つきづきよしさんのレビュー一覧

MY HOME YOUR ONEROOM コミック

つきづきよし 

じんわり萌え

設定はよくあるストーリー。大学の後輩がノンケの先輩を好きになっちゃって、先輩も実は無自覚に好きだった…みたいな。

でも、作者さんが上手いんだろうなぁ。すごく話の展開が自然で、セリフも良い。
柳(攻め)が「何かして欲しいことないですか」って聞いたあとの先輩の答えがすごく良い!

同時収録読み切りもうまくまとまっていて良かったです。

「俺でいいの水戸くん」も読んだけど、日常系BLって…

0

あの世でお前に好きだと言える コミック

つきづきよし 

これはいいタイムスリップもの。

人生に嫌気が差し駅で自殺しようとしたら高校時代の自分になっていた。不思議に思いつつも登校すると、高校時代の自分は記憶にない後輩に慕われていて……という感じの過去救済タイムスリップもの。
この作家さんはどの作品も絵が兎に角安定して綺麗。ただ人物描写がいまいちというか絵が綺麗でもキャラクターに感情移入が出来なくてモヤモヤすることが多かった。
でもこの作品の主人公に関してはそれがあまりなくて比較的楽…

2

あの世でお前に好きだと言える コミック

つきづきよし 

どシリアルかと思いきや♪

表紙・タイトル・帯、どれをとっても切なさ全開なのに、読み始めてびっくり。
中盤までは完全にコミカルなアホ可愛さメインでした。
所々で「ほほぉ?」と謎めいたところも出てきますが、その謎の部分も国巳本人が現状のワクワクを優先しちゃうほどに後回し♪
終盤にドドーっとシリアス感で締められてて切なさも堪能できました。

どこまでが同じ過去でどこからがやり直しの過去だったのか脳内が若干ゴチャっとなっ…

2

あの世でお前に好きだと言える コミック

つきづきよし 

年下わんこは一途

紹介文や帯で諸々ガッツリネタばらししているので大丈夫だと思うが、まんま、思い残す事ばっかりだった青春をやり直して救済を得るお話でした。
高校生だけど、中身は諸々経験済みの大人、でも、色々記憶は曖昧でっていう、すごく都合のいい設定を、主人公自身が「わからんもんはわからん」って言い切っちゃってくれるので、読んでいる方も、辻褄が合おうが合うまいが、主人公と一緒になってこの先どうなっていくんだってろうっ…

5

あの世でお前に好きだと言える コミック

つきづきよし 

いろいろ考えちゃいました!

はあ…やっと結末を知れました。
単話配信追っかけて、結末はとっておく我慢プレイ好きな私です。

つきづきよし先生が好きなんです。先生の描く受けちゃんは何かに囚われていたり、自分にコンプレックスを抱いていたり。
とにかく、完璧じゃないんです。むしろ、生きている自分を恥じているくらいの。
今回の、主人公である国己も当にそうでした。だけど、皆がみなポジティブである必要はないと思うので。苦しさか…

12

あの世でお前に好きだと言える コミック

つきづきよし 

読めば読むほど味がでる

表紙と題名、帯 に惹かれて購入しました。

これはスルメ方式の作品だなと感じました。

噛めば噛むほど味が出て美味しくなるスルメ。
この作品も同じで、読めば読むほど理解が深まり、登場人物に感情移入して読むことが出来ると思います。

タイムスリップもので、珍しいジャンルということもあり、最初の1回読んだだけでは、この作品が何を伝えたいかが分からないかもしれません。

ですが、1回目…

4

あの世でお前に好きだと言える コミック

つきづきよし 

イメージの違いに序盤驚きましたが。

初読みの作家さまでしたが、表紙、あらすじ、タイトルのすべてに惹かれて購入。
それらから、めっちゃ切なくってドシリアスな作品かなと予想しつつ手に取りました。

ストーリーは、あらすじに記載してある通りの内容でした。

今の自分を憂い、発作的に飛び込み自殺を図った国巳。
が、気づいたら高校生に戻っていて―?

というお話。

自分が自殺した記憶はある。
高校時代の、友人や陸上選手…

6

あの世でお前に好きだと言える コミック

つきづきよし 

受けが嗜好に合わず…。解釈次第では面白い作品だと思います。

うーーーん…。
タイトルもあらすじも好みドンピシャで手に取ったんですが
分かりづらくてあまり世界観に入り込めませんでした。

言いたいことはわかる。
ふわっとしてるけど辻褄は合う。
分かりづらいところも最後まで読めば「そういうことね」と納得はできる。
けれどスッキリしないモヤモヤした謎の感情が残るというか…。

また表紙の印象ほど切なさは感じませんでした。
割とカラッとしてて明…

8

俺でいいの、水戸くん コミック

つきづきよし 

水戸くんがほのぼの

なんというか、分かりやすいはずなのに不思議なキャラ、水戸くん。隣の同僚、水戸くんはゲイで、自分のことが好き(本人気付いてない)。
どうやら周囲には水戸くんの気持ちがダダ漏れのようですが、鈍感な唐木だけが気付いていない模様。
あるとき告白されるも、落とすでもなくぐいぐいくるでもなく、ただただいつも朗らかで控えめでニコニコしている水戸くん。これまでよい恋愛経験がなく、自分なんて、という態度でいる。…

1

愛せよバケモノ コミック

つきづきよし 

健気なのかな

ヤンキー校へ進学校から転校してきたワケありの礼司、
冒頭は余裕かましていられたのですが
ケンカが一番強いアキラに「顔が好み」と言われ
更にはケンカもふっかけられ……。
うーん、アキラはつかみどころが無いなんてもんじゃなかったな。
好みの顔を殴れる時点でどういうこと??
仲良くなりたいと思ってるのに平気で約束破るし。
ただ、礼司の元の学校の奴らに一人で報復しようとしたのは好きだからなの…

1
PAGE TOP