total review:289823today:2
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/13(合計:126件)
内海ロング
izumix
ネタバレ
社長の息子の龍之介と、龍之介の秘書になった千尋のお話。 最初は龍之介がとんでもないドラ息子で 千尋が大変そうで可哀想だなぁと思ってたのですが タイトル通り変態秘書なんですよね。変態。 龍之介にはあるとてつもないトラウマがあって こんな感じになっちゃったんですけど、 それを知ると辛くて悲しい気持ちになります。 でも、そのトラウマを克服することができて良かったなぁと心から思いました。…
いるいる
タイトルの感じやキャッチコピーも 『波乱のエロコメ爆誕!』で押してるけどんんんんー? 表紙などのインパクトほどエロくなかったかな(∩´///`;) 逆に言えばエロだけで爆走していくお話じゃないので、 救済要素があってじんわり温かいお話でした…! 個人的に面白く感じたのは攻めの属性。 ・ドMのくせにドSの片鱗もビシバシ感じる ・腹黒っぽい意地悪をする割にスパダリ感もある ・何…
まるねこちゃん
表紙に惹かれて試し読みした後、購読させてもらいました。 内海ロング先生の作品を買ったのは2冊目です。 元ヤクザの自分から変わりたい廉太郎と辛い生い立ちの過去がある銀。2人がお互いに絆され惹かれ合っていく。そんな素敵すぎるお話でした。 まず最初のどっからでもかかってこいっていって銀が素っ裸になってる場面ではめちゃめちゃ笑いました笑 野性的で本能的すぎる銀の行動と言動の数々。それに…
おぶもいもい
元ヤクザの廉太郎に懐く、元気いっぱいで無邪気な銀。突然廉太郎に攻撃したかと思えば、その攻撃を交わした廉太郎を気に入って「おまえの雌になる!」という驚きの発言をしたり。 突拍子もない言動が多く、子供っぽいような謎な雰囲気もあって彼の人物像があまり見えてこないなと思っていたのですが… 想像以上に重たいその過去を知り、銀の行動がある意味本能的なものだったのだなと納得しました。 とても大変な体験…
付き合った相手の家を転々としているヒモ男の桔平。 彼女にフラレた時に偶然隣の席に居合わせた奏介と速攻で身体の関係を持ち、翌朝目覚めた時にはいなくなっていたもののまた偶然の再会。 その後奏介の家でまたヒモとして暮らしながらも桔平なりに奏介のことを本気で好きになっていった時に奏介がセックス依存症だと知る、という展開に。 そこからは気持ちが上手く伝わらなかったりすれ違ってしまったりと ハラハラす…
mi★
まさにタイトル通りでほんっとに面白かったしホロリと泣けました! 内海ロング先生の作品の中で1番好きかもしれない、、、ほんとによかったぁ〜 コメディタッチなのだけど、シリアスな話が入ってきてもすごく自然で、男性同士の恋愛の難しさや同性愛者としての葛藤や劣等感、家族への理解しかり、、、、これだけの題材を一冊にまとめられてるのってほんとにすごいの一言です。 一つ一つ物足りなさも感じないですし、…
内海ロング先生の作品、やはり登場人物皆かっこいいなぁ〜そして数々の作品描かれてるのに毎度目新しいといいますか、毎回性癖にどんぴしゃーんんん!!とハマるので本当に大好きです。 今回のストーリー、中々ディープでしたね。三山がかなり闇を抱えて自暴自棄になってました。けど浅見がほんっとに男前で三山の過去からの救済の為に奔走!すてき!かっこいい!! 余裕かましてた大の大人の照れ顔は何度見たって最…
空谷跫音
イケメン!×イケメン! バスガイド&バス運転手のお仕事BL 作者さん自身がバスガイド経験者という事もあって、お仕事描写は抜群!こんな所にマイクが!みたいな面白さもあって楽しかったです。 ゲイである事も、その他もオープンで明るい性格の攻めに引っ張られるように作品も良い意味で軽くて明るい雰囲気。ストーリーもさっぱり爽やか。体から始まる系ですが受けは前立腺に興味ありなカモネギくんだし、…
佳高
顔がイイ×顔がイイ=正義 ニヤニヤしながら読みました。 攻め バスガイド 気持ちがまっすぐなゲイ 受け バスドライバー ほだされノンケ (ちょろすぎるということはないと思われる) お話 受けが彼女にフラれて、フラれた理由が理由で 身体から始まる恋です! しっかり独身寮の説明があって安心しました(笑) タイトル めっちゃ好きです。 個人的に口に出したくな…
chikakumaco
うははー。コレは楽しい!恋人が欲しい独り者のところに都合良く、実に都合よく。カモがネギ背負ってやって来た!ってなもんですね。 本当に都合が良いんです。顔だけが良い、と言われる宮田は明るい性格で、言動はチャラいかもしれないが、いたって真面目な好青年。仕事はイケメンバスガイド。バスガイドがこんなイケメンなら修学旅行生は色めき立ちそうだが。世の中的にはどうなんだろう。 そろそろ登場する時代なのかな。…