本郷地下さんのレビュー一覧

メトロ コミック

本郷地下 

互いが互いに依存してゆく

漫画の描き方がなんか映画みたい(読んだらわかる)
このふたりの切れそうで不安定な関係がとんでもなくもどかしい。あ〜この2人の関係めっちゃ好き!!
SMって時点でやばいのに攻めの一方的な依存とか嫉妬とか独占欲じゃなくて、受けが求めて初めて攻めが受けに対して執着抱いてくれるあたりちゃんと合意だし愛あるしもうこの2人まじやばいですね(語彙力???)

ただ駅名をアルファベットで書くあたり好きじゃ…

1

メトロ コミック

本郷地下 

痴漢→セフレ→かけがえのない関係へ

電車での通学時、いつも同じ駅を過ぎたあと痴漢に遭う男子高校生。
わかっていながら電車の時刻も乗る車両も変えられない。
それは、顔も分からないその人のことを、密かに待っているから。
だけどあるときを境に痴漢が現れなくなる、というお話。


第1話の最初こそ、いわゆる「痴漢電車」的な描写があるのですが、主人公とお母さんの関係や、1年留年していてクラスに馴染めない等の背景が描かれていることか…

2

メトロ コミック

本郷地下 

性癖ヒット

ちるちるBLさんのサイトでレビューやプレイ内容を見たうえで表紙買いも兼ねて
購入しました。私の性癖最悪最低なのですが、受け様が電車で痴漢されているシチュエーションが大好物なので初っ端から興奮してしまいました。展開が結構トントン進んでいくので読みやすいですしエチエチシーンもたくさんあるので一冊で御馳走すぎて満腹になります。本郷地下先生の名前を掛けられてメトロというタイトルなのかはわかりませんセンス…

1

メトロ コミック

本郷地下 

エッチ良

普通にえちえち多めだから結構満足。
序盤で水葵が忍さんを求めたとこから萌えはじめ、徐々に忍さんの感情や味覚が戻ってくるところで「忍さん水葵のことめちゃくちゃ好きじゃん」っていうことに気づいた瞬間萌え、
結構ガチで萌え死ぬ。
最後の方、水葵が忍さんに生きる意味を与える系のあのセリフは絶対忍さん救われたと思う。
終わり方もめちゃくちゃエモい。

エッチ 良/ 萌え 良/ 絵柄 良/ 内容 …

1

ふくふくハイツ コミック

本郷地下 

人間と貂のほっこりふたり暮らし

本郷地下先生デビューコミックス。
男ふたり暮らしのほのぼのBLかと思いきや人外ものでした。
人外と言ってもよくある獣人とかではなく、人間に憧れた貂が山から降りてきて人間に化けて細々と暮らしてるというおとぎ話のようなストーリー。
作者様曰くもともとBLとして描いてたわけではなかったようで、なのでエロ要素は全くありません。でもスナオとマルの間に漂うのは確かに「愛」であり、お互いを何より大切な存在…

0

メトロ コミック

本郷地下 

見た目に惚れたが……?

表紙の絵がいい、タイトルがいい、帯の文言がいい、シチュがいい……。
そう思って読みましたが、私にはしっくり来ませんでした。
仄暗いのも病み系も好きなんですけどね……。
逆にもっと掘り下げてもらいたかったかな。
同じ作者さんの「世田谷シンクロニシティ」とかは割と好きでしたが。

2

シティ・ライツ・バースデイ コミック

本郷地下 

運命じゃない恋のオメガバース!

βの東馬×Ωのまほろの運命じゃない恋の話。

あるホワイトクリスマスの日に、東馬は、火事で家と貯金の全てを失いイメクラ(風俗)で働くまほろ(Ω)に出会います。
それから東馬はまほろに会いにイメクラに通い親しくなります。そして、まほろは幼少期にであった名前も知らない「運命の人」を探してると打ち明けます。少しでもまほろと一緒にいたい東馬はその手伝いを始めます。

ーーーーー
以下ネタバレあ…

1

シティ・ライツ・バースデイ コミック

本郷地下 

リアル感高い設定のオメガバース作品だった

色々深く考えさせられた作品で、面白かった。

著者のあとがきの言葉の意味が深い。
オメガバースの世界観は、「この世界で生きるのは 悲しみがつきまとう」
オメガバは、悲しみと背中合わせのバースルールだから、読者が惹かれるのかもしれない。

運命の番は、遺伝子由来のもので、揺らがない。
  でも番同士が出会う確率は1%を切る。
運命の番と出会った二人が沿うことができず、他の相手と恋愛を…

3

シティ・ライツ・バースデイ コミック

本郷地下 

誰に感情移入するかで評価が分かれる作品

東馬(β)→学生時代、想いを寄せていたΩが兄(α)の運命の番であることがわかり2人は結ばれ、それ以降実家に寄り付かなくなる。ある日、階段から落ちたまほろを助け、運命の番探しを手伝うことに

まほろ(Ω)→幼少期に出会った運命の番を探すため風俗店でバイトをするΩの青年。

蓮(α)→まほろの運命の番。幼少期に一度まほろと出会った。消息不明。

私は、中盤あたりから完全に蓮に感情移入してし…

2

シティ・ライツ・バースデイ コミック

本郷地下 

なんとも言えない

β×Ωもちょこちょこ読んできましたが、なるほどな……。
ちょっと、αが可哀想すぎて、メインの2人が霞んじゃいました。

蓮さん自身はもうまほろさんを忘れて、心を預けられる女性と子供に恵まれて幸せなんだろうから、まほろさんと東馬がくっつくことで話として万々歳なのはわかります。

だけど、一番感情が持ってかれて考え込んでしまったのが蓮さんで、その後の2人の成就を素直に祝福できなかったのは、B…

1
PAGE TOP