夏目イサクさんのレビュー一覧

花恋つらね 1 コミック

夏目イサク 

いい所で「続く」なぁ(*´Д`*)

BLに目覚めたばかりの頃、夏目イサク先生の作品を読みあさりました。最近は遠ざかってましたが…。しかし、久しぶりに読んだらやっぱり面白い!! 前作はあまり合わなかったのですが、今作は期待大です。それにしても、いい所で続くになる…。(>_<) 続きが気になって仕方ありません!! ジリジリしながら2巻を待とうと思います。

内容は歌舞伎の青春モノ。私は歌舞伎の事を全然知りませんが、意味が…

1

傷痕 小説

火崎勇  夏目イサク 

恋と傷

1998年発売エクリプスロマンスの文庫版です。
1冊すべて表題作の長編で、書き下ろしショートはありません。

見沢(受け)の視点で進みます。
大学生の見沢は、中学からの幼馴染である志宮(攻め)が好きで、最後までしていないものの抱き合う関係です。しかし、ベタベタした付き合いを嫌うことから、志宮に冷めた態度をあえてとっています。しかし、自分をそのように偽ることと、志宮が女性を抱いていることに苦…

0

全寮制男子校のお約束事 小説

砂原糖子  夏目イサク 

いやいや

トンデモ男子校の設定が面白い(・∀・)ノ
学校を上げて「雛様」と呼ばれる男子を一人選出する。
誰よりも美しく、愛される人物。
家庭の事情で全寮男子校にやってきた攻は驚愕し、
雛様との思いがけない出会いから~なお話です。

全体的に「いやいやいや」な展開が続くわけで、
うっかりな行動がまさかの展開を見せ、とても楽しい。
楽しいのだが、女が介入することであっさり陥落されちゃう
男ども…

2

花恋つらね 1 コミック

夏目イサク 

歌舞伎の世界の話でした。

夏目イサク先生の作品は安定して好きなので作者買いしました。

源介と惣五郎の歌舞伎界の御曹司の話でした。源介が惣五郎の事が好きだけど、惣五郎は源介にコンプレックスを持っていたみたいです。そのコンプレックスですが二人が共演することでなくなってきたころに、惣五郎の尊敬する武兄が登場し、源介が嫉妬してしまいます。

歌舞伎の世界の話で、興味はあったし、おもしろかったのですが、夏目先生の作品と言え…

1

花恋つらね 1 コミック

夏目イサク 

夏目先生の作品では一番好きです

安定の夏目先生クオリティ!
すべての作品を読んでいる訳ではないのですが、いくつか読んだ作品の中では一番好きです。

歌舞伎には詳しくないので、詳しい方のような歌舞伎描写に物足りなさを感じることもありませんでした。
扉絵がどれも素敵で、それだけで歌舞伎という題材で作品を作ってもらえて良かったです!

主人公の二人も高校生ということで、どちらも可愛らしいです。受けのぼっちゃんっぽさが良いで…

10

藍苺畑でつかまえて 小説

小林典雅  夏目イサク 

1人1人の個性が素敵すぎた件

楽しく、面白く、時には社会情勢を勉強しながら読める、素敵な1冊でした。

私も正直中国にあまりいいイメージがなかったので、攻めさんでもある信の気持ちに凄く「わかるわかる!」と同調しながら読んでいました。
でも、本当に夏雨(受けさん)みたいな可愛くも優しくしっかりした中国人に出会えたら、私も一発で好きになるだろうなあ‥と考えてしまうほどに魅力的な受けさんだったので、主人公2人共にとても好感の持…

4

花恋つらね 1 コミック

夏目イサク 

期待の序章

本誌での美しいカラー絵や内容が気になり、発売をとても心待ちにしていた1巻です。
歌舞伎ものは初めて読むのですが、演目の説明などをキャラクターが分かりやすく喋ってくれているので、物語に入りやすいと思いました。

最初は主人公である惣五郎(受)は、同世代の歌舞伎役者である源介(攻)の才能に嫉妬して敵視をしていますが、共演をきっかけに源介が自分のことをどう思っているのかを知り、徐々に打ち解けていく…

5

ハッピーボウルで会いましょう 小説

名倉和希  夏目イサク 

前向きな主人公に好感度◎

何も考えないで楽しめる前向きな作品で、楽しかったです。
攻めが見たことないくらいへたれで、それが飛び抜けていました。

主人公は地域住民に愛されているのがわかる明るい男の子で、組み合わせは個性的だったと思います。
ボウリングがテーマのお話というのも珍しくてよかった。
ボウリング、ほとんどしたことないので、プロっていうものがあたり前ですが存在するんですよね。全く知らない世界のお話で興味深か…

1

花恋つらね 1 コミック

夏目イサク 

表紙負け…



もう全てにおいてフワフワした作品でした。
歌舞伎を舞台にしているのはいいのですが、内容が浅い。歌舞伎が好きな方は正直期待外れだと思います。
blとしてはいいのでしょうが…歌舞伎の必要性が感じられない作品でした。
表紙が素晴らしいだけに、残念です。

6

『花恋つらね 1』協力書店共通ペーパー グッズ

ここに至るまでの課程が楽しみ!!!!

B5サイズの用紙に印刷されています。
以下、内容になります。


上部に作者様の手描きメッセージ・・・
「このたびは花恋つらね1巻をお買い上げいただきありがとうございました!今回は歌舞伎役者のお話です。着物です。なのでこういうこと(下図)ができるはずなんですが、1巻ではまだ2人の中がそこまで進んでいないのでできていません・・・これはフライングペーパーです。そのうちこう↓なるはずなのでしば…

1
PAGE TOP