total review:284122today:92
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/10(合計:91件)
もちの米
miti
ネタバレ
シリアスとコミカルのバランスが絶妙。 物語自体は重めなのに、随所に登場するプルンプルンのホルモンみたいなモブおにくちゃんと、それに目をキラキラさせてときめいている千明に、緩みかけた涙腺をきつく締め戻されます(笑) 高校時代、勉強も運動も出来ないくせに、お金持ちで上から目線の物言いしかしない煌(攻め)。なのでクラスメイトから嫌われており、よく一人美術室で絵を描いていました。そんな煌に、…
おぶもいもい
将輝の暴力は不器用さの表れで 本当は殴りたいと思っていない。 っていうのが結構刺さりました。 翼は急に家を出てきたりストーカーをするような衝動的な部分はありますが いつも冷静に自分も周りも分析していますよね。 だからこそ、自分の「殴られたい」とは 根本から違うということに気付いたんだろうと思いました。 前作を読んでいなかったので わからないところもありましたが この作品だ…
ひみた
「自分は人間なのか 獣なのか」 自分の性癖について戸惑い絶望が滲む翼 感情を表に出さない威圧的な将輝 人に暴力を振るう将輝 父の言いなりになってきた翼 二人は二人でいたからこそ救われ、人(彼ら其々が人と認める人)になれたのだと思いました。 もちの米さんの作品全て読みました。 孤独の描き方や瞳の複雑な表情、可愛い手書き文字が大好きです。 泣き顔や台詞の訴える力が凄くて、苦しくなる…
ももよたん
あまり幸せとは言えない二人が出会うお話でした。 信じて必死でやってきたことが、意味が無かったと気づくことは言葉では表せない辛さだと思うんです。 気付いたら自分には何も無かったと絶望感を味わっている攻めと、壮絶な過去を乗り越えてきた受けのお話なので途中少し辛い描写もあります。 そういう辛い過去を乗り越えて幸せになる話が好きなので、とても良かったです。 受けの仕事がらお決まりのすれ違いはあ…
「自分が必死にやってきた唯一のものは 生きていく上で何の役にも立たないと」 Kindle Unlimitedにてあまり期待せず読んでみたものの、心を持っていかれて読みながら泣き、思い出しては枕を濡らしました。BLだと思って読む作品ではない気がします。 青年漫画の雰囲気もあり、夜読むと滲みるように静かだけど笑えます。 地雷のある方は必ずいくつかレビューを読んで確認してから。 表紙や…
Sakura0904
200ページの中で大渋滞を起こしている、というのが読後真っ先に感じた印象でした。このタイトルと表紙からは想像がつかないほど、シリアスな要素が絡み合っているんですよね。これがデビュー作品なのには驚きました。もっと話題になってもおかしくなかったと思います。最初は冴えない楓(ただし、眼鏡を取ったら美青年)が、風俗店で出会った春と親しくなり、彼と初めての恋を楽しむ甘酸っぱい話になりそうな予感がしたのです…
はな0415
もちの米先生の作品は少しせつない『はるがきた』がお気に入りだったんですが このお話は少しテイストが変わってやはりお気に入りになりました♥ 『はるが~』は大人の恋だったんですが 『思春期~』はやりたい盛りのDKたちが主人公なので明るいです。 寡黙な攻の思春期のオカズは親友。 何度も脳内妄想でアレコレしているので そろそろ妄想なのか現実なのか、区別がつかなくなってきてるらしい(笑)…
bowm400
「けものあそび」以外読了済みですが一番綺麗に話が纏まってると思います。 デブで口が悪いけどお人好しなおにくちゃんと、 高校時代にゲイ雑誌に写真を載せそれをネタに脅されていた千明。 その時点で既に両片想いだったのですが甘い雰囲気は漂ってません。 スピンオフでは攻めになる元彼が良い具合にゲスで作品の中ではスパイスになってます。 「灰皿貸ーして?」と千明が元カレのジャケットに煙草押…
あさだ2枚
右も左も皆様オススメされてて購入しました。 スピンオフなのですね!謎の登場人物が沢山出てきて、最後まで"礼"(竜ヶ崎家のお兄ちゃん?)の伏線なんだったんだ…と思ってましたが、「俺のおにくちゃん」には出てくるのかな。 高評価上位の方のレビュータイトルが、「お肉ちゃんありきで神」「前作を読まなきゃため」となっていたので、読む順番を完全に誤ったようです。ここにダメだった人…
ぷれぱーる
好きでしたね^^ 二作品ともとても可愛くて面白かった! 私は表題作より、同時収録作の方が好きでした。 どちらもかわいいラブコメです。 表題作は、男子高校生同士の恋 妄想男子・龍吉の片想いかと思ったら、両片想いでした。 龍吉のHな妄想が暴走気味で、現実との境目があやふやになってきます(笑) 龍吉は、真面目な顔して結構ヤバイやつです^^; 受けの乙哉が可愛くて、そんな龍吉にキュンキ…