total review:285081today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/25(合計:248件)
楢島さち
みくにちゃん
ネタバレ
※人気作品に厳しい評価になってしまい恐縮ですが、一個人の意見として…! ものすっごく綺麗で素敵な作品なのですが、下剋上好きからすると、受が絆され属性なためか、ちょっと物足りないなあ、という印象 BAというBLには珍しい職業は丁寧に書かれていて、活かされていると思います 物語始まって早々に後輩くんにゲイバレして無理やり、なシーンも先輩の見た目(童顔で可愛らしい)、性格(真面目でお人好し…
ゆのまゆ
楢島先生が好きで購入。 必要とされたくて尽くす陽太。自分に自信がなくて不安で寂しいのかも。 巽と一緒に暮らしていくうちに愛するっていうことを徐々に知る過程が可愛かったな。 巽が見た目に似合わず(笑)包容力があって寂しがり屋の陽太にはぴったりだなと思いました。
おぶもいもい
付き合った相手に尽くすことこそが生き甲斐の陽太は本当の意味で人を好きになることがわからない。 それは自分の承認欲求を満たしたいだけだ、と恋人に振られ、家を出てきたところ バイト先の常連客・巽に拾われて‥ という、王道展開。 でもそれもあまり気になりませんでした。 陽太がクソビッチなわけでもないし むしろ過去の恋人達には一時の都合の良い相手として扱われていたんだろうな‥ そう思うとちょ…
コモさすけ
序盤から、「んん…?」と引っかかる部分が多くてですね。 関係性の展開でも、仕事上の展開でも。それとHシーンでも。 しかし仕事に関しては自分は全く明るくない世界なので、見当違いの事でモヤモヤしている可能性もありますけども。 それで、それらが解消されないまま、終わってしまいました。まだ当て馬その後カプの方が読める部分があった…のが余計残念に思ってしまった。 あと、手とか足とか、絵でも好みっ…
motitakaho
紙で集めていましたが、今回電子先行販売ということで待ちきれず、電子購入してしまいました~ 同棲編ということで、甘々な感じなのかと思いきや、恋敵?の出現や佐橋の家族問題など同棲感はあまり関係ないかも、な内容でした。 ただ、新キャラの佐橋お兄さんも好きなキャラだったし、いつものように可愛いとろとろ棗さんも見れたので充分満足です✧ 3巻に引き続き登場の春川くん。なんと棗さんに告白~だけど、ライ…
みざき
インモラルな3P関係のまま終了した本編。 今作はその後の番外編。 おおむねタイトル通りの3人なかよし編です。 福引で当たった遊園地のペアチケットをきっかけに、朋・尚人・依で3人仲良く遊園地を満喫。 尚人がなんだかんだで2人に付き合っているのが意外でした! 耳はさすがにつけてくれませんよね。 もうちょっと見たかった(笑) 朋と依は違和感がないくらい似合っていて可愛い。 攻め2…
カモミールおばさん
同棲編スタート。 今回は同棲イチャラブ日記じゃなくて、重い問題、佐橋の家族について切り込んでいく。 この子が飄々としている理由は家族にあったわけだと、納得の回。 それと、BLお約束展開、相方にどんだけ変えられたかっていう回でもある。 私の中でBLの同棲=結婚ってとこあるから、家族問題は切って切り離せないちょうどいい塩梅の4巻だった。 それにしても、4巻の間宮は良妻すぎん? 彼のこと…
コスラバも4作目。 この、巻を増す毎に甘さが増していく年下×年上な2人が大好き。 3作目でも感じたのですが、佐橋の包容力といわゆるスパダリ度が更に増しているような。 佐橋ってこんなにかっこよくて男前だったっけ…? 心なしか顔もどんどんかっこよくなっていっている気がする。 棗を見る時の穏やかな表情と、深めのまぶたにムズムズします。 なんでしょうかね、佐橋が棗をからかうように甘やかす姿…
リツカ
とても楽しみにしていました! 今回もメインは佐橋×棗、後半に少し西園寺×柿崎が収録されています。 春川くんの活躍(?)もありつつ、 お互いの家庭環境に踏み込む4巻でしたね。 佐橋の兄、天真が登場し、棗に対して「お前は斗真に不釣り合いだ!」とふっかけてきます。 そこから佐橋の家庭環境(&流れで棗の家庭環境)が分かってきて、家族を大切にしてほしい棗と棗以外興味のない佐橋ですれ…
ぷれぱーる
シリーズ4冊目! 結構きましたが、まだ続きそうです。 同棲生活開始でラブラブ編と思いきや、佐橋の兄・天真が現れ、「きみと斗真は不釣り合いだ」と棗が詰め寄られる展開に! 今回、初めて佐橋の家族の話に触れられます。 病弱な兄に付きっきりの母、仕事で帰ってこない父。 そして、一人で過ごす幼少期の佐橋…… ちょっとひねた所があり、察することに長けた佐橋ですが、家庭環境がそうさせていたの…