total review:292883today:14
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/28(合計:278件)
文乃ゆき
ネコミミ
ネタバレ
相変わらず表紙がいい〜!! 春夏秋冬の表紙がほんとにすき(՞っ ̫ _՞)♡ 航平の就活事情や太一の家族問題などもあるけど、須藤にキス写真撮られてるのがあちゃ〜って感じ。 よりにもよって須藤に見つかるか〜。絶対嫌な伏線でしかなくて今のうちから焦っちゃう( ᐪ ᐪ ) あと太一のお父さん!いっつも底抜けに明るい太一が悲しい顔するとこっちまで悲しくなっちゃう。それを見て、航平が太一…
最高でした〜! まず表紙がカップル感あって幸せそうで最高(՞っ ̫ _՞)♡ もうカップルやん!ってなるシーンが多なってきて、いちゃいちゃ見れるたびに尊すぎてため息でる。。 鉄棒でのキスシーンのところが特に最高でした❤︎ そして元カノのえなちゃんが登場したことにより貴重な太一の嫉妬シーンが見れてよかった! 今まで鈍感で恋人らしいことをすると真っ赤にしてた太一が(…
めちゃめちゃ良かった!!!! 太一からのキスは絶対航平嬉しかっただろうし、今までもどかしかった分、距離置いた後またくっついて(?)ほんとに良かった!!おめでとう!! 聴こえる聴こえない関係なく信頼していると寂しくても辛くても頑張れる…。ひだまりが聴こえるっていうタイトルの凄さが今になってわかりました。 個人的にはりゅうくんと千葉さんの関係もすごく感動しました。りゅうくんがあんなに…
表紙見たばっかの時はわあ!なんかエモいと思ってたんですが、読み終わった後はこの表紙はすれ違った2人の情景を表していたんだなと認識させられました。 障碍の悩みは障碍者にしかわからないけど、分からないからといって理解しようとするのを諦めるのも違うのかなとか、逆に手助けすることも航平のように自分のせいで…とか思わせてしまったり重荷に感じさせてしまう場合もあるんだと思うとほんとにむずかしい。。 …
付き合った後もほぼプラトニックな2人ですが、それでも前より糖度が上がってて、かわい〜!!ってなる。 今回は2人それぞれのお話が多かった気がしますが、航平がデブフットボールを見た時や聴こえる側なのか聴こえない側なのか自分の立ち位置に悩んでいる時に太一を思い出したり考えたり、逆に太一が合宿研修で航平の名前を呼んだり、2人とも離れているのにお互いのことを考えているシーンが多くて両思いなのに両片思い…
特に太一と会えたからこの人生で良かったって言って泣いてるシーン、、まじで泣いた( ᐪ ᐪ ) 太一と会えて航平が少し明るく前向きになったんじゃないかなって感じたけどそれもなんかグッとくる。 しかも太一が航平の笑顔を見るために大学辞めてまで会社に入ったのびっくりすぎる!愛でしかない! 太一が自分の気持ちに気づくまではもどかしいけど、両思いになるまでもなってからも前巻より糖度爆上がり…
BLとしての糖度は低いけど、人間ドラマ要素+ほんのりBLみたいなお話で感動するけど、航平が太一に対して壁がなくなっていきつつ好きになる部分にもキュンキュンできて、すっっっっごい良くて何回も読みたくなる!! 萌えるというより感動しながらBLを感じれる作品! 航平が太一の前で笑えるようになったり、 お弁当を他の場所で食べるのに抵抗感がなくなったり、 太一が好きなハンバーグを実は…
モモヤマ
初っ端から甘々な2人が見られます。 一緒に寝てるだけなのですが… こんなにドキドキさせられるのは何故でしょう。 お互いのハグの応酬と心の声がもうたまりません。 航平の苦行はどれほどか…笑 あの太一も恋心がどんどん育っているようで いちいちかわいすぎます。 でも甘いだけではなく。 太一のお父さんのこと、 須藤くんのこと、 航平の就活のことなど、 それぞれ気になることが増…
aaaiiiai
太一のお仕事話と家族、おじいちゃんとのエピソード、航平の聴覚障がいとの向き合い方のお話でした。 新キャラ出てきましたね。 ろうあ者のリュウくん。太一の会社の先輩、千葉さんの弟なんだって。世界は狭いな。 聴力が完全になくなる事に恐怖を感じている航平の心をかき乱します。 耳が聴こえないことの何が悪いの?何も支障は無いこっち側に来たらいいのにとリュウくんは自由でのびのびと生きてる。 でも、…
私、太一の天真爛漫さと新キャラのマヤちゃん苦手だわ〜。これくらい強いキャラがいなきゃ話が動かないんだろうけど、何だかなーって思う行動や言動が多いんだよ。 太一くん、人の自転車乗って壊すとか仕事に誘われて大学中退しちゃうとか半年航平くんに連絡しないとか、雪で転けてそのまま寝そべっててトラックに轢かれそうになるとか、子どもを守るために火傷しちゃうとか。ありえん。 ホント猪突猛進。あと先考えない…