total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/6(合計:60件)
中陸なか
あさだ2枚
ネタバレ
◾️湊辺×三澄響(なり/ピアノが上手) すごく好きでした。すごく好きだからこそ終盤の速さにもう少し、もう少しだけゆっくり描いてくれればと悔しく思ってしまう。こうなってくると前巻あれほど果音ちゃんにページ数使ったのになぁという切なさ。この作品は響の物語で、湊辺にはそこまで踏み込んでない。上下で表紙を分け合っているのに… せめて描き下ろしでその辺り収録されていたら神にしていたかも…うーん勿体ない!…
◾️湊辺×三澄響(なり/ピアノが上手) イジメの内容が絶妙にエグくて心臓がキュッとしました。これは…よくできたもんだ…そしてリアルに中学生がやらかしそうなイジメで…キッツい。 告白シーンのありそうな雰囲気もすごく好きです。100行けると思ったって本人に言えちゃう感じが可愛くて。響くんもズルくて可愛いんですよ〜〜こっちの展開も違う意味で心臓がキュンと。 中陸先生の面白いとこって、響みた…
「たゆたう種子」のスピンオフと知り立て続けにこちらも。中陸先生の登場人物の作り方とっても好きだなと気づく。木庭先生が由木に披露した水切りやミモザに関する知識が、小林との会話に由来しているという描写が堪らなく好き。小林のことは忘れなくていいし、小林が木庭の一部を形成していて、それが由木にも伝わって…こんなふうに人と人が繋がっていくんだなぁ、みたいなじんわり感。 木庭が「君のことが怖くて犯罪にで…
大変勝手なのは百も承知で、読んでて「この2人は性愛の関係になってほしくない」と思うことがままあります。ボーイとボーイでも、ガールとガールでも、ボーイとガールでも、その間にある特別な愛は別に性愛とは限らないではないかと。 根井と葉純の間にあるのはただの友情とは少し違う、より愛情に近い友情でもよかった。そう思ってはしまったけれど、それはそれとして素敵な作品です。 そう思うのはこの作品がBLテンプレ…
犀香
読み終わって、素敵な作品だった〜と思いながらカバー下の後書きを読んで、初めてスピンオフ作品だと知りました。 たまたま本屋で手に取って衝動買いをしたので前知識は全くありませんでしたが、スピンオフ元を知らなくても充分に楽しめます。(私は読み終わっても気づかなかったので…) 登場人物それぞれにいろいろな悩みがあります。 一面的な悩みではなくて、多面的な悩みです。 人間は何か一つの問題や悩みを…
おぶもいもい
たゆたう種子スピンオフ作品。 由木は過去のひっかかりから恋愛が出来ない。というか、人付き合いも得意ではない様子。前に進みたいのか諦めているのか…ほんのりもの悲しい雰囲気を纏う姿は木庭と似通うものがある気がしました。 トラウマになってしまっていた出来事にぶつかっていって、そしてまた木庭ともきちんと向き合った由木は少し晴れやかに見えて良かったなと思います。 そして木庭のあまり表に出さない感情…
ーそらー
絵も綺麗で、心理描写が丁寧。 ゆっくりと変化する気持ちと、徐々に明らかになっていく先生の過去。 ほのぼのしてるけれど切なくて、何度も噛みしめたくなる作品。
可愛い恋愛がぎゅっと詰まった短編集。 いずれも高校生〜大学生の少女漫画のような甘酸っぱいBLです。 性描写はほとんどありません。 こういう可愛いけど悩んだり反省したりなのが読みたかった。
ひろ@
生物の先生と生徒二人による複雑に絡み合った三人の関係や心情が最後までしっかりと描かれていて読み応えがありました。 途中まで誰と結ばれるのか、それぞれの気持ちがどこに向いてるのか分からなくてドキドキモダモダしました。 でもそれぞれの視線や表情で繊細に表現されていて、何気ないコマからそれを読み取って考察するのが面白かったです。 思春期ならではの恋と憧れの境界線を繊細に表現された作品だと思いま…
ももよたん
書いておいてなんなんですが、あらすじやレビューはあまり読まない方が楽しめる作品じゃないかなと思います。 私もほぼ予習無しで読んだのですが、前半はカップリングの予想がつかなくてドキドキしていました。 という事で、あまりネタバレしない程度のレビューを。 結構難しいですね、読者感想文はあらすじで字数稼いでたタイプなので…。 先生と生徒二人の三角関係なような、そうじゃないような。 高校生たち…