total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/11(合計:109件)
稲月しん 秋吉しま
てんてん
ネタバレ
今回は受様に執着するヤクザの組長と 超絶美形な普通の大学生のお話です。 受様の両親の帰国によって巻き起こる騒動の顛末と 攻様の攻撃を受けた関係者のその後を収録。 受様は平凡ながらも顔が頗るいいことから 柏木組の組長である攻様に惚れられて 平凡とは程遠い日々を送る事となります。 最初こそ逃げようとした受様ですが 今では攻様との未来を真剣に考えています。 受様の両親は…
あーちゃん2016
4作目大活躍だった比呂父メインのお話。いやほんとこの両親楽しいんです。本編には挟みにくい、サブキャラ視点、番外編ペーパー万歳\(^o^)/って思うものでした。 お話は、二人と別れ飛行機に乗り込むべく歩いている時の比呂父母の会話。泣きそうになりながらぶつぶつぶつぶつ言い続けるんですよね、比呂父が。ほんまに銀行員やったんか、このおっさんw それに引き換え母は強し。柏木の財力、比呂への愛情、…
本編終盤、指輪を比呂の両親に預ける時のお話です。比呂のお母さんカッコいいわ。 ++ 大事に思っていた指輪が姿を変え、フランスに帰る父母に託されることになった比呂。仕舞われるところで「もうちょっと良く見せて」と言って・・・と続くお話。 本編で「指輪が大切」「ほかにない」って感じで訴えた比呂の気持ちがめっちゃくちゃ良かったし、しばらく見れなくなる指輪をもう一回目に焼き付けておきたいっ…
ほんと面白いんですよ、このシリーズ。4作目なのに。今回はなんと比呂の両親とのごたいめーん!なお話でした。楽しい。比呂の両親が「おお」と思うぐらいの普通じゃない方々で大好き!神ってするには圧倒的な何かがある訳ではなかったので萌2にしましたが、とにかく楽しい1冊です。単独読みだと絶対もったいないので、ぜひぜひシリーズ1作目からどうぞ!レビュータイトルは作中の1文で、攻めと受けの関係を形容したものですw…
izumix
『ヤクザから貞操をしつこく狙われています』→『ヤクザの愛の巣に鎖で繋がれています』の続編になります。 今回は柏木の婚約者が出てきてドタバタです。 でも婚約者の登場のおかげで、比呂の柏木に対する執着心の強さを見ることが出来ました。 (柏木に比べたら可愛いものですが) ちゃんとすごい好きじゃん!って言いたくなりました。 響子の存在を気にする比呂に柏木は嫉妬していて そこで柏木可愛い…
『ヤクザから貞操をしつこく狙われています』の続編です。 愛の鎖…とは…?と思いながら読んだのですが、そのまま愛の鎖でした…。 柏木の執着の表れですね。 柏木は金と権力で完全に比呂を囲いたいけど 比呂は先のことを考えると不安になるわけです。 そりゃそうですよね。 気持ちの問題だから絶対離さないって言われてもなんの確証もないわけで…。 今回、謎の美女が現れて比呂が不安な気持ちにな…
イラストがしま先生だったので購入しました。 最初の始まり方がかなり強引で、 結果的に比呂は無理矢理初めてを奪われてる形になるのですが なんだろう…読んでいて嫌な気持ちにならないんですよね。 無理矢理なのに可哀想…!って気持ちにも私はなりませんでした。 ほんと…なんでなんだろう…。 あれよあれよと家まで与えられて流されまくる比呂。 (一応ちゃんと抵抗はしているのですが、柏木のほ…
こひしゅが
受けがつんつんし過ぎ。攻めのことを拒否拒絶しすぎ。困らそうと思って問題起こすなら良いけど、攻めから逃げるために余計なことするのにイライラ……。 エロシーンもずっと拒んでばかり。そんなにつっけんどんだと萎える。 この受けはまだヤダヤダイヤイヤ期終わってないんすかね……。 攻めはいい人なんです。受けだけを想って、拒まれてもめげずに……。 自分が攻めだったら、あの何がなんでも拒否…
はるのさくら
前作までがとても好きだったので、楽しみに読ませてもらいました。 受け様の比呂は、自分は普通だと思っている大学生。 攻め様は、ヤクザの柏木。 比呂が遅い就活をしようとしても、わかりやすい邪魔をしてくる柏木。 就活ワードを入れるとゲームサイトにとぶパソコンってどんなだよ(^_^;) 今作も相変わらず、比呂の一人称によるノリツッコミにはクスッとなりました(・∀・) 柏木の重い…
yuzulemon
私がヤクザBLにハマるきっかけになったのがこの小説です笑 攻めがヤクザだと、乱暴な言葉遣いだったり、拉致監禁や陵辱といったタグがつくことが多いと思うんですが、基本的にこの小説はやさしい世界です。 攻めの柏木は受けの比呂を溺愛していて紳士的だし、柏木の側近の玉城さんや、安瀬さんといった組関係の人たちも丁寧です。もちろん暴行を加えての拉致監禁なんてないし(監禁…と言われればそうかもだけど)…