total review:286787today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/33(合計:326件)
早寝電灯
てんてん
ネタバレ
今回は旅行会社勤務の会社員と高校教師のお話です。 同級生だった2人が再会し大切な人となるまでと 初めてのヒートの短編を収録。 この世界では男女性の他に アルファ、ベータ、オメガというバース性が存在し オメガとアルファは思春期には男女の変化とは別に 身体的な特徴が表れ始めます。 受様は高校教師です。 規則正しい生活を何より大切にしており 自分の隊長や生活をコントロールで…
ぱるりろん
高校教師の白根は、修学旅行の打合せで、かつての同級生清成と再会した。お互いすぐに気が付いて、打合せをしつつ、懐かしい話に花を咲かせる。 旅行会社勤務の清成はあの頃のままの雰囲気で、白根は懐かしく好もしく感じると同時に、当時のこと(清成への思いや、バース性に悩み修学旅行を欠席したこと等)をまざまざと思い出し、突如ヒートになりかけてしまう、というところから始まります。 オメガバースの世界観で、…
きゅあきゅあ
自分を律することで、オメガ性をコントロールしようとする白根の、強くあろうとする心。 その心を包み込む存在が、高校時代の同級生清成。 この二人の再会からの恋模様が、丁寧に綴られているのが今回の作品となります。 オメガバースものは、実は少し苦手でして。 でも、大好きな早寝先生の新作とあって、ワクワクして発売を待っていました。 やっぱり、先生の世界観が好きだーと思いました。 先生…
ふばば
「52ヘルツの共振」電子書店限定描き下ろし漫画となります。 5p。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ タイトル「オメガの巣作り」 「巣作り」。一般的にはつがいのいるオメガの取る行動と言われているけれど、個人差は当然あって、別の相手に反応することもあれば、元々したがらない場合もある。 オメガの白根と恋人になった清成。 白根とはまだつがいになってないけれど、たまに巣作…
1740
再会、初恋、無自覚、両片想い、思いがけないバース性… これはもう期待大でした。 また、早寝電灯先生の物語は独特な設定を持つキャラが多いので、どんなオメガバになるのかも楽しみでした。 オメガバの世界であってもバース性についてはプライベートでセクシャルなことだから、簡単には話せない。バース性があっても男同士という戸惑いもあるし、自分の身体なのに自由が利かないバース性ならではの辛さもある。 誰…
碧蓮
早寝電灯先生のオメガバ作品……!うわーん!めちゃめちゃ嬉しい!配信で読み、コミックス発売を心待ちにしていました。表紙の白根が美麗……! 切なさと優しさや温もりの同居する、早寝先生らしさ溢れる作風で描かれるオメガバの魅力が優しいです……。早寝先生独自の視点で描かれるオメガバース作品の魅力が輝いています!キャラもみんな魅力的~! 自分の舵は自分で取りたい、と自分を律しながら進む白根も、噂話など…
井谷ゆう
早寝電灯先生の描かれるオメガバース、とても素敵でした! 高校教師の白根が、修学旅行の打ち合わせで学校に訪れた旅行代理店の清成と、高校生以来の偶然の再会。 再会後、旧交を温め惹かれ合う2人。ですが、αの清成と過ごす事で、Ωのヒートをコントロールできていた白根の身体に変化が起きます。 バース性と人として惹かれ合う2人の素敵な再会ラブストーリーでした。 オメガバースではあるけれ…
ゆのまゆ
忘れていた気持ちなのに、ずっと心の奥底でとどまっていたのかな。 教師になって、高校生の出来事をなぞるように自分の体験を振り返る。 話の組み立て方が素晴らしくて、高校生の瑞々しさと、大人だけれど抑えられない気持ちとか、そういうのが交互でやってくる。 さすが早寝先生です。 白根は今、気持ちに気づいたのかな。清成は高校の時から憧れのような恋心を持っていたみたい。 自分のことを誰も知らない世…
早寝電灯先生によるオメガバースはやっぱり独特だった…! 先生の作品に漂う優しさと少しの寂しさ、ある種の哀しみ、それらが確かにあると感じる。 本作はオメガバースとしてはある程度スタンダードな設定だと思う。 αは優秀で。 Ωはあんまり触れちゃいけない。 攻めはαで、受けがΩ。 みたいな。 主人公はΩの高校教師・白根。 元同級生の清成(α)は旅行会社勤務。修学旅行の担当者同士として偶…
ちろこ
私はマンガと小説でオメガバース作品を相当数読んできたつもりですが、このジャンルの可能性はまだまだ底なしだなと思いました。オメガバースの解釈と描写が作家さんによって違うので、まだ読んだことない作家さんのオメガバ作品だとつい手にとってしまいます。 クジラの52ヘルツはこの作品で初めて知りましたが、そんなんあるんですね!オメガバ設定とマッチしていて興味深い内容でした。クジラの希少性個体と自分自身の…