのウブい感じだとまだまだ先ですね。 是非続きをお願いします! 押したり引いたりしながらイ…
mocarina
怖い顔?! 設定はその様ですが個人的にはぜんぜん(≧∇≦) 龍雄のお顔めっちゃどストライクにタイプ♡ でもってぶっきらぼうで誤解されやすいけどオカン気質…ギャップ萌え萌えでかわいいの嵐。 またバーのイケメンマスター明さんが私生活何もできない残念さでこれまたギャップ笑。 ふんわり人たらし長身眼鏡…こっちも好きなヴィジュアルだー! バイの明さんにキスされても金が優先する龍雄の強メン…
ぷれぱーる
赤原ねぐ先生個人としての初コミックス。 相変わらず絵がキュートで、特に照れた表情が可愛くてキュンキュンします♡ 家事不能ヘタレバイ×嫁力カンスト強面ノンケ 帯の文句そのままの2人です^^ まぁー、受けが可愛い可愛い♡ お得意のヤンキー受けです。 攻めにキスされると勘違いして、「フザけんじゃねぇぞダボが」と啖呵切った時には吹き出しました(笑) 般若を背負った強面大学生・鬼村…
いるいる
面白かったのは面白かった。の、ですが。 個人的に攻めのタイプが好みでなかったのと、 エ・・・エロが・・・・・・薄ッッッ!(;ω;)ア- 受けちゃんがすごく可愛かったのに…なんで…。 何様な感想なんですが なんかちょいちょい惜しい印象が残りました。 設定はいいのに萌えが上滑りしていく気が…; 多分嗜好が合わなかったせいですね; 辛口な感想になってます。すみません。 …
赤原ねぐ 瀬森菜々子
Sakura0904
相変わらずの高評価っぷりですね。長編シリーズの場合、最初の頃はあまりハマれなかったけれど、巻数が増えていくにつれ、物語の面白さや萌えを見出せるようになり評価が変わるということも多々あったので、こちらにもそれを期待しているのですが…。私にはまだ魅力を理解しきれず。 今回、鹿嶋が自分の真田に対する感情に特別なものが混じっていることを少しは自覚し、確かに進展はあったんです。ただ、描き方のせいな…
アンジー
『簡易的パーバートロマンス(2)』の続編です。 赤原ねぐ先生は絵が綺麗で、コマ割りがスッキリしているので読みやすいです。 高校2年生の真田 亮司くんと高校2年生の鹿嶋 幸くんのお話。 前作では、2人も自分の気持ちに気が付かないまま、避けたり、近づいたり、モダモダしていましたが、ようやく真田くんは気が付いたみたいで…。 今作のテーマは「それは好き」でしょう。 鈍感な鹿嶋くんは、とう…
kurinn
気になっていた翔と直人の出会い編を読めてとても嬉しかったです。 今まで翔はチャラチャラしたつかみどころの無い雰囲気だと思ってました。実際に今まで付き合っていた人にはアッサリだったようです。 そんな翔が直人に一目惚れしてステージで告白してアタックしまくっていました。 段々と絆されて行く直人の表情が可愛かったです。 映画館で翔との事をからかって来た大学の同級生に直人は言い返すのです…