total review:280977today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/41(合計:405件)
宮原きの子
ネタバレ
考えてなかった。根岸と侑の話。 本編では侑の告白に死ねとまで言った根岸です。かなり、引きました。ここで、侑の連絡先教えて欲しいとか。 番外編ペーパーでは津村と侑がくっつく?てな感じがあったけど。津村はチャラチャラしてるけど、包容力ありそうだしバカな侑にはありだなとか思っていた。 後悔で謝るだけかもしれんが、侑に気持ちが残っていれば二人がくっつくのはありなのかも知れない。 い…
凪良ゆう 海老原由里
ポッチ
作家買いです。 作家買いですが、凪良さん作品の中でもかなり好きです。内容は皆さま書いてくださっているので感想を。 受けの如月が良い…!美形で、仕事もできてかなりハイスペックな彼なのですが、そういうことを鼻にかけるでもなく性格もかなり良い。両親を相次いで亡くしていることから大切な人を失いたくない気持ちが強く、ゆえに大切な人を作ることに消極的で、「良いな」と思う人ができても積極的にアプロー…
結城一美 海老原由里
美鬼
ナンバーツーホスト×潜入調査中の新人ホスト(軟派な刑事) 書店で手に取って、裏表紙のあらすじを読んだときに、彼の正体がわかってしまいました。。。 思った通りの話展開と彼の正体でした。。。 コメディーで、攻め受けのやり取りも面白かったですし十分楽しめましたよ。 本当は星5つでもいいのですが、マイナスにしたポイントは、クールで傲慢な攻めには最後まで強気でいて欲しか…
高律
切ない・・・切な過ぎる・・・ ハルのもってるすべてが切なくて、涙なしでは読めません。 世間でいうところの『貧乏くじ』を自ら率先して引いちゃうタイプ。 幼い頃から、ずいぶん辛い思いしてきたのだから そろそろ自分の幸せを、他人を蹴落としてでも手に入れてもいいころなのに それができない、他人のことを先に優先してしまうところが ハルのいいところなんでしょうね。 そんなハルを近くでずっと見…
ofnotice
こういう作品こそが、結城一美センセイの得意とするところなんじゃないだろかー。 ☆4つつけているが、まぁこれはちょっと甘め評価。★3つと4つの中間ぐらいの感想。 頼りなさそげな刑事がホストに化けて潜入捜査 ものすごくベタな設定の気がしなくはないが、前半はテンポのいい会話と展開に引きずられてしまう。 店にはどうも薬の売買をやっていそうなホストがいる。 人間的にデキたホストもいれば、体育会系な…
水上ルイ 海老原由里
楓花
隼人くん、良い子っ! 会社の今後について真剣に話し合っている場で呑気に里芋転がしているあたりでは…正直、この子は苦手かもしれん(ノД`)…とか思ったりしちゃいましたが。 両親・兄から愛され甘やかされて育った割には、妙なプライドとか持たずに素直で…自分が悪かったらちゃんと謝るし、気遣いも出来る子なんですよね~。 部長代理として本社の海外事業部で働いていくうちに、だんだんと自分が社会人としても男…
ニノミィ617
アホの子コタ。アホの子ってめっちゃ、可愛いよね。 しかも、アホの子が攻に一番愛されてる気がするw どうにかお団子が食べたいコタ。 その小悪魔的な言動は無意識なのか……計算なのか…… それを、理解出来るようになった紫苑がすばらしい。 はなまるあげたい(笑) でも、紫苑の方が一枚上手。コタにお団子を与えて……コタの気付かぬまに紫苑がコタを美味しく頂いちゃうわけですが! 肝心な…
天野かづき 海老原由里
marun
個人的にへんてこ神様たちとのやり取りがちょっぴり楽しみだった同じ異世界、 世界観を持つ作品の5作目になります。 ちょっといつもと違うのが、既に受けになる凪が異世界に飛ばされ勇者となって 魔王を倒していることが既にあった設定で1ヶ月間共に魔王を倒す為に異世界での お世話役&手助けをしてくれた騎士団のカイルに思いを残しながらも現世へ帰り、 その現世でカイルにもう1度会いたい、黙って消えた…
間之あまの 海老原由里
M
三原恵七は、父に先立たれ、継母と共に暮らしていたが、継母は他に男を作っては、よく恵七を一人で置き去りにしてしまっていた。 そんな継母の現在の恋人は、ちんぴら崩れの男。 彼は、継母の手術代として「まとまった金が必要だ」といい、恵七はその金を準備するために、身売りをする覚悟を決める。 けれど、タチの悪い男に絡まれたところを超美形社長の桐生祥臣に助けられる。 事情をしった祥臣は恵七に対…
夜光花 海老原由里
渋茶
プレイヤーは8年ぶりに集まった幼馴染の四人組。 この話の双六が普通と違うのは、止まったコマの指示をきちんと実行しないといけない事。 動く金額が30万、100万とエスカレートしそうな雰囲気に一度参加を決めたらリタイヤ出来ない怖さで、最初の段階であまりの悪乗りにドン引きしそうになったが、個性的な話の展開に引き込まれてしまった。 金に飽かせた内容がほとんどで悪魔から逃れられないようなゲーム…