total review:296873today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/23(合計:223件)
那梧なゆた
ioや
ネタバレ
学年1位と、2位の高校生のお話。 受けの菊は、ただ母親の嬉しい顔が見たかったんだね。その為に、何としても1位をとりたかった。これが、物凄いプレッシャーで押しつぶされていた。 攻めの川瀬は、父親の死に直面。これまた、親に迷惑をかけたくなくて、勉強を頑張っていた。 どちらも、家族思いの息子達。 菊は、母親に自分の気持ちを言えて良かったね。母も分かってくれて、1件落着。 この物…
ちろこ
「きみはともだち」の試し読みをしてから、気になって単行本になるのを待っていました。でも私の期待していた展開と違ったかなぁ… 綾乃が隆成の世話役を離れて、紬に付いたときから読むのしんどくなりました。イライラとモヤモヤが…。隆成の嫉妬は分かるけど、綾乃さー…気づかないかな!?「若…どうしたんだろ…」じゃないよー!爺の命令とはいえ、綾乃だってそれまでずっと傍にいた隆成から離れたら嫌だな、寂しい…
もっこもこ
那梧なゆた先生の作品はこちらが初めてでした。 表紙の雰囲気からもっとガチヤンキー話なのかなと思っていましたが、 出てくるヤンキーたち案外いい子というか、話が分かる感じで可愛かったです。 重い空気の話じゃなく、割とピュアな作品でした。 受のヤンキー時代がかっこよすぎてこっちもときめきました… 男前な受け本当に最高…! イチャラブが少なめだったので、やや物足りなさがあったり。 …
きせる
作者買い。春懸けて〜の漫画は受け攻め完全逆カプ推しでこの作品も逆だったら怖いなと思ってたけど、大丈夫でした〜◎◎ ヤクザものは反社なぶんその世界だけで完結しちゃうとこあるからそこがヤクザ系漫画のいいところなんだけど、主役ふたりは高校生ということで!!付き人はだいたい若よりも年上が多いけど同い年で、もっと反社らしく薄暗い内容を期待していたけれども普通に明るい話だった。ヤクザは建て前、設定上だけって…
れんちゃん
ヤクザの家系に生まれ『普通の家庭』を夢見てた隆成は、『普通の高校生活』を送りたく、祖父で組長をどうにか説得して、条件付きで高校に通っていた。 その条件が付き人の綾乃と一緒に通う事。 しかし、隆成は、組をどうしても継ぎたく無い。 隆成が組を継がないなら、別の者に継がせる、ついては付き人の綾乃は隆成から外し、その者の付き人にする。 と組長からのたっしがある。 ずっととも…
みくにちゃん
幼馴染任侠DKが大人になるまで、、。 任侠だけどほんわか。まあ、ストーリー終了時点でまだ後も継いでないので、彼等が裏の世界と繋がるとしたら、誘拐される〜とかしかないのかもしれませんが…! 途中ではじまった(はじまりかけた?)跡目争いもサクって終わり、主題は任侠というより、幼馴染が恋人になるまで。 若とお付きという関係なので、フツウの幼馴染とは勝手が違いますが、若がフラットな人間性…
mi★
この組み合わせ大好きなんですよねーしかも那悟なゆた先生が描かれるなんて知ったらそりゃ読んでしまいます。 跡取り候補と付き人関係の2人、かつ幼馴染関係ときたらもうBがLする展開モリモリで生唾ものです。 付き人である綾乃が心の奥底にしまいこんできた好きという気持ちが思いがけず溢れてしまった描写にキュンとしました。それを動じず受け止める隆成は男前であり不本意ながらも任侠の世界で育ってきたからこその器…
まりんまいん
これはほんとにヤクザの話だったのだろうか… と錯覚する程のほのぼのさ。 血が流れないヤクザものだったので驚きでした。 家を継ぐかどうかが大きな話の軸としてありながら、それに伴って若と付人というこの関係性が変わっていくというシチュ、しかも幼馴染って、もう最高です。 ただね、その幼馴染で付人っていうベストポジションにいるんだから、「もうちょっと綾乃、執着心見せてくれ…」と言いたくなる場…
いるいる
普通の生活に憧れるヤクザの跡継ぎ受けと、 幼馴染みで同級生で側近をしている攻めのお話です。 血生臭いシーンはなくほのぼのヤクザ。 でも締めるところはキッチリ締める任侠系でした。 (器とか覚悟とかカッコイイ…!) 主軸はあくまでBLなので 幼馴染み高校生がピュアッピュアしてて萌える~!!! (幼馴染み大好物なもんでニヤニヤニヤニヤ(∩´///`∩)) 舞台はヤクザの跡取り…
やびはる
遥香が、かわいすぎ〜 取り巻く効果音とから画の描き方がとっても愛くるしくて、ニヤニヤしちゃいます。 今まで悩みなんてほとんどなかった遥香が成美先生に出会ってから、一喜一憂してるの可愛すぎ しかも、成美先生に全力で口説きに入ったり素直なところが凄く応援したくなっちゃうキャラクターだった 成美先生は喧嘩好きとかじゃなく、シンプルに基礎体力があっただけで昔は伝説になっちゃっただけで基…