total review:284977today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/85(合計:847件)
名倉和希 街子マドカ
umeair
ネタバレ
名倉先生の新刊は欠かさず読むほど、大好きな先生です。 こちらの新刊、街子マドカ先生の挿絵と知り、書影を見て歓喜しましたし、 あのフレデリック×フィンレイのシリーズ(初恋王子シリーズ)のスピンオフと知り 本当に楽しみにしていました。 が、いざ読んでみると、 読めば読むほど攻め・ヒューバートに萎えていくお話だったような…( ; ; ) 今回のこちらは、フィンレイの義理の息子・…
ちろこ
『初恋王子』のスピンオフ・ライアン編。 えー!?子どもの頃の姿知ってるけど、こんなに美しく育ったとはビックリです。 良い子のライアンの恋を応援したい気持ちはあるけど、最初からずっとモヤモヤ…。 攻めのヒューバートって子どもいたのかー。…で、萌え度20%減 側室を2人娶る発言で、更に萌え度50%減 攻めに子どもがいようが、側室がいようが別に構いません。私がモヤつくのは、ライアンに恋…
海野幸 街子マドカ
井戸みず
前作「良き隣人のための怪異指南」がすっっっっごく好きで、続編を知った時はやったー!と両手を上げました。口に出して言いたいタイトル「良き隣人のための怪異指南」!続編!おめでとうございます! 電子書籍配信日をいまかいまかと待ち、続編を読むのだから⋯。と前作を読み返し、友春くんと御影さんに改めてときめき、どきわくしながら今作を拝読しました。 お、おもしろかったですー!!!!! あとがきで海野先…
こずまる
前作で恋人になったふたりの続編。 今回前半と後半で違うお話なんだけど後半のある怪異現象が個人的にはけっこうゾッとしました。御影と友春の関係、お互いすこし遠慮があったりして…だけどいい感じに御影さんが過保護で好き 街子マドカ先生の挿絵が相変わらず素敵で好き!!!ふたりのシーン、美しかった…!!
樋口美沙緒 街子マドカ
ゆうかのん
ずっとおすすめされていたムシシリーズ。 虫かぁ、虫嫌いだしなぁと思いつつ、 一巻読んだら止まらなくなり、 みんなの「その後」が読めると知りこちらも。 もう、最高だった! そのひと言に尽きます。 ハピエンなんだけど本編はなかなかハードだったから… 泣きながら読んだあとのこの甘さよ!! この多幸感を得るためにあの山を登ったんだな! 王子キャラの綾人の、変人っぷりが特に良かったです…
いやぁ、長かったですね...このふたりは! もう大公様の情緒未発達ぶりにフリッツじゃないけど何回「おいおいおい!」となったかw よくもここまで頑なにできたなってくらいのシモンでした。 そんなシモンに、ずっと、じっと、理解しようとしてほほえみ続けてきたアオイ。 いくらお母さんでもなかなかできないよ! 見ていて苦しかったよ…!! シモンがギリギリの淵に立ってようやく本心をぶちまけられた時の…
巻を追うごとに涙の量が増えていくこのシリーズ。 今作は性モザイクの葵と外国の大公シモンのお話。いやもう、樋口先生はドSなのかな⁈って思うくらい悲しい設定だった… 性モザイクっていうだけで覚悟はしていたけど、 大公は大公で生い立ちが厳しく、愛を知らなさすぎて。 ムシシリーズということで主人公たちはその起源種の性質を引き継ぐんだけど、これがまたどうしようもなくて厄介です…涙 ふたりの間に…
もつなべ
Kindle Unlimitedにて読了のち、凄く良かったので購入しました! 海野先生の作品は表紙やあらすじに惹かれていくつか読んだ事ありますが、中でも一番こちらの作品が自分には刺さりました! ホラー要素も適度にありつつ、怪異を通して二人が心通わせていく様がよくわかる良作です。 お互い初対面からの気持ちが芽生えていく過程が見えるのが好きな方にはぜひぜひおすすめしたい作品です!(ホ…
はるのさくら
本編終了後のお話。 友春が閉店時間まで仕事をして、疲れて外に出たら、御影が迎えにきてくれていて。 ”こんな幸せなことがあるだろうか” なんて思ってる友春がかわいい(*^^*) 「歩きながらネタを考えてる」と御影が言うので、邪魔しないよう会話を控えると、今度は「君のお喋りがネタになることもあるんだ」と頬を撫でられ。 じゃあ、と友春が口にしたセリフに頬が緩む( *´艸`) …
ホラーもの好きなので、こちらの2人の続きが文庫になるのを楽しみに待ってました(≧▽≦) 今回は、悪夢を見せる夢子が友春のお腹の中に落ち着いてしまい、悪夢を見なくなった御影はスランプに陥ってしまった。 ネタを求めて、オカルトのイベントへ。 1人にはさせられない、と友春も一緒に行くことに。 ここで出会う怪異、怖い~:(;>д<): じんわり怖いタイプの怪異でございましたよ…