akabekoさんのレビュー一覧

蜜果 1 コミック

akabeko 

噂の蜜果

最初からすごかった。
1,2話で、えっ?!店長こんな人なんですか?!!っていう衝撃。嫉妬と独占欲まみれの激甘野郎じゃないですか…えー予想外ご馳走様です。

その後どう展開して行くのかと思ったらエッチなメロンときたもんだ。2冊もあるからなんかもっとakabeko先生らしいドロっとした展開が待ち受けてるかと身構えていたのに、これはまるまるイチャイチャCPルートか?!とスタンディングオベーション状…

3

蜜果 2 コミック

akabeko 

バブちゃん

なんだこのバブちゃんは(レオ)…乳吸ってるのは店長だけど。なんだこのバブちゃんは(風邪店長)…バブちゃんCP可愛すぎか。

基本激甘痴話喧嘩だった2人にも、下巻終盤でいよいよ大事件!店長重い…さすが面倒臭い男(あとがきより。akabeko先生の今後もこうあれ!って店長が理想すぎて先生…着いていきます…!)。色々言ってても結局レオが離れて行くことにビビってる店長が可愛いし、物憂げな店長はエロい。…

1

皇帝と怪物 コミック

akabeko 

長編で読みたかった

akabeko先生と言えば最近出た『密果』にどハマりでしたが、ファンタジーも描かれるのね!と興味を持ち購入しました。

壮大なテーマの中華ファンタジーはやはり長編で見たかったかもですね。
タオとノワカの幼少時エピソードとか、幼少時からのタオの寂しさとかもうちょっとあれば、ウトサがタオを抱きしめ気持ちを理解してくれ、味方になると言ってくれた場面がより引き立ったかなと思います。

あとダキを…

8

皇帝と怪物 コミック

akabeko 

中華風皇帝ドラマ

まず表紙カッコいい!釣られてしまいます。飾っておきたくなりますね。

そして三国志やら封神演義やらにハマっていた者にとって、中華風ファンタジーは心惹かれます。

もっとじっくり読みたい話でした。所々駆け足で進むところが目につきます。
まあ歴史漫画ではなくBLなので、クーデター前後の話とかその後とか、あっさりすぎると言われても困るでしょうが。
内容が分からない程省略している訳ではないです…

10

皇帝と怪物 コミック

akabeko 

永遠の孤独の果てに。燦然と輝く愛の証。

【秒で分かるBL】「孤独なモンスター」!という、身も蓋も無いタイトルのアンソロジーに掲載されていた作品。
異形でも奇形でも無いが、ウトサは怪物として永らく幽閉されていた。聞けば初代の皇帝で、毒を盛られて亡くなった筈だと言う。
幼ないながら、父の死後、次期皇帝となったタオは、奸計の張り巡らされた周囲に頼る者など無く。孤独の中、ウトサとの邂逅だけが心の慰めとなって行く。そして、ウトサから、民を大事…

8

皇帝と怪物 コミック

akabeko 

早送り

作家買いです。
内容が壮大すぎて一巻完結でまとめるのがもったいなく感じました。
先生特有のねっとり感をあっさり早送り3倍速で読んだ感じ。
最後のウトサとタオの濡れ場も細かい描写を入れてもっとじっくり読みたかったです。
今流行りの中華風の設定が好きな方も多いはず。私も好きです。
せめて上下、なんなら長編で堪能したかったです。

アニメイト特典4pリーフレットはタオのデレ。可愛かった!

12

皇帝と怪物 コミック

akabeko 

生かすか殺すか…

四人のにびいろなど、akabeko先生はヒューマンドラマを描くのがとても上手だなと思いました。
友の死とウトサとタオの出会いから内乱、そしてタオが皇帝権を譲位するまで、よく一冊に纏められたな…と思いました。そこはもう先生の技量ですね…

ウトサは既に怪物となった身ですが、タオが付けた傷だけは治らない。そこだけがウトサの人間らしい部分で、タオが言っていたウトサを眠らせるというのは、やはり人間と…

10

蜜果 1 コミック

akabeko 

同棲の過程もちゃんと描かれています^^

同棲までの過程が見たかったと言うレビューが前にあったので、もし参考になれば^^
前作「落果」が発売された時に、とらのあなさんの特典小冊子では同棲までの過程が3ページに渡り描かれていました。
また「落果」のCDも発売され、ボーナストラックとしてこの小冊子の話(同棲までの過程)が音源として収録されています。
そして今回の「蜜果」ですが、とらのあなさんの特典小冊子は、前回「落果」の特典小冊子3ペー…

21

タケトコタトアオト コミック

akabeko 

ちびっこ家族ものに弱いんですよ(泣)

中学時代からかっていたアオトと息子コタの入園式で再会したタケ。

タケは子供が出来て友達とも疎遠になり嫁にも逃げられ、一人で必死で子育てしてきて。

再会したアオトとすっかり?意気投合して、宅飲みとかしちゃって。

でもなんだかアオトの距離感が…。

すごい、一冊で収まってて、こんなに色んなことがあって、何年も経ってるのに。
違和感なくきれいに一冊で納得と満足できます。

大…

2

タケトコタトアオト コミック

akabeko 

子育てBL大好き

子育てBL大好き。
タケが意外と素直にアオトを受け入れてたなー。
でも、頑張っててしんどい時に優しくされるとほろっといっちゃうよね。
コタがアオトのことが大好きなのもいい。
やんちゃな子供だけど、アオトが家族で何が悪い?みたいな真っ直ぐなところがいい。
勿論タケのお母様も素敵。育児にめちゃくちゃ参加してる。
タケも母も、嫁を責めないよね。そこも良かったな。

1
PAGE TOP