total review:280969today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/22(合計:211件)
古矢渚
碧蓮
ネタバレ
繊細さとあたたかさと強さを感じるお話で、ああ、古矢さんの作品だなぁと嬉しくなりました。 順平がめちゃくちゃいい奴です!素でいい人!ナチュラルに人を思い遣れる。自然体だから聖人君主っぽくもなく普通の人なのに、いい奴だとわかる。猫好きなところもいい!個人的に高評価ポイント!(笑) 黒染めをして大学デビューした礼央の人間関係に対する不器用さが愛しいです。本来は優しさがあるのに、裏目に出てしまった高校…
k0791k
以前から作品は知っていたものの‥ちるちるアワード2020にノミネートされていて気になって読んでしまいました‥!結果‥早く読んでおけばよかった笑! 誰とでも仲良くなれる才能の持ち主、宍戸順平が大学で出会った無愛想で喧嘩越しの同級生鬼塚礼央。容貌を変えている礼央に一瞬惑わされるが彼が同じ高校で「裏番」と名を轟かせていた青年だと知る順平。持ち前の前向きさと優しさから礼央の真実を聞き友達になろうと順…
ももよ
爽やか大学生の日常から恋に発展。友情を求めている礼央に、自分の気持ちは不釣り合いだと思い距離を置く純平。。。 古矢先生の作品の雰囲気が大好き。 キスまでしか進展がないものの、そのもどかしさすらクセになる古矢渚ワールド!今作ももどかしさは来ましたが、それ以上に礼央がキレた時のカッコよさ!! BLっぽくないけれど、今回私はあのページを何度も読み返しました。 そして、一気に相思相愛でなく、礼…
165
自分の萌えアンテナが壊れたのかな。そこまで萌えなかった。 いや快とレンがお互いにいかにかけがえのない存在で隣にいるのが当たり前でずっと一緒にいたくて。 先に気が付いてずっと隠してた快が切なくて。 彼女を作ってみて自分の気持ちを再確認して。レンじゃなきゃダメ、レンといる時間の方が大切って。 だけどクラスが別れてお互いに違う人間関係が出来て。 レンも同じように彼女を作ってみた…
アンジー
自分にとっての神作品シリーズです。 『ある夏の日の夜と朝』は『君と夏のなか』の小冊子になります。 何度でも言います。こちらのシリーズは男女問わず全世界の人に読んでもらいたい! 『君と夏のなか』では2人はそれぞれの高校を卒業し、千晴くんは大学進学と同時に東京で1人暮らし、渉くんは実家から大学に通います。 別々の大学ではあるものの、物理的な距離が近くなり、2人の距離も少しずつ縮まります…
名前にまつわるあれこれのお話から始まって…。 みんないい子達で良かったです。 高校ならではだなー。 なんかひたすら8にこだわって、そんなに大事なことかな?と飽きてきました。 ちょっとずつ気持ちが近づいたり傾いたりで友達ではいられなくなって。 甘酸っぱい男子高校生達の恋のお話ですね。 穏やかに進んでいいお話なのですが、なんか物足りなくて。評価高いのになんでかな。 進…
大学生の宙くんとカフェ店長の健吾さんの星や宇宙が縁のお話。 バイト先は閉店し、彼女にも振られて、失意のどん底の宙くんが健吾さんに出会ったのはふたご座流星群が見える夜空の下。 星や宇宙が軸になっているストーリーも素敵ですし、心理描写も丁寧に描かれていて、アニメーションでも観たい作品です。 実際は、知らない人に突然キスされたらドン引きどころかトラウマになりかねませんが(笑) 相手がイケメン…
初めて読んだ古矢先生の作品です。 同じ高校で同じ学年でも科が違うため、知り合うことはなかったエイト(映人)くんと八田くんが数字が縁で出会うお話。 こちらのお話は等身大の高校生の青春ストーリーで、絵も丁寧でコマ割りの背景もスッキリしていて読みやすいです。 また、ストーリーがお互いの名前にまつわる数字が縁である設定も良かったです。 最初、エイトくんは自分の好きな名前ではなかったと思いま…
自分にとっての神作品シリーズです。 『君は夏のなか』の続編『君と夏のなか』 何度でも言います。男女問わず全世界の人に読んでもらいたい! 2人はそれぞれの高校を卒業し、千晴くんは大学進学と同時に東京で1人暮らし、渉くんは実家から大学に通います。 別々の大学ではあるものの、物理的な距離が近くなり、2人の距離も少しずつ縮まります。 『君と夏のなか』の古矢先生のあとがきにもありますが…
自分にとっての神作品シリーズ『君は夏のなか』(初回限定版) アニメイト購入者特典、描き下ろし漫画ペーパーです。 『その呼び方。』 A6サイズで片面印刷なので、とても短いお話です。 渉くんと友達になった千晴くん。 ある日、「呼び方」を変えます。 その理由 千晴くんがしっくりするその「呼び方」は、あの時の…。 おそらく、まだ高校1年生の2人。 初々しい。 他の書…