total review:298093today:25
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/22(合計:216件)
アマミヤ
atyanmama
ネタバレ
英国人と日本人リーマン(社畜系) 小さな漁村でweb系の仕事を受け持つ小さな会社にイギリスから輝かしい経歴を持つ男ルイスが入社してくる その面倒を見るようにと言われる遠野 実はそのルイスは以前聖地巡礼に寂れたこの漁村を訪ねており 彼を(彼女と思っていたけど)案内した日本人大学生が遠野だった たった1日だけの出会いで二人はそれぞれ恋に落ちていた 数年後そんな初恋も思い出にしていた…
yrn
この2人の好きなところって色気や甘さと色気のなさがうまいこと共存してるところだったりします。 本編で藤が「切れ痔になったから会えない」と書き置きを残していなくなったことがありましたが、色気のなさというのはまさにそういうところです。 本作でも一緒に銭湯に行くという色気のなさがありながら、銭湯で太一が藤の後ろ姿がエロいと感じるという色気、帰りに藤が後ろから抱きつくという甘さがうまいこと共存して…
みいくん
これはかなり好き♪ 2人のキャラも出会いから再会の感じも でもグイグイ来るわけでもないのに要所要所で決めてくる流石英国紳士。 社畜の癒し姿も可愛い♪
Sakura0904
甘さとリアルさとドラマティックな要素が絶妙なバランスで混ざり合った作品でした。日本のド田舎でかつて道案内した外国人と職場で再会する、これだけ聞くと現実からはかけ離れたような印象を受けますが。読み込んでいくと、2人を包む空気感や風景、1つひとつの会話のやりとりが生々しく感じられ、けっしてドラマティックさが鼻につかないんですよね。ああなるほど、こういう経緯で今の2人の気持ちがあるんだな、と自然に受け…
あさだ2枚
怖いよ牡蠣ガール… 腐女子的な登場人物が出てくるBL作品は好みじゃないところ(そもそも腐女子という単語が嫌いだけど)、今作は小松さんがいることによる萌の増幅が凄かった。本当に職場にいるんじゃないかっていうリアルさが小松さんのおかげで増す。アラタのいい感じの枯れおっさん具合も良い。そこに投入されるルイスの現実離れした王子様っぷり。アマミヤ先生の創作とリアルのバランスが自分の好みに合っていて気持…
えすむら
予想以上によかったので神にしました!! エロはないです。でも色気があります。受様の大人の男の色気がダダ漏れてます。なんとなく、綾〇剛ってイメージだったんですけどw、なぜなら”影裏”という映画で演じていた役にちょっと似ているなって思ったからです。いっつも何かにもたれてタバコすってて、ハハハって笑わない、フフって笑う、美形というわけじゃないけど、なぜか魅力的で決して暗くないけど影のある人。 さらに…
kurinn
読んでる時に何度も何度も、小松さんになってルイスと新の恋の進展を見守ってみたいと思ってました。 そしてこちらのお話では日本のサブカルが大好きなルイスが、唯一「ジャパニーズホラー」だけは苦手だと、小松さんとコンビニスイーツタイムで告白していました。 そんなルイスが可愛いと思ってしまったオカルト好きの小松さんが、「そういえばウチの会社もたまに残業中出るらしいですよ 髪の長いユーレイが…」と…
アマミヤ先生の作品は「ブルー!ブルー!ブルー!」以来二作目でした。凄く面白くて神評価にしてたのに、レビューしてなかったんですよね。泣 本棚で見つけたら再読して、次こそはレビューしたいと思いました。 こちらの作品はちるちるさんのレビューランキング上位に入っていたので、ずっと気になっていたので電子で購入してみました。 ルイスの日本のサブカル好きエピが、身近で聞く外国人アルアルとダブってク…
165
日本のアニメや文化が大好きなルイス。 それでも唯一苦手なのが、あの某有名ホラー映画のあのシーン。 あんなもの観ちゃったら正気じゃいられないよと小松さんに話してたら、なんとこの会社にもたまに残業中に髪の長いユーレイが出るらしいですよ、と言われ…。 本気で怖がり今日こそアレが出るかもと新に残業を切り上げさせようとするルイスなのでした。 後日小松さんは謝ったそうです。 しかし本…
極上のラブストーリーですね!萌えました! 何もない田舎の漁港で青い目の美少女に初恋とファーストキスを奪われ…。 そして10年後?突然ハイスペ英国紳士ルイスが現れ…。 これは日頃の憂さを忘れるくらい甘くてしびれるロマンスですね。 こんな英国紳士にこんなに口説かれたら! しかもこんな田舎の寂れた漁港の町で。 世界でこんなに自分を好きでいるのはルイスだけなんだもん! 頑張って…