total review:290244today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
110/217(合計:2166件)
中原一也 笠井あゆみ
kurinn
ネタバレ
眼白という鳥のような特徴を持つ獣人を、人身売買組織から保護する捜査官のお話しでした。 新米捜査官の白井は「伝説の鳴かせ屋」の鵙矢と、弟子として一緒に潜入捜査をする事になるのです。 もう眼白という人とは違う存在も面白いし、鵙矢が眼白を丁寧に世話をする事で綺麗に囀らせていた事も面白かったです。 白井の秘密が段々と隠せなくなって行く辺りが最高に緊張しました。 そして白井が幼い頃に…
丸木文華 笠井あゆみ
凄い作品を読んでしまいました。ページをめくる手が止まりませんでした。 不倫は罪です。しかも夫同士のW不倫。片方は子どもが産まれるのです。どう決着を付けて終わるのかと期待と不安を覚えながら読みました。 受けの友哉は学生時代の友人との戯れ的な触れ合いに衝撃を受けながら、普通の幸せにこだわって生きて来ました。来る者を拒まず去る者を追わずに、常に女性がいます。でも彼女らの記憶は薄く好きだから付…
高岡ミズミ 笠井あゆみ
ぷれぱーる
何も考えずに新刊を買って、巣篭もりのお供にする生活を続けております。 そのため、シリーズものとは知らずに購入してしまったのですが、結果的に問題ありませんでした。 しかも、素晴らしい作品でした^^ シリーズとしては3作目ですが、ビギニング的位置にある本作。 時系列的には1作目に当たります。 簡単に言っちゃうと、閻魔様と側近の恋。 側近の那笏が転生からの出戻りなので、その間、那…
ポッチ
「ニライカナイ~永遠の道連れ~」→「ニライカナイ~此岸の徒花~」に続く3作目。「ニライカナイ」シリーズはめっちゃ好きなシリーズなので発売を楽しみに待っていました。 前2作は班目さんが挿絵を担当されていたこと(今作品は笠井さんが挿絵を描かれています)、さらに前作から数年経っていることからもしかしたら前作とはあまりつながりのない作品なのかと思いつつ手に取りましたが、がっつりスピンオフ作品でした。…
はるのさくら
フィセが眠りから醒めて2人で迎える夏のある日。 雪化粧をほどこした様に一面を白く染めている白薔薇を見下ろす丘に訪れているオーレリアンと白い衣装のフィセ。 本編ではフィセの心のまま黒い衣装だったのが、白い衣装!! 最初の数行でフィセの幸せを感じられます。 咲き誇る白薔薇はフィセの今の幸せな気持ちを雄弁に物語ってるのに、愛の言葉を欲しがってるオーレリアンです。 あきれながらも正直に自…
犬飼のの 笠井あゆみ
皆様のレビューを見て、私が好きそうかな、と購入。 ビンゴー。 とっても好きなお話でした。 以下、ネタバレ込みで愛を語らせてもらいます。 受け様のフィセは生を受けて2年の薔薇の妖精。 前薔薇王に代わって薔薇王となって1年。 騎士を名乗るスペンサーとの初めての恋に幸せで、芳香な白薔薇をたくさん咲かせている中、トワイダル国の王子誕生のお祝いに登城して、そこでスペンサーが騎士ではな…
あーちゃん2016
童話シリーズ最新作。グロさをあまり感じず、お話として、とてもとても好きだったので神にしました。本編260Pほど。攻め受けとも本当に忍耐強いお話と感じました。何回読み返しても泣いてしまう。早くも上半期ベスト5の一作になる予感。 この世に存在するようになって2年、雪の王国トワイダルの守護を先代から任されて1年ほどの薔薇王フィセ。最近はあふれんばかりに白い薔薇を咲かせています。というのも二月ほど前…
あづま
やさしくて哀しい2人だけの箱庭。 受けの境遇可哀想すぎるし攻めの境遇も中々辛いものがあり、 許されない罪だとしても、優しい鬼と非情な人だったらどちらが鬼というのかって読みながら思う。 2人とも生い立ちとか憂いはあるんだけど、出会い惹かれ合う様は美しき純愛。 ......って何回ヤってるんですかこの方達ーッ!! 精力が漲る怒涛のエロが凄い(笑) ストーリーでも読ませるけど、中々にエロも凄…
夜光花 笠井あゆみ
大◯闘スマッシュブ◯ザーズかってくらいキャラ達が暴れまくってる内容盛り盛りな2巻でした。 一巻でこれは......と思っていたことが判明したりまさに”動”の巻です。 不思議な雰囲気で人を魅了し掴みどころのない八百さんの真意は? 式神の嫉妬なんて可愛いと思うくらいあの人の本性がまたヤバかったヽ(´o`; そして何より羅刹と櫂の関係性に変化が。 立派な執着攻に育つんだよ! 巨根は浪漫。 …
続きものと知らずに読んでしまった一冊。 読みながら伏線回収されてないし、どうもキリよく終わるにはページが足りなくないか?と思っていたら案の定続きもの! 現在は2巻まで発売中。 攻めの肉体の逞しさは見ての通りである意味素直な鬼。 この逞しさがエロの時に異種ものの醍醐味ですよね。 対して受けは見た目は大人しそうなんだけど、 中々にいい性格をしている(笑) けっこーうっかりしているとこ…