total review:284122today:92
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/10(合計:91件)
もちの米
清条蒼葉
ネタバレ
何の情報も入れずに本作品を読みました。 もちの米先生の作品はかなり好きで半分は作家買いでしたが、さすがに(俺のおにくちゃん)というタイトルと[はるがきた]ほど表紙絵が華やかでもなかった。どちらかと言えば「作風が変わったのかな?」等と思いました。 そしていざ開いて読み進めていくと 初めは(見返し系物語)かな?とかも思いましたが…何の何の…とても面白い‼️ 引っかかるどころかサクサク読め過…
お粥ちゃん
表題作めっちゃツボで笑ってしまいました。 攻めのなんともいえない無表情さとか若干雑だけどなんともいえない笑いを誘う絵柄とかセリフのセンスとか…うまく伝えられないんですが、私はすっごく好きでした笑 妄想かと思って抱いたら現実だったー?!みたいな展開の後BLだったらなんやかんやすれ違って一悶着ありそうなものなのに、意外とあっさりくっつくスピード感も好きでした。 同時収録の歯科医×女装高校生も…
maida
もちの米先生の作品ははじめて読んだのですが、表紙から良い意味で裏切られました。カラー絵と本編のモノクロ絵だとキャラの印象が全然違います。本編でみんな色気を発揮してるのでとにかく中を見てほしい、試し読みは上の電子書籍のボタンから見れるので読んでみてほしいです。 主要人物は 表紙左側のムスッとした青年が、元おデブの’’おにくちゃん’’で現在御曹司&秀才&容姿端麗の煌さま(攻)で 表紙中央のは…
テストで一人満点をとった日から典型的ガリ勉の香月楓は俯き友人も恋人も…人としての当たり前を全て(勉強)に捧げて来た。が そんな楓に残ったものは恋も人間関係も築けない情けない自分だった。 人間関係を疎かにしてきたツケを払わされる羽目になった就職。 何とか入社したがそこでの関係も上手くいかず投げやりになっていた楓は自分が今までやってきた唯一のモノは生きていく上で何の役にも立たなかったことを思い知る…
fiona0109
初読み作家さんです。 電子版で6話まで読みました。 表紙の綺麗な色と絵柄に惹かれて読んだのですが、中身の絵は少し印象が違って少し暗い感じがする雰囲気です。 子供の頃から勉強ばかりしてきて高学歴の大学まで卒業したのに人間らしいことは何一つしてこなかった楓がふと思い立って目に入ったヘルスの看板を見て入店したのがさくらと出逢うきっかけ。 ダサイ眼鏡をかけて俯いて歩く楓はどこか自信なさげで根暗な印…
chikakumaco
まさか。 表題作もとっても可愛いんだけど、同時収録の「センチメンタルドレスコード」でホロリとさせられるとは…想定外でした。迂闊にも泣いてしまった。 一瞬しか出て来ませんが、ゆうのお母さん、粋なんです‼︎ 小学5年生(と、いうことは11歳か。)のゆうはその日、幼馴染で親友の真奈にスカートを借りて学校に行った。「なんでみんなおかしい目で見んねん。」「おれはヘンやない。」 学校で独り残されて、先…
ぴれーね
こちら、中編が2作です。 男子高校生の笑えるアホエロなラブコメの表題作と、女装好きな高校生と歯科医の、ちょっぴりほろ苦くて優しい同時収録作。 初見では派手で可愛い表題作の方に惹かれたのですが、何回も読み直すうち、同時収録作の方にジワジワとやられまして。 これ、どちらかと言うと地味で最初は分かりにくいのですが、名作だと思います。繰り返し読む事で沁みてくる系の。 ぜひ、同時収録作に注目して…
chicco
妄想過多な私も、たぶん他の読者や腐女子の皆様も、表題作の『思春期エトセトラ』の龍吉君の気持ちがわからなくもない感じだと思います。 いつも妄想してる事が実際現実になってしまえば、 あ…コレは自分に都合よく考えてるだけだ…いつもの妄想だ… なんて事は良くあることだと思います。 龍吉君はそんな男子ですw そしてそんな妄想を叶えてくれる男前な乙哉君。 龍吉君(妄想地域の住民)からしたら…
わきの
ちるちるインタビューで気になり購入。 思いつくがままのネタバレレビューで失礼します。 幼い頃から勉強ばかりで人付き合いが不器用な攻めが、間違えて入ったゲイ専門ヘルス。 そこで出会った受けに優しくされ気になって…と話が進みます。 この優しい受け、実は腹黒なんじゃ?と思ってたらそんな事はなく、過去心に負った傷故に人に優しく接していたんですね。 負った傷というのが、なかなかヘビーでした。 …
とあ。
おもしろかったです! モテない童貞×美人ウリ専という珍しくない設定ですがテンポよく、モテない童貞の楓がリアルな感情や楓の会社の同僚もいい味を出していてキャラがイキイキとしていました。 でも後半が少し駆け足気味であと1〜2話あったら神評価になってたかな。 デビュー作とは信じられないです。今の新人さんはみなさんレベルが高いですね。 また脇キャラの要さんがわたしも初めて見た設定だった…